やっぱり本も好き

忘却率がUPしているのでメモとして

アサッテの人 諏訪哲史 講談社

2011年02月28日 20時05分29秒 | 
芥川賞、群像新人文学賞のW受賞、村上龍氏以来30年ぶりの快挙と帯にありますが、2007年発行の本なので、3年位前の事らしいですが時代のずれは感じませんでした。
自分にも アサッテの人 の感覚が充分あるようで、今日近所の人と立ち話をしたけれど、何となくこの人とは合わない・・・という意識が自分の内心に漂い、ポンパ と言って見たくなったりして?。

明るい

2011年02月28日 11時30分26秒 | TV

あさイチで見た明るい認知症のお母さんの言動、いいなぁーとほっこり。
まじめな方だったそうなのに、性格が変わって、ふざけるひとになったそうで、お孫さんと頭を新聞紙風のもので叩き合って、今までひとを叩いたことなんかないけど、叩くって面白いねー等と笑って言っている。
不機嫌になるひともいるし、厳しくなるひともいるし、それぞれなのだろうけれど、自分もできるなら、明るい認知症になりたい。昨夕はあられが降りました、ひなまつりに合わせて?。 剪定したさくらんぼの枝の蕾も少し動いてきました。

何が何だか

2011年02月27日 09時22分47秒 | Weblog
孫もどきも成長著しく、アンパンマンとかも見るようになりました、いつ来ても見られるように録画していますが、車でも見られるように、DVDにしてほしいとお母さんに言われました、ブルーレイ用のは普通のDVDの機械では見られないということで、機械に弱いトンチンカン夫婦は説明書を見るのは面倒なので、機械に弱くない娘が訪ねて来るのを夜ひたすら待ち、娘にお願いして就寝。いまどきの機械は便利ですごいと思うけれど、何が何だかわからないことも多くて、じっくり理解しようという気力はもともとないし(ディスク関係ですが)

日曜のあさ TVボクら 時々みます、今日は 李相日監督ってイイ感じと思っていたら FAX が、琉大のコンビニから送信している間違いFAX、遠い沖縄からわざわざ来たのに、間違いなんてねぇ・・・。


この頃生で食べられる野菜にはまっています、今朝はほうれんそう、えぐみがなく良いです。

排雪

2011年02月26日 09時43分40秒 | 自然
年に一度の町内の排雪の日です、以前はダンプが20台位列を作り、排雪の行事は壮観!!!でしたが、この頃はダンプが集まらないそうで、4台位が、なんとか行ったり来たり。
本日は寒くて、氷点下の一日です。

ひなあられ

2011年02月25日 18時12分54秒 | からだ
正月から増えた体重がそのまま、何故か間食も罪悪感もなくするようになって、今度の検査でどうなることやら・・・怖ろしい・・・。
TVでひなあられの味が地域によって違うと言っていて、なるほどと納得。本日間食で完食して、中身はなく袋だけなのだけれど、この頃気に入って食べているあられはかりんとう系です。キティちゃんのマシュマロやら普通の甘味のひなあられやら、おひなさまに買っているのに、自分の口にばかり入って今では何もない・・・。
外は朝は雨、その後あられじゃなく淡雪。

タイニーシュシュ

2011年02月23日 11時56分40秒 | 
サラダ感覚で食べられる白菜だそうです。
こぶりです、さっと洗ってそのまま生で。
歯触りがやさしくて、キャベツほどとんがっていないので、食べやすいです、
TV番組の感想でよく聞く、あまーい 感じもします。

手作り

2011年02月23日 11時05分42秒 | 手芸
買ってきたものは三枚のミラーだけ、底はミラーの包んであったセロファン紙を使いました。
入れたものは紙だけ。
それでもいろいろ変化する、面白いです。