人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

感謝する心で「運」を呼び込みましょう~

2013年02月28日 | 毎日の出来事

 

今年は水仙の花が咲くのが・・・少し~遅くありませんか?

我が家は・・・

一輪だけようやく~昨日・・・咲きました。

1輪でも・・うれしいぃ~

感謝

 

 

そうなんです 

この頃のメル母さんは・・・

何にでも

「感謝」

 

自分のブログ「父とヨット」に育てられていますぅ~笑

 

毎日・・・

「生きるヒントみたいなものが

私なりにお伝えできたら

いいなっ

思って

ネタをさがしをして書いてるうちに

私自身が育てられているぅ~

 

「感謝」です。

 

してもらうことが・・         あたりまえと思っていると・・・

 

「運」はダッシュで逃げていく

                                           「運に愛される人」 中島薫著

 

おぉ!怖っ・・

 

ひとつひとつ・・

丁寧に・・・

感謝癖をつけて・・・

「運に愛される」体質になっていきましょう~

 

「運に愛されている」・・・

最近~

特に

実感している~

メル母さんですぅ

 

  

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリックして下さると感謝です。
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へ感謝です!
にほんブログ村

 

 

 


親ができる・・「子孝行」とは?

2013年02月27日 | 家族

 

先日・・横浜に買い物に行ったとき・・

ちょうど~

九州物産展をやってたので ちょこと・・覗いてみました。

「南国コ-ナ-」・・・

わっ!

あるある!

懐かしい品々がずら~り。

並んでおりましたがな

 

 

何にも・・買わなかった。

えっ!どうしてって?

娘の結婚式に・・

なんと~

メル母さんの父母・・・

娘からみると・・祖父母が鹿児島から来るので~

お土産・・当てにしていますぅ~笑

 

おじいちゃん85歳おばあちゃんが81歳

孫の結婚式に揃って・・・・出席できることに心から感謝です。

 

 

子供ができる・・「親孝行」

まず、健康、そして~ 子供がいきいき・・・生ていることかな

 

そして・・

 

親が子への「子孝行」は・・・

まず、2人で元気・・・

それが子供への「子孝行」・・・

 

親は親で・・・楽しみながらやることがあって・・・

「いきいき」なら~

最高の「子孝行」ですね。

 

ただ・・・それだけで感謝です。

わたしも・・そんな親になりたい

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリックして頂くと嬉しいです!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へこちらも!
にほんブログ村

 

 


「生き活き」と生きる!

2013年02月26日 | 毎日の出来事

 

「生き活きと生きる!」

生き生きではなく、

「生き」「活き」  こちらの 「生き活き」 

良い状態で生きることは・・・「生」と「活」をあわせて・・

 

  「生活」

 

そう言われるのは・・

天皇陛下のバイパス手術を執刀した「天野篤さん」

「生き活き」と生きるには・・・

やはり~

前向きな気持ちで生活すること・・大切なんですね。

                                     (今朝の朝日新聞から~)

 

 

プ-ルで踊る

アクアビックスだったり、アクアサキ-ト

水着がどんどん劣化するくらい~っています。

もう~10年は通っているでしょうか?

とても~楽しいぃ

ただ

基礎代謝が下がって来ている年齢なので・

なかなか

痩せませんがあ~

なんとか~通うことでキ-プ?

 

(無駄な抵抗?いえいえ・・結果はともあれ~この前向きな気持ちを応援してくださいな

 

先日~

高島屋に水着を買いにいきました。

(言い訳かいな!)アハ・・ 

だから~

なんとか・・また・・前向きに、頑張れそうですっ

 

  

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へこちらも!
にほんブログ村

 

 


花嫁の父

2013年02月25日 | 家族

 

娘の結婚・・・

1日1日と迫って参りました。

ハイ!

先日~

メル父さんのモ-ニングも出来上がってきたところ・・

 

 

 

が~

メル父さん!・・危ないなあ~

世の中の花嫁の父が味わう寂しさがっ・・・ 

強がってはいますが・・・

嬉しい反面・・やはり 寂しいぃ~

かな?

