きまま整体家業の先生のもとに朝から通いつめ、骨がかなり変なことになっているのか、それとも経験ないからかは分からないけど、みっちりと朝の9時半から11時までやってもらいました。まあ、全身整体なので4000円なのは仕方ないのか?
保険がきかないからだ。まあ、こんだけ長々とやってくれる処もないんじゃないかと、キャラクター的にも好きだし、他のとこ行っていろいろ記録するのも面倒なので、とりあえず福岡で通い詰めていた整体のところよりはましだと言うことぐらい。
整体で骨のチェックをしてもらったんだけど、骨盤の仙骨や左の腸骨、背骨の3,4,5がずれていて、ここは椎間板ヘルニアにもなりやすい場所らしい。
体が素直に反応してくれて、先生の指示通りに体を動かすと力がまったく入らない部分があって、そこの骨がその向きにずれているから力が入らないのだそう。
あとは背筋や腰の周囲の筋肉が弱く、結果的に骨もずれやすいのではないか、とのこと。先生も「この曲がり方は初めてのケース」とか言いながら「勉強になりますね~」とか言いながらやってました。
結局ツボも押してもらい、説明を受け、その後カラオケに行ったと。
帰る頃にはその先生のクリニックはもう閉めていたと。
たぶんゴルフに行ったんだろう、ゴルフバックがあったから。
実家暮らしだから?
ゴルフと思い浮かぶのは石川遼と接待ゴルフぐらいだな。
#40
ジュブナイル
INCONVENIENT IDEAL
RED SOIL
under-world
GRIEF
Merciless Cult
Psychosocial
冷血なりせば
Recall
-NEW DAYS DAWN-
Sing
OBSCURE
HYDRA-666-
孤独に死す、故に孤独。
明日無き幸福、呼笑亡き明日
THE DEEPER VILENESS
蜷局
月食
ONE FOR THE WHAT,TWO FOR THE WHO(PARTⅢ)
DOZING GREEN
THANATOS-IT I CAN'T BE YOURS-
audience KILLER LOOP
LIE BURIED WITH A VENGEANCE
闇のち雨
クリーピークローリー
trick
CLOWN'S MUTTER
凱歌、沈黙が眠る頃
REPETITION OF HATRED
体温
あの音
Through Glass
アゲハ蝶
畢生皐月プロローグ
アイ・アム Riri
LAST PLEASURE
Left Behind
Bofore I Forget
thursday
This Night
8.13~Anniversary~
amends
Wants
「ジュブナイル」入りは個人的にはつかみやすいです。
ただ、中盤から終盤にかけての構成が面白くないなと思いました。
やっていて。
個人的にはもっとこういろいろごっちゃになっている感じなので
まあ、理想には近いけど。
GRAPEVINEの「Sing」から3曲抜粋しました。
どれもこれも印象的だと思います。
保険がきかないからだ。まあ、こんだけ長々とやってくれる処もないんじゃないかと、キャラクター的にも好きだし、他のとこ行っていろいろ記録するのも面倒なので、とりあえず福岡で通い詰めていた整体のところよりはましだと言うことぐらい。
整体で骨のチェックをしてもらったんだけど、骨盤の仙骨や左の腸骨、背骨の3,4,5がずれていて、ここは椎間板ヘルニアにもなりやすい場所らしい。
体が素直に反応してくれて、先生の指示通りに体を動かすと力がまったく入らない部分があって、そこの骨がその向きにずれているから力が入らないのだそう。
あとは背筋や腰の周囲の筋肉が弱く、結果的に骨もずれやすいのではないか、とのこと。先生も「この曲がり方は初めてのケース」とか言いながら「勉強になりますね~」とか言いながらやってました。
結局ツボも押してもらい、説明を受け、その後カラオケに行ったと。
帰る頃にはその先生のクリニックはもう閉めていたと。
たぶんゴルフに行ったんだろう、ゴルフバックがあったから。
実家暮らしだから?
ゴルフと思い浮かぶのは石川遼と接待ゴルフぐらいだな。
#40
ジュブナイル
INCONVENIENT IDEAL
RED SOIL
under-world
GRIEF
Merciless Cult
Psychosocial
冷血なりせば
Recall
-NEW DAYS DAWN-
Sing
OBSCURE
HYDRA-666-
孤独に死す、故に孤独。
明日無き幸福、呼笑亡き明日
THE DEEPER VILENESS
蜷局
月食
ONE FOR THE WHAT,TWO FOR THE WHO(PARTⅢ)
DOZING GREEN
THANATOS-IT I CAN'T BE YOURS-
audience KILLER LOOP
LIE BURIED WITH A VENGEANCE
闇のち雨
クリーピークローリー
trick
CLOWN'S MUTTER
凱歌、沈黙が眠る頃
REPETITION OF HATRED
体温
あの音
Through Glass
アゲハ蝶
畢生皐月プロローグ
アイ・アム Riri
LAST PLEASURE
Left Behind
Bofore I Forget
thursday
This Night
8.13~Anniversary~
amends
Wants
「ジュブナイル」入りは個人的にはつかみやすいです。
ただ、中盤から終盤にかけての構成が面白くないなと思いました。
やっていて。
個人的にはもっとこういろいろごっちゃになっている感じなので
まあ、理想には近いけど。
GRAPEVINEの「Sing」から3曲抜粋しました。
どれもこれも印象的だと思います。