ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

ピンケーブルとノイズ vol.6

2013-08-27 | イベント

ピンケーブルとノイズ vol.5』の続きです。

『バランスケーブル』と呼ばれるケーブルがあります。



プロの世界でも使用されているため

いかにも音がよさそう・・・な気がします。



ムジカではバランス端子を廃止してしまいました。

バランスケーブルがプロの現場で使用されるのは主に3つの理由です。

1、信頼性が高い。

  ロック機構があるので引っ張っても抜けない。堅牢なので踏んでも壊れない。

  放送局やコンサート会場で一番怖いのは、事故で音が止まることなのです。

2、ノイズに強い。

  ノイズに弱いマイクからの信号を何十メートルも延長しなくてはいけない。

  接続ケーブルを何十本も使用するのでノイズの事なんて考えていられない。

3、昔からプロ用の機器に標準的に使用されている。

  機材を外に持ち出して使うことも多いので、ケーブルの規格を統一したい。

  何十本も所有しているバランスケーブルを今更他の規格に変更できない。

いずれもプロの現場での独特な理由であって

ホームオーディオを楽しむために必要な要素ではありません。

乱暴な言い方かもしれませんが、

プロの世界では音が良いからバランスケーブルを使用しているわけではないのです。

割高のバランスケーブルを使用するなら

その分コストのかかったピンケーブルを使用した方が音は良いと思います。

次回に続きます。



Cable and noise vol.6

It is a continuation of "Cable and noise vol.5"

There is a cable called a "balance cable."



The professional is using it.

There are some persons who say, "Sound is good."



The balance terminal was abolished in MUSICA.

There are mainly three reasons a professional uses a balance cable.

1,It is reliable.

Since there is a lock mechanism, it does not escape.

Since it is strong, it does not break.

It is most fearful that sound stops at an accident at a broadcasting station or the concert hall.

2,There are few noises.

The signal from a weak microphone is extended for a long time in a noise.

A noise cannot be taken into consideration in order to use many cables.

3,It is standardly used for professional apparatus.

I would like to unify the standard of a cable.

Many balance cables cannot be changed into other standards.

It is a professional peculiar reason.

It is not an element required in order to enjoy a home audio.

The professional is not using the balance cable for the reason "sound is good."

It is better to use a RCA cable better than a comparatively high-priced balance cable.

To be continued.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする