人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

なんて楽しい名前っ・「嬉楽」

2010年02月28日 | 友達

 

http://r.gnavi.co.jp/b385700/

 

なんて楽しい名前なんでしょう~笑

[うれしたのしや」と読みます。

定例の父親達だけの「第3土曜日の会」

今月は第4土曜日・・妻達も一緒に行って来ました。

サラダもお刺身も量が多くて美味しいっ

サラダの上に乗っている物は大根の千切り(お刺身のつま?と思いました)

を揚げたもの上に乗せてありました。

 この父親達だけの「第3土曜の会」はかれこれ10年~

いえ、もっと続いているでしょうか?

子供達が同級生と言うことから始まって、母親達が友達になり、

 今では、父親達の方が確実に母親達より会っています。

(よく続いています。)

次回は今日来れなかったS夫妻やH夫妻も一緒に来ようと

言いながら帰ってきました。

このコロッケは中のお芋が里芋~

何せ大きくてお皿一杯の大きいコロッケでした。

たくさんメニュ-があってひとつひとつのボリュ-ムもすごいっ

それでいて、美味しくて安いっ

横須賀追浜にあります。

 


「天城レストア物語」その153

2010年02月28日 | 「天城レストア」

 

船内変更箇所を手直し

 

メインキャビンのバース高さを変更
船首バルクヘッドの扉位置を変更
ギャレー前バルクヘッドの高さを変更

整ったら全部を取り外して中二階のフロアーに出す

今日はニューポート28の仕事をする
船尾物入れの床をFRPで作る為に
工房で下準備の積層をしておいて
新居浜に行ってプラスチックの仕事をするつもりだ

 

 

たくさん~変更になりましたね。

先日メル父さんがキャビンの椅子に座ってみたら

頭が少しさわっていたので、

確か~5㎝下げることになりましたよね。

変更は大変ですが、出来上がってからでは

もっと大変なので、今、変更で良かったですね・・

 

 


久しぶりに庭に出てみたら・・・2

2010年02月27日 | ガ-デニング

春はそこまで~来ていますよっ

クリスマスロ-ズの蕾の他に 紫陽花の新芽や ムスカリの花がちょこっとだけ

顔を覗かせていました。

確実に春はもう~そこまで来ていますね。

話題は違って~今朝の新聞から抜粋して書いてみます。

悩みのるつぼ」と言う読者相談があります。

その内容は書くと長いですので結論だけ書くと・・

親業のゴ-ルは子供からある日「あなたは要らない」と要って貰うこと・・

子供から言ってもらえた親は子供から卒業せざるえないと言うことです。

我が家にも昔そんなことがありました。

「お父さんっ お母さんなんか大嫌いっ」

家族の機能が完全に不全してた時が・・

その時はずいぶん悩み傷つきましたが、こんな時期があったことは

良かったんだなあと思いました。

老後の安心の為には子供達の自立がカギです。」と書いてありました。

我が家の子供達っ

「早くっ追い出しましょ」・・と改めて思って新聞を閉じました。メル母・・


久しぶりに庭に出てみたら・・1

2010年02月27日 | ガ-デニング

嬉しいっ

咲かないクリスマスロ-ズ」と言う記事を載せた所~

コメントを初めて下さった大阪泉州のペンネ-ム「ごり」さん

ほらっ見て下さいっ

コメントに書いてあった通り、葉をバッサリ切り、

肥料もあまりあげず、見守っていたら・・

お花の蕾でしょうか?

今朝~見つけましたっ

やったあ

とても嬉しいですっ

本当にありがとうございました。

クリスマスロ-ズの花が咲いたときは必ず、写真を撮って

載せますね。


「天城レストア物語」その152

2010年02月27日 | 「天城レストア」

 

バウチョックとスターンボラード

 

左側にある二つは傷や塗りを磨き落としただけの物
右の二つは使う右舷側のもので何種類もの磨きをかけた天城の部品

これらは舫ロープやアンカーロープの擦れ止め金具です

雨が降ってニューポート28の仕事が出来ないので
今日も天城の仕事を続行する

 

 

私たちが松山に伺ったときはお天気も良く、暖かくて

「池川ヨット工房」の前の堀江海岸も穏やかで美しいでした。

本当にお天気が続かず、仕事内容が変更しますね。

 

擦れ止め金具~磨いたら新品同様になりましたね。

ピカピカに光っています。


お土産は・・やっぱり

2010年02月26日 | Weblog

お土産はやっぱり、「伊予柑」

それから「甘平」という新品種の名前の蜜柑も頂きました。

食べてみましたが、あま~いっ

飲んだら食べないメル父さんには無添加の「ちりめんじゃこ

教えてく下さった通り~

(熱々ご飯にごま油を少し垂らして、ちりめんじゃこを乗せて、上にお醤油を

少しかけて食べてみましたっ・・最高っ

 

今回の旅は「天城のレストア」を書くことから始まって

とうとう~「天城」に会いに行く事になってしまいました。

人との「」とは不思議ですね。

愛媛は気候も温暖なら、人情も厚いっ

人の温かさが溢れていました。

感謝の気持ちでいっぱいです。

このご縁が細く長く続くようにと別れを惜しんで帰ってきました。

 

 

 

 


