先の野毛屋さんの午前アジ船で気になることがあった。
暫くアタリが遠のいた時に俊船長がアナウンスした一言。
「しゃくり過ぎないでねー。コマセを出しすぎると釣れないよー。」
これが頭の隅に引っ掛かってた。
しゃくりは竿先を50cm くらいの幅で、手前まつりをしないようにシュッって感じで決してやり過ぎてないと思ってたのでいいとして、後半の「コマセを出しすぎるとダメ」とはどういうこと?
コマセの煙幕でアジの群れを寄せないとダメなんでしょ。
強くしゃくると返ってアジを驚かせて散らしちゃうから?
コマセを出しすぎるとアジ達が満腹して食い気を無くすとか?
うーん、判らん。😥
今の釣り方は2年前に忠彦丸さんで初のアジ船に乗った時に、個別に船長から教わったやり方。
船宿によって方針が違うのかな。
考えても判らんのでググってみた。
すると確かに「コマセを出しすぎるな」って注意をあちこちのホームページやブログで見かける。
でも、どれも理由を書いてないんだよね。知りたいのはHow じゃなくてWhyなんだけど。😞
更に探し続けると、あった‼
伊藤遊船さんのホームページに分かりやすく解説されてた。
伊藤遊船さんHP
「東京湾のLT アジではコマセはアジを寄せるのではなく、足を止めるためのもの。」
「コマセは小さく指示ダナだけに撒く。」
「特に深場のビシアジ経験者は注意してください。」
最後のはご丁寧に赤字で書かれてた。。。
正におっしゃる通り、忠彦丸さんで教わったのはLT じやなく深場のビシ釣りでした。😁
なるほど。
同じアジ釣りでも釣り方が違ったんだね。
アジ釣りは今回で4回目だったけど、ビシアジは初回だけで以降は全部LT だった。
これまで釣り方を間違えていたってことかー。( ̄∇ ̄*)ゞ
初回でアジ釣りを判った気になってた。アジ釣りを軽く見てたかもしれないな。
人間、驕ってはいけませんね。
童のような謙虚で素直な心で船長のお言葉を聴かねばなりません。
一つ勉強になりました。
暫くアタリが遠のいた時に俊船長がアナウンスした一言。
「しゃくり過ぎないでねー。コマセを出しすぎると釣れないよー。」
これが頭の隅に引っ掛かってた。
しゃくりは竿先を50cm くらいの幅で、手前まつりをしないようにシュッって感じで決してやり過ぎてないと思ってたのでいいとして、後半の「コマセを出しすぎるとダメ」とはどういうこと?
コマセの煙幕でアジの群れを寄せないとダメなんでしょ。
強くしゃくると返ってアジを驚かせて散らしちゃうから?
コマセを出しすぎるとアジ達が満腹して食い気を無くすとか?
うーん、判らん。😥
今の釣り方は2年前に忠彦丸さんで初のアジ船に乗った時に、個別に船長から教わったやり方。
船宿によって方針が違うのかな。
考えても判らんのでググってみた。
すると確かに「コマセを出しすぎるな」って注意をあちこちのホームページやブログで見かける。
でも、どれも理由を書いてないんだよね。知りたいのはHow じゃなくてWhyなんだけど。😞
更に探し続けると、あった‼
伊藤遊船さんのホームページに分かりやすく解説されてた。
伊藤遊船さんHP
「東京湾のLT アジではコマセはアジを寄せるのではなく、足を止めるためのもの。」
「コマセは小さく指示ダナだけに撒く。」
「特に深場のビシアジ経験者は注意してください。」
最後のはご丁寧に赤字で書かれてた。。。
正におっしゃる通り、忠彦丸さんで教わったのはLT じやなく深場のビシ釣りでした。😁
なるほど。
同じアジ釣りでも釣り方が違ったんだね。
アジ釣りは今回で4回目だったけど、ビシアジは初回だけで以降は全部LT だった。
これまで釣り方を間違えていたってことかー。( ̄∇ ̄*)ゞ
初回でアジ釣りを判った気になってた。アジ釣りを軽く見てたかもしれないな。
人間、驕ってはいけませんね。
童のような謙虚で素直な心で船長のお言葉を聴かねばなりません。
一つ勉強になりました。