元気してますか
最近ガゼットの「DIM」を購入したのですが、なんと「泣ヶ原」という
曲が再生しません。これはもはや二枚買えという神のメッセージなのかなど
考えているこの頃・
仕事の業務体制が新しく変わるらしく、今まで用務さんにやってもらっていた
居室清掃がヘルパー業務になるようです。さらに週4のお風呂が週6になり、
パートさんは解雇する方針だとかいう、この人手不足で万延している業界において
解雇するなどという暴挙に及ぶ会社の方針が私にはよくわかりません。
問題はヘルパーやら用務やら差し置いて上の命令であったり、リーダークラスの
少ない人たちで業務を決めていること。たぶん。んで、主任とリーダー、うちの職場のおえらいさんは仲が良いわけでもないみたいで、そういう所での不和もあるわけで、お互いがいない時に話せる人で勧めていたりしてるんですよね。まあ、そんなんでまともな話し合いができるのか、できたのか甚だ疑問です。
大人になって社会に出ると...社会というと語弊ですがいろんなしがらみだったり
我慢...そう我慢が待ってる。言いたいことも言えない、もしくは伝わらない、
人間が成長するたびに同じように心も成長しているわけがないんですよ。
もしそうだとしたら、今の国の政治家のようにはならないだろう。
知識があっても知恵がない人間もいるんだよ、うちの職場のおえらいさんのように
排泄委員という一日の排泄時間を決めたり、オムツ、パットやらの状態の確認という別仕事があるんだけど、勝手にうちらに話をおろすまえに排泄の時間を作っていたり、勝手にパット出したりと連絡入れないくせに、、一方でこれはこうだとか
勝手に言ってきたりする人もいるわけで、それもそれでストレスだ。
仕事だからやっているが、業務体制が変わるってあたりから、何となく職場の雰囲気殺伐としているように感じるし、ましてや退職のことばかり考えている人間が多く、俺もそうなんだけど、無心でやることなんてできないのかと悩んでます。
自分が思いもよらなかったほど職場や人に慣れて心を許しているんだと気付いて
正直その感情のやり場に困ってるんです。
しかも家族の結婚だったり、お金貸したり、少しづつ慌ただしくなってきて
自分のことだけやってればいいという感じでももうないんですね。
でもそうなるだろうと思っていた自分も悲しい。
癒されるものは音楽だけ。
#42
陽炎
THE INVISIBLE WALL
スパイダーネスト
LEECH
DISTORTED DAYTIME
A MOTH UNDER THE SKIN
Psychosocial
Sugar Pain
children
砂上の唄
RED...[em]
パラノイア
13STAIRS[-]1
DISTRESS AND COMA
あの音
月食
蝕紅
蜷局
白き優鬱
trick
LIE BURIED WITH A VENGEANCE
CLOWN'S MUTTER
UNMASK
SHADOWZ
IN THE MIDDLE OF CHAOS
OGRE
thursday
AMBER
我、闇とて...
tonight is the night
DRAIN AWAY
THE FINAL
AMBIVALENT IDEAL
ADORE
朔-saku-
Before I Forget
CLEVER SLEAZOID
クリーピークローリー
虹の色
最近ガゼットの「DIM」を購入したのですが、なんと「泣ヶ原」という
曲が再生しません。これはもはや二枚買えという神のメッセージなのかなど
考えているこの頃・
仕事の業務体制が新しく変わるらしく、今まで用務さんにやってもらっていた
居室清掃がヘルパー業務になるようです。さらに週4のお風呂が週6になり、
パートさんは解雇する方針だとかいう、この人手不足で万延している業界において
解雇するなどという暴挙に及ぶ会社の方針が私にはよくわかりません。
問題はヘルパーやら用務やら差し置いて上の命令であったり、リーダークラスの
少ない人たちで業務を決めていること。たぶん。んで、主任とリーダー、うちの職場のおえらいさんは仲が良いわけでもないみたいで、そういう所での不和もあるわけで、お互いがいない時に話せる人で勧めていたりしてるんですよね。まあ、そんなんでまともな話し合いができるのか、できたのか甚だ疑問です。
大人になって社会に出ると...社会というと語弊ですがいろんなしがらみだったり
我慢...そう我慢が待ってる。言いたいことも言えない、もしくは伝わらない、
人間が成長するたびに同じように心も成長しているわけがないんですよ。
もしそうだとしたら、今の国の政治家のようにはならないだろう。
知識があっても知恵がない人間もいるんだよ、うちの職場のおえらいさんのように
排泄委員という一日の排泄時間を決めたり、オムツ、パットやらの状態の確認という別仕事があるんだけど、勝手にうちらに話をおろすまえに排泄の時間を作っていたり、勝手にパット出したりと連絡入れないくせに、、一方でこれはこうだとか
勝手に言ってきたりする人もいるわけで、それもそれでストレスだ。
仕事だからやっているが、業務体制が変わるってあたりから、何となく職場の雰囲気殺伐としているように感じるし、ましてや退職のことばかり考えている人間が多く、俺もそうなんだけど、無心でやることなんてできないのかと悩んでます。
自分が思いもよらなかったほど職場や人に慣れて心を許しているんだと気付いて
正直その感情のやり場に困ってるんです。
しかも家族の結婚だったり、お金貸したり、少しづつ慌ただしくなってきて
自分のことだけやってればいいという感じでももうないんですね。
でもそうなるだろうと思っていた自分も悲しい。
癒されるものは音楽だけ。
#42
陽炎
THE INVISIBLE WALL
スパイダーネスト
LEECH
DISTORTED DAYTIME
A MOTH UNDER THE SKIN
Psychosocial
Sugar Pain
children
砂上の唄
RED...[em]
パラノイア
13STAIRS[-]1
DISTRESS AND COMA
あの音
月食
蝕紅
蜷局
白き優鬱
trick
LIE BURIED WITH A VENGEANCE
CLOWN'S MUTTER
UNMASK
SHADOWZ
IN THE MIDDLE OF CHAOS
OGRE
thursday
AMBER
我、闇とて...
tonight is the night
DRAIN AWAY
THE FINAL
AMBIVALENT IDEAL
ADORE
朔-saku-
Before I Forget
CLEVER SLEAZOID
クリーピークローリー
虹の色