来週は、日田での大会出場
小学生も中学生も出場します
暑くなりそうなので、ここで暑さ慣れや対応能力のアップを図りたいと思います
今日は、雨でしたが少し小降りになったので外練習 . . . 本文を読む
小学生はSbマラソンのため、3000m、2000m、1500mをそれぞれペース走しました。
それぞれ、マイペースで走り切りました。
距離感と走るペース感覚を身に付けつつあります。
明日は、リレーや次の大会の準備します。
水曜も同じメニューです . . . 本文を読む
先週、今週と競技場に出向いて中学生や高校生の走りを見ましたが、走る以前の問題を抱えている子が多いと思いました。
普段の練習をただ走るだけの感じとおもいます。
また、種目もあれやこれやと出ており、種目を絞って競技をしていないようにも思いました。
指導者が、計画を作る上で、選手の特性や狙いの種目を話し合い、本命を決めて、目標を持たせて、これで頑張るという気持ちにさせ、そこから、練習メニューを計画していきます。
しかし、今部活の問題が取り出されているように専門の顧問は少ない。
そこでどうやって速くなるのか?
クラブチームに頼るもよし!
それができないなら、自分でやるしかない。
誰が決めるのか?
誰が走るのか?
もっと自分でも考え、早い人を見て、努力をしていきましょう。
本城陸上クラブでは定期練習会に自由参加の練習会を水曜18時30分スタートナイターを行っています。
. . . 本文を読む
昨日は午前は天気が不安定でしたが、午後からは晴れ間が出てきて気温も上がりました。
短中距離では体も動きやすい状況で記録も良くなりました。
これからは、少しずつ暑さも考慮しながら、体を慣らし絵行くことが大事です。
特に1年生はまだ新生活にあれない状況から、自分の生活サイクルをしっかりできるようになることを第一に考えてください。
これから少しずつ大きな大会の準備が始まります。
私生活と競技生活はリンクしていますので普段からの過ごし方が大事になってきます。
. . . 本文を読む
今日は、鞘ヶ谷陸上競技場で行われました。
あいにくの雨の天気で激しく降ったり、上がったりと不安定な天気でした。
それでも、中学生は、男女200m、男子3000m、女子1500mに出場しほとんどの子が今季ベストを出しました。
4月に入っての練習は、春休み二部練習から始まり、今は強度を少しずつ上げていき、身体にスピードを出すための土台を作っていっています。
まだまだ、気候に不安定さがあるので体が対応できないので5月に入ってからしっかりのスピードを上げていきます
それまでに、耐えられる身体を作っていきましょう
バケツと同じで、器が大きければたくさんの量を受け入れられますが、器が小さいと少しでいっぱいになります。
まずは器を大きくしていきましょう。 . . . 本文を読む