goo blog サービス終了のお知らせ 

釣・食・感

釣行記録と釣魚料理、雑感等をつらつらと。

【感】ホワイトデーに蒸しショコラをお返しする

2021-03-17 06:43:00 | 雑感
延長された緊急事態宣言の解除まであと少し。
現状の感染者数は下げ止まっていて、油断すると直ぐにリバウンドしそうで気が抜けない。

でも、さすがにこれ以上の延長は人心的にも経済的にも無理でしょう。
予定通り3月21日(日)での宣言解除を心待ちにしてますよ。

年明けから釣りに行ってないから釣魚料理もない。
釣行ブログはいよいよネタ切れなんで、今回はホワイトデーに買ったお菓子のお話で。


(これです。)

ホワイトデーの3月14日は日曜日。

前日の荒天から打って変わって気持ち良い晴天なんで、かみさんへのバレンタインデーのお返しを買いに行った。

かみさんは「お返しはいらないよ」と言ってたけれど、真に受けて渡さないといつ何時蒸し返されるか分からんからね。
リスクの芽はちゃんと摘んでおきますよ。

贔屓のケーキ屋さん(リリエンベルグ)の前を通ると、いつにも増して大行列だから見送って、次の候補のお店へ向かう。

それがこちら。


地元に開店した当時から足を運んでるフランス菓子のお店で、最近では立川にも出店しているそうだ。
地元のお店が繁盛するのは嬉しいね。

「イルフェジュール」とはフランス語で「新しい日の始まり」、つまりは「朝日」または「夜明け」という意味だそうです。

こちらのオススメは蒸しショコラ。

甘過ぎず重過ぎず、かと言って軽くはない絶妙なしっとりした口溶け。
小振りなものの、1つでしっかりとショコラを味わった満足感を得られる品なんですよ。


(焼菓子部門1位だそうだ。お店のホームページから。)

この蒸しショコラはオレンジピール入りのもあり、こちらはノーマルから更に爽やかさが加わる。


(こちらは第2位。お店のホームページから。)

この焼菓子部門の売れ筋1位、2位の6個入り詰め合わせを購入した。
化粧箱入りのもあるけど、かみさん向けなんで実益を優先してお得な袋入りをチョイス。


(こちらね。)

(左オレンジ、右ノーマル。)

その晩に食後のデザートとしてかみさんからお裾分けに預かりましたよ。
息子2人からもお返しを貰って甘いものが貯まってるからね。

蒸しショコラは久し振りにいただいたけど、やっぱり満足度が高い。
選んだ目に間違いはなかったな。

お勧めです。


🍫

【感】2ヶ月遅れの初詣で恵比寿様にお願いする

2021-03-10 06:56:00 | 雑感
自粛中は家籠りが基本。
外出は買い物に出るぐらいの週末が続くところ、予定をかみさんに確認すると、買い物ついでに神社に行きたいと言う。

初詣に良く行く神社で、人形やぬいぐるみを供養する受付をしているらしい。

子供らが小さい頃に手に入れたぬいぐるみが幾つも押し入れに眠ってるので、この機会に供養いただこうと言うことになった。

ついでにまだ済ませてない初詣をしようか。


(やっと初詣。)

さすがにこの時期は空いていて駐車場は余裕、人も疎ら。

久し振りに来たら手水舎から柄杓がなくなっていて、替わりにセンサー付きの自動蛇口から手水を受ける。

趣も何もあったもんじゃないが、感染対策優先だから仕方ないね。

消毒液で手を消毒してから受付をして、持って来た大袋から出したぬいぐるみをカゴに入れる。
終わったら初穂料をお渡しして後の供養をお願いする

幼稚園で貰ってきたサンタクロース、マザー牧場の射的でゲットした大蛇、しまじろうの指人形が出て来た時は懐かしくてちょっと感慨深かったな。


(恵比寿様と大黒様。)

その後はお詣り。

初釣りで好釣果に恵まれるよう恵比寿様にしっかりお願いしましたよ。

おみくじを引くか、と見るとここでもコロナ禍の影響が。
「アマビエおみくじ」がズラリと並んでる。


(アマビエおみくじ。)

素焼きのアマビエ人形の中におみくじが入ってるそうだ。
1体500円也。

並んでるアマビエから目が合ったのをチョイスすると、中身のおみくじは吉。
微妙でオチも着かないな。

コロナ退散を願ってアマビエはリビングに飾ってますよ。


🐡

【感】緊急事態宣言延長で更に遠退く初釣り

2021-03-06 08:48:00 | 雑感
3月7日(日)で開けるはずが、更に2週間延長されて3月21日(日)までになった緊急事態宣言。

感染者数の下げ止まり、リバウンドによる医療体制への懸念が理由に挙がってるけど、そんなの始めから想定されることでしょうに。

感覚的な判断じゃなくて、きちんとデータに基づく科学的な根拠で示して欲しいね。


(本当に頼みますよ。)

冬場に乗りたかった釣りモノが終わっちゃいそうだし、初釣りが3ヶ月もお預けになれば毒づきたくもなりますよ。

このフラストレーションをどこにぶつければ良いのか?

こりゃ初釣りで爆発するんじゃないかね。


🐡

【感】釣りに行けずauペイで新たなリールをゲットする

2021-02-24 06:25:00 | 雑感
緊急事態宣言の延長期間は残すところあと2週間。
感染者数は下げ止まりの感がありますが、国内でワクチン接種が始まったのは明るいニュースですね。

医療関係者から開始して一般人に行き渡り、皆が集団免疫力を備えるのにどのくらいの期間が掛かるのでしょう。
その後はビフォアーコロナの生活に戻れるのでしょうかね。
そうあって欲しいなー。

自粛2ヶ月目に入り、今だに2021年の初釣りに行けないし、出歩きもしないからお小遣いも減らない。

ならば、と相模原市でauペイ決済で25%キャッシュバックのキャンペーンをやってるから「釣具のブンブン」で買っちゃいましたよ。
キャンペーンは2月末まで、1回の上限は2,000円ですよ。

バルケッタプレミアム。


(これです。)

現有の初代バルケッタはベアリング数が4つのところ、プレミアムは倍の8つ。
巻き取りに合わせてメトロノーム機能があり、フォールレバーが着いたりと、その名のとおりプレミアムな装備ですな。

LT系の釣りモノやマダイのリベンジに活躍するでしょう。

早くこいつでプレミアムな釣果を揚げたいですな。


🐡

【感】祝・新造船進水

2021-02-10 06:55:00 | 雑感
湾フグ釣りの常宿としている野毛屋さんで1月28日(木)に新造船第十忠丸が進水しました。

11年振りの新造船、おめでとうございます。


(健船長のブログから拝借。)

昨年末に尋ねたら、進水は1月末から2月中頃と聞いてたのでスケジュールは遅れなかったようだ。

新造船は1月30日(土)のフグ釣りから健船長の新たな相棒として活躍を始めてる。

話を聞いた時から新造船に乗るのを楽しみにしていたのに、緊急事態宣言が延びたからいまだにお預け。

宣言が解除されたらすぐさま乗りに行きますぜ。
その日を楽しみに待ってます。


🐡