★ぶらざ~豆★日記  ~続・そらまめ日記~

兄『そらまめ』4歳と、その弟『まめ次』1歳の日常をつづります。
ふたり合わせて“ぶらざ~豆”です^^

入園式  ~最終回~

2010年04月08日 | そらまめの日常
今日は、そらまめの幼稚園の入園式がありました。
天も祝福してくれているかのように、
綺麗な青空が広がり、桜もまだほどよく散らずに残っていてくれて、
入園式に相応しい日になりました。

そらまめの、真新しいブルーのスモックに、
紺のベレー帽を被った姿はすっかり幼稚園児
行くのを嫌がったらどうしようかな~…と心配していましたが、
嫌がることもなく、足取りも軽やかに入園式に向かいました。

ママもパパも正装で、背筋がピンと伸びる感じがしました。
(家族で出かけるのに、スーツは絶対着ませんからね。。。)

園では、そらまめと同じようにスモックに、
新しい組のバッジを付けたお友達がいっぱい保護者と来ていました。
やはり入園式ともあると、パパの出席率は相当高く、
みんな家族で記念撮影や、子どもたちの姿を
カメラやビデオに収めていました

式では、園長先生のお話、担任の先生の紹介に続き、
各クラスの園児の名前を、担任の先生が呼ぶ…というのがありました。
そらまめも、ひまわりの先生から名前を呼ばれましたが、
「○○○○く~ん」
「…。。。」2,3回呼ばれて無言でしたが、
少し体を斜めに向けて、下を向いたまま、ゆっくり手を挙げていました
と、とりあえずよくやった。。。
でも、返事はなかったようです

でも、最後まで、先生方のお話を、椅子に座ってきちんと聞いていられたので、
偉かったと褒めてあげました。
今日は、一度もママやパパを振り向くことなく、
他のお友達と一緒に椅子に座っていられたのは、上出来です

これから、先生やお友達と、お歌を歌ったりお遊戯をしたり、
体をいっぱり動かして楽しい時間を過ごしてほしいです

 
スモックを着たそらまめ。入園式の後、園庭の滑り台で散々遊びました。
まめ次もいっぱい遊んでましたよ

----------------------------------------


ここで、お知らせがあります。

長い間、ご愛顧いただいてきました
この『そらまめ日記(ぶらざ~豆日記)』ですが、
今日の、そらまめの“入園式”をもちまして、
一旦ブログを閉めさせていただきたいと思います。

また、そらまめが園生活に慣れた頃に、
新たなブログとして再開できたら…と考えております。

振り返れば、この『そらまめ日記』は、
そらまめのお宮参りから始まりました。
この『そらまめ日記』はいわば家族の記録でもあります。
ブログを書くことは大変なこともありましたが、
その時々を忘れないためにも、
記録に残して良かったと、今は思えます。

今までブログを応援していただいた皆様、
約3年間、ご愛読ありがとうございました。
また、ブックマークさせていただいた方々も
それぞれご挨拶にいかせていただきます。

本当に、ありがとうございました



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう♪ (kuri)
2010-04-11 00:28:56
そらまめ君、ご入園おめでとうございます♪
すっかりお兄ちゃんになって、ママやパパを振り向くことなくお座りできた姿は立派ですね♪
幼稚園生活、きっとお友達もたくさんできて
楽しいものになると思います♪
そらまめ君、頑張ってね!!!

それからブログがお休みしてしまうのはとても残念です~。(あまりコメントを残せずすみませんでした~)
同じお名前としてとても親近感があり私の実家からほど近いということから、いつか機会ありましたらぜひぜひお会いしたいと思っています♪今後ともお互い育児頑張りましょうね♪
返信する
入園式 (エミコロリン)
2010-04-11 07:20:01
幼稚園の入園式おめでとう!
うちも同じ日に無事、入園しました。
そらまめ君は一つお兄さんだけあって、とてもしっかりしてますね。
うちはまだまだ甘ちゃんで、式の間も私が横に
いたんですよ。

ブログお休みしてしまうのですね。
寂しいです。
再開したらまた必ず、お邪魔
させてもらいます。

これからの幼稚園ライフ・・親も子もたのしみましょうね。

返信する
入園おめでとう♪ (HAL)
2010-04-13 12:39:34
すっかりご無沙汰してま~す。
元気ですか?

そらまめくん、入園おめでとう!
いよいよ幼稚園はじまったのね~。
幼稚園児はほんとかわいいよね♪
親子で幼稚園ライフ楽しんでね~。

ブログおやすみしちゃうの~?
また復活してね、遊びに行くから。

今年は会えるかな?
またお食事でもしようね。

返信する
ナオナオ(管理人) (★お返事★)
2010-04-15 00:02:59
kuriさんへ
同じ年頃の子どもを持ち、同姓同名ということもありとても親近感がありますよ~
お互い育児頑張りましょうね!
私もぜひお会いしたいです。
いつか会いましょうね
そらまめは、集団生活は初めてで、私もまだ送り迎えやら何やら初めてのことだらけで、地に足が着いてない感じです。。
彼なりに、楽しんでるようですが緊張もしているんだろうな~と思って見てます。
ブログはしばらくお休みしますが、
また再開したら、ご連絡します
そらまめ日記の応援、ありがとうございました。

エミコロリンさんへ
お子さんの幼稚園生活はどうですか?
楽しんでいる様子ですか?
そらまめは、そこそこ楽しんでいるようで、
親としては安心していますが、集団の中にまだまだ入っていきずらいようで、一人遊びが多いと先生が行ってました。
うちの子が行っている園は、遊び中心なので、
いろんな事をして遊ぶようです。
とにかく、お友達と楽しく遊んできてくれたらいいと願っています
ブログはしばらくお休みしますが、また再開したら、お知らせします
今まで、コメントありがとうございました

HALさんへ
なかなか、ブログに遊びに行けなくてごめんね。
そらまめも、いよいよ幼稚園児になったよ~。
まだまだ心配なこともたくさんあるけど、
楽しく遊んできてくれたらいいと思ってます。
また今年も会いましょうね~!
楽しみにしてるよ~

返信する