goo blog サービス終了のお知らせ 

やっぱり本も好き

忘却率がUPしているのでメモとして

今日の失敗

2020年12月14日 14時06分03秒 | からだ

呼吸器内科の受診日でした 朝吹雪きの中行きました

大きな病院なので 診察券の入ったファイルと受診番号券を持ち歩き 採血に行ったり

CTに行ったりその都度 ファイルを受け付けに出すのですが。

 採血終わり CT終わり レントゲン終わり 次診察のためのファイルを 受付へ出し忘れ

 トイレに行った後 待合室の椅子にすまして座っていました 

 (ファイルはトイレに行ったとき手提げ袋の中へ)

 センセイがちらっと出てきて 他の患者さんと話していましたが その後

 受付のお姉さんに 名前を呼ばれ 「ファイル出しましたか?  」「うわあ 出していません!」

出し忘れていたにもかかわらず 受診番号表が調整中になり 自分の番号になり

まもなく受診番号を呼ばれ 診察の順番が来ました オオゼイの待ち人を差し置いて

なんだか若いセンセイなのにトシヨリへの行き届いた心遣いに恐縮至極です。 

9月には真っ白だった肺もきれいになり ステロイドも半個になり1月で服薬は終わるそうです。

ステロイド(プレドニン錠5㎎)のおかげで 元気MAXになり 言いたいことがバンバン言えて 

今となっては不思議な思い出ができました。今はすっかり無口な婆さんに戻り 

ぼおっと暮らしている今日この頃です めでたし めでたし。


まだ続いているようです

2020年12月10日 16時18分30秒 | からだ

通院している病院が月曜日から始まり もう収束したのだろうと 思っていたら

昨日2人職員感染と新聞に載っていて うわあ~ とガッカリ

来週は受診日があります

マスクがっちり 消毒バッチリ 気合い充分で行こう。  


今では懐かしい

2020年12月04日 15時07分16秒 | からだ

同じ病院へ入院していた近所の人から電話あり

同じような間質性肺炎ということだったのだけれど もうステロイドも終わりに近づき

回復間近みたいで あと一回受診して終わりだそうです。

私より投薬された薬も少ないみたいで その人と同じ病室の朝早く漬物ポリポリ食べるひとについての

いろいろを面白おかしく話していました 漬物の人は何故か毎朝目覚ましもかけていて もう朝から

うるさかった・・・ということでしたが。

 朝時計を見ていて つい目覚ましのところを押してしまい 焦って止められなくなっていたら

看護師さんが飛んできて 止めて一件落着ということを私もやらかしたことがありました一度だけ。

私が時計を布団でくるんで音が出ないようにしているのを見て 看護師さんも苦笑いでしたが。 

私も コンビニの漬物が好きで ポリポリ 食べていたりしたのでなんだか

似たような婆さんがいたのかと 思い出して懐かしくなったりして。

 12月も4日になりました

 ゴミ出しに外に出るくらいで あとは又 ポケ森の世界に 今クリスマスシーズンなので

 案外楽しい。


本日雪降り

2020年11月28日 11時25分22秒 | からだ

どんよりした空から雪が降っています

温度差のせいか クシャミと鼻水 止まりません 鼻炎アレルギーです

喘息もアレルギーと聞きました

服薬しているステロイドの効能にアレルギーを抑える 炎症を抑えるとあります

肺炎もアレルギーなの?

自分のからだなのに 調べる気力がなくて なにも わかりません

 今日の新聞の広告で見ました 

昨日ずんだ餅食いすぎだったので 広告じっくり読みました。


アボカド

2020年11月25日 13時57分47秒 | からだ

種を地植えにしていました 越冬は無理かもですが 鉢上げも面倒なのでこのままです

昨日は訪問看護の看護師さんは来られないということで 系列の別のところから

来てくれてこれからのケアプランを 明日立てていただけることになりました

特に何に困っていると言う状態ではないのですが これから年を重ねて行くばかりだから

安心のためと思っています。

 通院している病院のクラスターはまだ収束していないようです

 病院で会食しているわけでもないし 何で コロナになるのかなあ。


この頃

2020年11月22日 15時28分57秒 | からだ

とうとう自分の通院している病院にもクラスター発生と新聞で見ました 

自分の病名は間質性肺炎なので ザックリ言ったら コロナと親戚のような気もしたりして

まだ服薬中だし全快にはなっていないので なんだか恐ろしや

 今日はふるさとを眺めながら 駅伝見ました

 モチーフ編みも案外はかどっています。

 


受診日

2020年11月16日 19時35分06秒 | からだ

呼吸器内科の受診日でした

病院へ行くと 何故か多弁症になってしまう 看護師さんにジョニーデップの映画の話をしたら

センセイに早速ジョニーデップが好きなんですか?と聞かれたりして 話の回るのが早くてイイワ~

 家に帰ったら 人工肛門になった人から電話あり 退院して半年養生したら 元に戻る手術を受けるそう。

 ダンナさんが電話してとても面白かったと言っていたので 一体何の話をしたのか?と聞かれた

 職場が私も同じだったので 昔々の内緒話をして 奥さんが苦しんでいるときに 時のたつのを忘れるくらい

 盛り上がって私も楽しかった 面白い旦那さんでいいねと言ったら 自分には面白くないと言っていた

  コロナで自粛の世の中だけれど ひとと話すと 元気になれる。


介護認定

2020年11月11日 19時04分39秒 | からだ

何も認定されないだろうと思っていたのに 何と言うことでしょう

要支援2 だそうです 自分でもびっくり

これからどうなるのでしょう?

 この頃寒くて 雪も降ったりしました。


訪問看護の日

2020年11月05日 13時13分11秒 | からだ

 訪問看護の日でした

週一でも看護師さんが来てくれると思うと安心です

 札幌でコロナ感染者90名を超えたと 前の患者さんの家のテレビの速報で見たとの 看護師さんの話

今日は100名を超えるのではないかとのこと

持病もあるし免疫力の衰える薬も飲んでいるのだから 消毒には気を使った方がいいと言われたけれど

何もないので 明日にでも買い物ついでに 薬局を覗いてみます

気温が下がるとコロナも14日も生きているそうで まだまだ油断はできません。 


これから

2020年10月29日 13時44分18秒 | からだ

 26日病院へ行きました

レントゲンの結果も良好で 知っている人にも会わず 帰りは本やさんへ行き

すてきにハンドメイド他を買ってきました

もう編み物などしたいと思わないだろうと思っていたのに 又やってみようかという気になり

自分でもそんなものかとびっくり。

昨日は 冬に備えて エアロバイクを求め 冬の運動不足はこれで解消しようと

用意は調えました。今できることを精一杯 それだけの毎日です。