琵琶湖ボテジャコの日々

幼少の頃、川に親しみ魚と戯れたことを思い出します、瀬田川の清流が再び戻ることを願う昔人

クリスマスプレゼント

2017-12-22 21:07:31 | 写真

今年も余すところ一週間、もういくつ寝るとお正月ですね。

二日寝るとクリスマスイブですね、私の子供の時は、戦時中で、お正月どころではなかった。

現在は平和憲法のもと、クリスマスや、お正月を楽しんでいる子供たちがうらやましい。

今年は、じいじとばあばで5歳になるひ孫にクリスマスプレゼントを考えた。

入口横のドアーにプレゼントぶら下げ、サンタさんのプレゼントだよと

思ってもらえるか楽しみだ。

 


我が家の菜園

2017-12-11 16:53:17 | 写真

12月師走を迎えてから、10日を過ぎた。

今年も余すところあと少し、「年の暮れ 何もなくても 忙しい」私の愚作である。

今年は特に寒くて畑作業どころではないが冬野菜だけは順調に育っているが時々獣害にあう、

囲いはしているが、弱いところを突き破って入ってくる。

家内はそんなに怒るなら作らなければいいというが、子供や孫のため新鮮で安心な野菜を

作っているが、度々やられている、悔しい。「イノシシよ 心あるなら 残しとけ」

 

大根の畝 今年は三太郎という新種の大根を植えたが、煮物にしたらやわらかくて美味い

人参おせちの一品になりそう

玉ねぎ、400本植えたが獣害が心配だ

白菜順調に育っていたが、一夜にして獣害にあい全滅 悔しい