goo blog サービス終了のお知らせ 

やっぱり本も好き

忘却率がUPしているのでメモとして

歯科検診

2021年05月25日 13時40分57秒 | からだ

 

運動不足解消のため 歩いて行きました

もう藤の花満開のお宅があったり 亜麻の花が咲いているお宅があったり

この季節は歩いても退屈しません。

 それでもよその家の庭を撮るのは気が引けるので カメラは持ちませんでした。

我が家の大根草と山吹

歯は異常なしで又3ヶ月後です。

 この頃カラスが低空飛行でおっかないです

 朝ゴミ置き場がカラスの仕業で汚かったので片付けました 6時半頃

 歯科に行く前 バラを植えているミニ花壇の土がこんもりしているけれど

 遅れると困るのでそのまま出かけました

 帰ってみると 茶色い物体が土の中に 昨日何もなかったのだからキノコではない

 小さい丸いパンのようなものが 2コ 土の中にありました

  もおぉぉぉぉぉぉ と片付けましたが カラスの仕返しなんだろうか?

  カラスとは相性が悪い 今は子育て期だから というより いつでも

  知らんふりしているのだから どうぞ そちらも知らんふりして下さいませ。 


リハビリ

2021年05月21日 13時35分12秒 | からだ

かかりつけ病院のリハビリ体操 テレビのYouTubeの画面を見ながらやってみました

とてもよくできました 3~4割の力で 全力を出さずにと 言っているとおりやりましたが

うっすら汗ばんで エアロバイクを15分の後この体操を30分位で 今日の運動終わりです。

この頃利き手の右手の調子が良くないので ゲームはしばらく休んで リハビリに専念する予定です

朝起きて太極拳も3回やってみましたがこちらもしばらくぶりで 忘れている箇所もありました

 今日のこちらの感染者 過去最多の727人とか 近くの小中高軒並み学級閉鎖とかで

 いつ誰がなってもおかしくない状況のようです  

 ゲームをするとつい体に力が入り固まり節々が痛くなるので しばらく体をリラックスするように

 リハビリして ワクチン接種に備えます。


予約しました

2021年05月19日 13時03分03秒 | からだ

 

桜草と鯛釣り草

19日9時からという約束を守り かかりつけの病院に電話してみました

受話器から流れる 音声案内

ワクチン接種予約は当院ホームページにて 電話は21日 予約センターの電話へ。

 電話で受け付けかと思っていたので へっと思って PCホームページを開いたけれど

 うまく申し込めずに(アドレスの半角/全角の間違い)

 外へ出て 近所の人と情報交換 ひとりは電話つながらず ひとりは

 ネットで集団接種会場での接種申し込みを息子さんにやってもらって 

 ちゃっちゃっとつながったのもつかの間本日の予約終了と出たと。

 今日は私は訪問看護の日だったので PCでわからなかった箇所を看護師さんに聞いて

 5月30日 10時半 の予約完了してひと安心です。

 電話でかかりつけ医に申し込んでいた人も6月2日に申し込めたそうです。

コロナは近くの小学校でも出て学級閉鎖になっています

注射は怖い けれど コロナはもっと怖いので 覚悟して行くことにします。


動こう

2021年05月16日 16時40分39秒 | からだ

YouTubeでいろいろ見ていたら かかりつけ病院のリハビリ運動に辿り着き

画面を見ながら やりました 筋肉運動 有酸素運動 

むずかしい事は何もしていないのだけれど 1時間弱 結構体に効きました。

入院していたときのリハビリお兄さんに似た人も出てきて お兄さんものべつまくなく動いていると

言っていたなあと思い出し なるべくじっとしていないで動こう と思いを新たにしました。

今日は雨降りです 近所のひとに ふきとウドをもらいました

ふきは煮物 ウドは酢味噌和えと天ぷらにして 使い切りました

とっておいても だんだん面倒くさくなるので もらったときが作り時です。


接種券がきました

2021年05月12日 15時30分25秒 | からだ

 

 今日はとてもよい日です

昨日接種券が届きました 丁度服薬している乳がんの薬がなくなるので

電話で薬を頼むついでに事務の方に聞いてみました ワクチン接種してもいいのかどうか?

お聞きしたいのですが。

センセイに問い合わせてくれて 何の問題もないそうです ご自身の判断でどうぞ

と言うことです。

 安心しました 19日予約開始ということで 24日から接種始まるそうですが

 予約の電話がつながらないとかテレビで見ると 大変なことだなあと億劫になりますが

 こちらは 蔓延しているので 接種することにしました。

 

 


どうします?

2021年03月17日 13時24分45秒 | からだ

訪問看護の日でした

間質性肺炎の病院での治療が終了したので これからどうします?と聞かれました

とりあえず来月もお願いしましたが 止めると思うと心細い気も。

 ゲームの中で ハープ マリンバ チェロを揃えました。

 一応音はなります 現実では何も弾けませんが。


終了

2021年03月08日 10時41分29秒 | からだ

 呼吸器科の受診日でした

ステロイドが終わって 1ヶ月様子見でしたが 無事終了しました

映画に行っても咳き込み 電車に乗っても咳き込み 電話をしても咳き込みの

あの日々は何だったんだろう? と思うくらい 咳はなくなりました。

 喘息ではありませんよとも言われ 薬もありません 良かったです。


天気がいいので

2021年02月12日 13時48分24秒 | からだ

気温も上がり 穏やかな日です

ずっと我慢していた乳首のかゆみ 皮膚科に行ってみました

先日の外科の受診の時 乳がんでは?と聞いたら 違いますよ 皮膚科に行ってみたらと言われ

天気に誘われて行ってきました 老人性なんたらかんたらと言われましたが 覚えていない

シューと冷たいスプレーをされ 軟膏を塗って終わり

ついでに2年前転んでケガした右足の治りの悪い箇所も 同じ軟膏(ステロイド)を塗っていいそうで

心配事簡単に解決して良かった~と帰ってきました。

 病院へ行くのが億劫なので ぐずぐず心配して日は暮れるをやっていましたが。 


定期検診

2021年02月10日 19時23分09秒 | からだ

乳がんの定期検診でした

CTの造影剤入れる路 手の甲に そこで骨粗しょう症予防の1年に1回の点滴もしてきました

気掛かりなことがあったので エコー検査の時に言いましたが

何も異常はありませんと言われ安心して帰ってきました

 家に帰れば ゲームの世界が気になり 見たら 引っ越してきた動物がいたり

 キャンプに来ている動物がいたり けんかをしている動物がいたり

 実生活より面倒くさいかも。

 雪だるま作っても イマイチらしい。  


プレドニン

2021年01月04日 14時26分00秒 | からだ

       

元旦に横浜に住む幼馴染みから電話あり 病気自慢?に花が咲き その人が 喘息がひどいとき

プレドニンという強い薬を朝晩4粒も飲んで治ったと言う どこかで聞いた薬の名前 自分も

飲んでいました ひどいときは6粒も。

 今日は呼吸器内科受診日でした プレドニンは終わりましたが 今度はコートリル錠10㎎を

 朝1錠 昼半錠飲むことになりました

 ネットで見たら なんだか恐ろしいことばかり載っている

  生きて行くって 恐ろしい・・・。