砥部町にも行って来ました。その3

2010年02月26日 | Weblog

メル母さんのいとこの家にも初めて行って来ました。

日本庭園の素敵なお庭~

孫娘をお皿に描いて焼いた物です。これも砥部焼きっ

こんふうにも出来るんですね。

それにしても砥部焼きっていろんなデザインや色合いの物があるんですね。

いとこの家にもたくさんの壺やお皿がありました。

この後~砥部焼きの窯元にも案内して貰いました。

高そうな壺ですっ・・

 


砥部町にも行って来ました。その2

2010年02月26日 | Weblog

まさしく「焼き物の町」~砥部町のあちらこちらにとにかく

砥部焼きが満載・・・

公共の場はもちろんのこと、個人のお宅の玄関などなど

~至る所に砥部焼きが飾られていたり、

おいてあったり~

都会なら確実に盗まれるのではないかと思うほど、大胆に

ありとあらゆる所においてありました。

もうびっくりですっ

 

砥部焼きにもいろいろあるんですね。

メル母さんは初めて知りました。


砥部町にも行って来ました。その1

2010年02月26日 | Weblog

左の塔が「愛伊砥」え・い・と

愛媛の「」伊予の「伊」砥部の「」を取って名付けられました

高さが15メ-トルあり、面が

8面と言うことで、この名前になったそうです。

メル母さんのいとこの会社が、この「愛伊砥」くんを施工しました。

面はすべて砥部焼きでできていて、すばらしいものでした。

http://www.town.tobe.lg.jp/5/32/001290.html

 

子供の頃に会ったっきりで、顔も覚えていないかもと心配しましたが、メル母さんの

母にも、M叔父さんにも良く似ていて一目でわかりました。

何十年ぶりに会ったいとこのKちゃんはとにかくこの焼き物町「砥部町」で

とても頑張っていました。

 


松山市内をぐるっと一回りしてみました。

2010年02月25日 | Weblog

道後温泉ホテルからこのレトロなバスに乗り、道後温泉本館まで

まず、行きました。

夏目漱石と正岡子規は友達だったんですねっ

道後温泉本館前で記念撮影・・

ここは日本最古の歴史を誇る道後温泉のシンボル。

明治27年に建てられ、国の重要文化財にも指定されています。

               

夏目漱石の小説「ぼっちゃん」の中に出てきますね。

「マッチ箱の様な汽車」と描かれた蒸気機関車を復元。

現在はディ-ゼルエンジンで走っています。

秋山兄弟生誕地

暮れに放送していたNHKの「坂の上の雲」を見ていましたので、

行きたい所ばかりでした。

大街道(歩行者専用道路)

1泊2日の慌ただしい駆け足の旅行でしたが、

見どころたくさんっ

松山ゆかりの文学者も多く、素敵な街でした。

今度はゆっくりと来たいな~

明日は愛媛県砥部町のお話しですっ

実はここにメル母さんのいとこがいるんです。

焼き物の町・・・砥部町編をお楽しみにっ


「天城レストア物語」その151

2010年02月25日 | 「天城レストア」

 

船体ガラスクロスライニング

 

一昨日昨日と船尾船体にガラスクロスを低粘度エポキシでライニング

船尾側の釣り下げスリングベルトを取り外し
昔の船大工のようにつづと呼ばれる棒と三角の矢で船の倒れを支えておいて
一気に後ろまでライニングを進める

今日は船内バルクヘッドとメインキャビンバース高さ変更の仕事をするつもりだ
船体サンディング前にはガラスの粉が飛び散るので船内造作をみんな取り外したい

新居浜マリーナで見積もりをしたニューポート28の仕事も受けたので
明日あたりから3日ほどそちらの仕事もやることになる
天気予報が雨になっているので外の仕事は予定が変わるかもしれない

 

 

ここ2、3日お天気が良かったので、ガラスクロスを

ライニングが出来ましたね。

先日伺ったときにガラスクロスが張ってあるところをさわろうと

思ったら、チクチクして痒くなるからさわらない方が良いと

止められたあのガラスクロス~でした

 

お天気~早くも下り坂・・・続きませんね。

 

 

 


池川ヨット工房と天城その3

2010年02月24日 | 「天城レストア」

料亭のお料理ではありませんっ

みんな池川さんの奥様の手作りですっ

お料理がとても上手で、他にも茶碗蒸しや、白和え、ロ-ルケ-キにパンなど

作って待ってて下さり、とても感激しました。

 

コハダのお寿司です。

オ-ナ-ご夫妻、池川さんご家族~そしてメル父さんとメル母さんで

楽しい時間を過ごしました。

去年の今頃にはご縁もなかったのに、不思議ですね。

人との縁とは・・・

おじいちゃんが残してくれたこのご縁を大切にしていきたいと

思いました。

 


池川ヨット工房と天城その2

2010年02月24日 | 「天城レストア」

行ってきましたっ

見てきましたっ

初めてオ-ナ-と池川さんとメル父さんが会うことが出来ました。

3人でヨット談義と言うよりもこれから「天城のレストア」を

どんなふうに進めていくか~

話が弾みました。

人が立つと大きさがわかると、ハイハイ

メル母さんが立ってみましたっ

 

おじいちゃんが43年前に「天城」を設計し、進水するまでの写真や資料など

取ってあったものを何かの参考になればと下田の遺品から探し、

今回持って行きました。