母親のメル母さんとは違って・・・手放しでは喜べない感じですぅ~

世の中の娘を持つ父親が味わう・・道なのですから~

頑張って!  (冷たい視線・・妻)笑

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へこちらも!
にほんブログ村

 

 


「運」は人が運んでくる!

2013年02月24日 | 毎日の出来事

 

キラリ~

娘の結婚のお祝いに頂きました。

誰から?

メル母さんの学生時代の友から・・・

何十年来の友から・・わが子へ頂く、贈り物は格別なものです。

「友情」

この年齢になるまで・・・保たれていることが

何より~

嬉しいぃ~

 

 

「運」は人が運んでくる。

  

                                           「運に愛される人」 中島薫著

 

そうかもしれませんねぇ~

 

「運に愛される人」になるには・・

人との「縁」を・・大切に培っていくことなのかもしれませんね。

メル母さんの過去も欠点も みん~な知っている・・

P子にY子!

これからもオテンバっ!メル母さんのことっ!

よろしくね。

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ ←応援クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へ ←こちらも!
にほんブログ村

 

 


「運に愛される人」になるには・・・

2013年02月23日 | 毎日の出来事

 

爪にネイルをほどこすだけで・・・気持ちが華やぎます。

そして・・・

指先を見るたびに・・・・幸せな気持ちに満たされます。

不思議ですね。

 

 

この指先に合うように・・・

メイクも髪型も服も・・・考え、整えますぅ~

それが・・また、楽しいぃ~

もちろん~外見が整えば・・・気持ちも豊かに~

幸せな気持ちに

感謝の気持ちに

それから・・・

 

「運に愛されている」

と・・・

 

そこまで~

テンションが上がってきますぅ~

(極端っ!)

上がればよろしっ!アハ!笑

 

時には・・

自分にもご褒美を

さあっ!いろんなことに・・頑張るぞっ

 

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ ←応援クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へ ←こちらも!
にほんブログ村

 

 


ゆっくり季節を感じながら歩く・・・

2013年02月22日 | 毎日の出来事

 

てくてく てくてく・・メル!

海まで頑張って・・往復歩ききりました。

いつもなら~途中で・・・「抱っこっ」て言うのですがあ~

えらいねメル

 

 

 

お空の雲がきれいだねぇ~

 

 

ずいぶんと~雲が下りてきてるような~

昨日は・・

そんな逗子海岸に・・ようやく到着

 

 

見慣れたいつもの風景~

寒さにもめげずに・・・元気なサ-ファ-達です。

雨以外は・・・

短かったり、長かったりですが~

その時のお天気や体調で、メルとの散歩コ-スを

決めています。

メルとの毎日のお散歩は・・・

メルにもメル母さんにも~心休まるひと時ですぅ~ 

 

 

「忙」

 

という字は・・・

「心」「亡」くすと書きます。

 

ゆったりとした時間を持つことは・・・大切なことですね。

 

さあ~

「心」を「亡」くさないように・・・

時には・・

時間を見つけて~お散歩しましょう~

我が家はメルがいることで・・

メルに感謝 

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリックして頂けると嬉しいです!

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へ応援クリックして頂けると嬉しいです!

にほんブログ村

 

 


「夫婦円満の秘訣」・・・ 3Kとは?

2013年02月21日 | 家族

 

2月20日は・・・「夫婦円満の日」だったそうです。

最近は毎日~○○の日って~ついていますね。

ちょっと・・マスコミにあおられている感がありますが笑

 

はいはい!

「夫婦円満の日」・・・お休みのメル父さんと仲良く買い物へ

新鮮な鯵があったので・・・

今夜は「鯵フライ」に  し・よ・うか?

と・・・

 

 

 

きれいに盛り付けたのですが・・・食べ終わってから

あっ

写真を撮るのを忘れたあ~って

毎度のことですが・・・

 

そうそう~

「夫婦円満」のコツをお茶メ-カ-が公募したところ・・・

最優秀賞は57歳の女性のかたの

「3K」に決定

 

「3K」・・・とは

 

1.会話

 2.気配り

   3.健康上手

 

話すことがないのは価値観の共有ができない。

健康じゃないと前向きになれない。

我慢は禁物。思いやることが一番大切で嬉しい。

とコメントが添えられていました。

 

優秀作品のひとつに

1日10回までは・・・「まあっ~いいかっ!」・・流すこと!

そうですね。

てげてげでっ!いい加減・・いい意味で!)

大切かもしれませんね。

 

「夫婦円満」を目指して・・頑張りまっしょ

てげてげ!

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へこちらも!
にほんブログ村

 

 


サラリ-マン川柳に思わず~ニヤリ!

2013年02月20日 | 毎日の出来事

 

我が家の庭にも・・・うっすらと雪がっ!

今年は・・何度も楽しませてくれます。

このくらいなら・・楽しい雪で終わるでしょうか?

 

 

楽しめると言ったら・・

昨日~

サラリ-マン川柳・・入選100句が発表されました。

今時の・・川柳だなあと思ったのをご紹介しますぅ・・

 

         ● 「辞めてやる!」 会社にいいね!と返される。

 ●領土権 我が家はみんな 妻のもの

  ● 「俺も行く」言ったら 止めた妻の旅

 

などなど・・・

妻や会社を題材にした川柳が多く、

我が家にもありえる題材だけに思わず・・・笑っちゃいました。 

ちなみに~

我が家を川柳で表現すると・・・リラックスさんが詠まれた

これかな?笑

 

家の事 嫁のブログを見てわかり

ワハハっ!

 

川柳は・・・楽しいですね。

皆さんも詠んでみませんか?

  

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へこちらも!
にほんブログ村

 

 


おめでたい席でなぜ「桜湯」を飲むか~知っていますか?

2013年02月19日 | 毎日の出来事

 

昨日は・・・お習字のお稽古。

寸志お礼お車料・・などの「で書く」ものが多く、

メル母さんのお習字のお稽古も~

この度の娘の結婚には・・

ずいぶん~と役に立っていますぅ・・ 

 

 

お稽古の前に先生から

「この度は・・・おめでとうございます」と・・・桜湯がっ!

聞けば

「さくらの塩漬け」はご自分で作られ

さらに・・

「桜餅」もご自分で作られたとか・・

メル母さんは感激のあまり、涙 

 

さらに・・

おめでたい席でなぜ・・お茶ではなく、「桜湯」を飲むか?

こんなうんちくまで!

 

みなさん!知っていますか?

 

 

答えは・・

 

見合い婚礼などの一生を決める祝いの席では、その場だけ取り繕ってごまかす意味の「茶を濁す」ことを忌み嫌うことから、祝いの席ではお茶を用いず、代わりの飲み物として桜湯を用いることが多い。

                                                      (wikipediaから)

 

当日・・・

「お式に出かける前に飲んでね」と・・・

お手製の「桜の塩漬け」で頂いて帰ってきました。

本当に~

いろいろ学べる・・感謝のお稽古です!

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へこちらも!
にほんブログ村

 

 

 


人付き合いは「腹六分」でいい!

2013年02月18日 | 毎日の出来事

 

今日は・・・これからお習字のお稽古・・

 

 お習字の後のお茶菓子に「ア-モンドケ-キ」を・・・久しぶりに焼いてみました。

お稽古の後の「お茶」の時間も・・・

とても楽しい・・

 

 

今日のお話は・・・先日の朝日新聞から・・・

 

「悩みのるつぼ」・・人生相談

 

18歳の男子学生さんの相談事は・・・・「人と友好関係を維持できません!

 

 

人付き合いは「腹六分」でちょうどいい!

回答するのは・・

歌手・俳優の「美和明宏」さん!

 

分では・・・まだまだ~多いんですね。・・笑

確かに・・そうかもしれないですねぇ~

 

寂しいなあ~

だれかとおしゃべりしたいなあと思うこともあるけれど・・・

 

そんなときは・・・

自分で自分を楽しませること  を・・・普段から準備しておくといいですね。

 

ひ・と・り があっての

たまのおしゃべりだから~

その友情は細く長く・・・保っていけるのでしょうか?

さあっ!

お習字のお仲間も・・・細く長く・・「腹六分」でいきましょう・・・

とっ!

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へこちらも!
にほんブログ村

 

 


「ふつう」に生きることの大切さ!

2013年02月17日 | 家族

 

昨夜は我が家で・・・鍋パ-ティ-

 

ありがたや・・・材料が届きました。

 

ラッキ-

誰から?

ハイ!

我が家の息子から・・笑

仕事がら・・・会社で頼んでくれたようで・・(息子の奢り

(こんな時・・育てた甲斐があったと言うものですぅ~・・アハハ)

 

みんなで~食べようぉ・・・か?

 

 

 

他にもいろいろ・・・写真を撮るのを忘れましたっ

 メンバ-は・・・

メル父母と3人の子供たち・・

そして、

 新しく家族となった娘の彼。

わいわい、がやがやと・・昨夜はみんなで晩御飯。

 

こうやって・・・

メル父母2人で始まった家庭に、3人の子供が産まれ、

その子供が結婚して~

その子供にまた子供が産まれて・・・

どんどん~

家族が増えていく・・

当たり前のことのようですが・・

これが

なかなか難しいぃ~

  

山あり、谷ありの人生だけど

投げ出さずに、とにかく最後までいけたら・・・

それは

「奇跡」に近いということになるのでしょうか? 

 

「ふつう」

 

実は・・

大切なことだと・・・

最近~

しみじみ思う・・・メル母さんですぅ~

 

感謝して暮らしていきませぅ~

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へ ←こちらも!
にほんブログ村

 

 


いいことばっかり書いてられない!

2013年02月16日 | 家族

 

イチゴのショ-トケ-キ・

太る?

思いながら・・

目の前にすると誘惑に負けて・・・食べちゃう根性なしのメル母さんですぅ~

腹がたつと・・よけいにっ・・

 

 

久しぶりに・・・メル父さんとケンカ

もぉ~むかつくぅ~

ケンカの原因は・・ささいなことから・・・

でも

けんかって・・

それは単なるきっかけで・・実はたまっているんだと思いますぅ~

時々・・

こうやって吐いていますぅ・・

これが

熟年離婚にならないひとつのやり方?

ためないで吐く

ええっ

それでも別れていく人は別れていくぅ~

ですか?

 

メル母さん・・どうするの?

もうすぐ、娘の結婚式でしょ

 

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へこちらも!
にほんブログ村

 

 


愛のバレンタイン・・義理チョコのお礼!エヘ・・

2013年02月15日 | 毎日の出来事

 

今年も・・頂いてきました!

メル父さん!

愛のバレンタイン?

いえいえ!

義理ぎり・・チョコ

お気使い頂きましてありがとうございます。

妻より・・改めてお礼を申し上げますぅ~

なんちゃって・・・

ちなみに・・ 

妻からはありませんっ!

釣った魚には餌はあげないっ・・・

貰おうとも・・思っていないメル父さんだと思いますがっ

結婚生活も30年も過ぎれば・・・

ねっ

わかるでしょぉ~笑

「亭主~元気で留守がいい

えっ

私はそうじぁないって!

そんな貴重な方・・いらっしゃるんですねぇ~

 

どちらにしても・・仲良くできていれば

よし!という事に・・しておきましょねっ

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へこちらも!
にほんブログ村

 

 


4人でお茶をっ!

2013年02月14日 | 毎日の出来事

 

平日の午後なのに・・昨日は・・とても混んでました。

4人でお茶を

4人でって?

ハイ!

メル父母と・・娘と彼!

 

 

 

江ノ島がぼんやり・・

よぉ~く

目を凝らしてみると・・富士山のシルエットも・・

 

 

若い2人は・・

お腹すいたと・・クラブサンドを分け合って・・

 

 

メル母さんは・・すごいでしょ!

大きなイチゴのパフェ

 

甘いものは・・人を幸せな気持ちにしてくれますねぇ~

穏やかな昼下がり・・

こんな日も来るんですねぇ~

そう~

お式も・・真近っ!

お仕事もあるんだから・・

2人とも~くれぐれも体には・・気をつけるのよぉ~

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へこちらも!
にほんブログ村