goo blog サービス終了のお知らせ 

6480blog 新栄町歯科医院

新潟県胎内市の歯医者「新栄町歯科医院」の情報をブログでも発信しています。

さらなる改善

2015年06月04日 | 日記


ipad3台をチェアサイド用、パソコン2台を受け付けようとしてアポイント登録を行っています。 以前は紙のアポイント帳に記入していたのですが、アポイントが激混みなのでノートの取り合い、記入ミスなどが多発・・このシステムにして3年目ですが、どこでも、いつでも確認変更できるのは非常に便利

昨日のブログでも書きましたが、現在WEB予約を停止するほど予約が取りにくい状況・・・・

私「今、予約取りやすい曜日や時間帯ってどの辺?」

アシスタント「え~~~~~~と・・・・、無いっす・・・」

私「マジ?」

アシスタント「去年までは平日午前の11時くらいが良く空いていたんですが・・・」

私「が?」

アシスタント「今すべての時間帯に入っているので、必ずお待たせするかもと言ってから予約取ってます・・」

私「マジ?」

アシスタント「マジ」

・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




遠い目をするボクちゃん!!


更に、医院の患者さん用のトイレは広いスペースなのですが、男女共用なので、



大渋滞が起きることが!!!




開業前(2000年当時)歯科ディーラーの市場調査で・・・

ディーラー「先生、ここは田舎なのに歯医者が多いところだから、1日の来院数30いけば良い方ですよ」

私「マジ?」

ディーラー「マジ」



遠い目をするボクちゃん!!

予想は裏切られましたが、それはそれで大変・・・

で、某トイレメーカーの人を呼んで・・・

私「このスペースで個室2つ、ブラッシングコーナーとパウダースペースをそれぞれ2つ作れない?」

メーカーの人「無理っす」

私「マジ?」

メーカーの人「マジ」




遠い目をするボクちゃん!!

が、どうしてもさらなる改善がしたく図面とにらめっこ・・・・



線を2本引くと何とかなりそう・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



もはやとんちの領域!!!

早速、設計士に確認と可能な場合のデザインを依頼・・・

・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






施行するなら9月の連休かな~~~(遠い目)





一時停止

2015年06月03日 | 日記


当医院のHPに「かんたんWEB予約」という機能がありまして、オーダーフォームに名前や電話番号など必要事項を記入して、診療希望日・時間を第3候補まで選べるシステムなのですが・・・

ですが・・・・

が・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



通常の予約でも1~3か月待ちの状況で、希望日に全く予約が取れないとクレームをいただきました!!

本当に申し訳ありません・・ええ、今現在、次回のご予約は7月以降になっております(連続でご予約いただいている方、時間指定の無い方を除く・・・)

ので・・・



WEB予約を一時停止し、電話か直接ご来院しての予約受付とさせていただきます。(ペコリ)
(直接来院されれば即診療可能と言う意味ではありません)

電話がつながらない、診療時間外に予約を取りたいといった希望にこたえてのWEB予約でしたがどうにも機能いたしません・・


ご迷惑をおかけしておりますが、物理的に不可能な状況、つまり、希望の時間に6台あるユニット全てが使用されている状況です・・・

・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ユニット増やすか、休みを無くすかしないと改善しませんが、どちらも不可能

なので・・・

今以上の効率化と技術の向上に努めてまいりますので、しばらくの間ご容赦くださいますよう重ねてお願い申し上げます。


投稿写真

2015年06月01日 | 日記
て書くと、奈良の肥田先生や愛知のマサシ先生が過剰反応すると思いますので、それは後半でww

土日と研修会に行ってきました、5名は東京、2名は大阪、休診となり申し訳ありませんでした。(ペコリ)

私は東京へ・・・




上野のヨシダ本社で2日間


みっちり勉強してきました。


一流の先生ほど努力や辛いことを表に出さない気がします・・・


そして優しい


遠藤義樹先生と、関根元先生、関根先生は一期上の先輩で卒業以来の再会・・盛り上がらないわけがありませんww


大きな地震のせいで電車が止まり帰れなくなったので3次会までお付き合いいただきましたww


長谷川先生、川崎先生、上原先生、ありがとうございました。

で、投稿写真の話(肥田先生、準備は良いかな?)

海外のFBのグループには超マニアックなエンドのグループが何個かあり・・


吉野先生が招待してくれたStyle Italiano Endo


アルゼンチンの先生が主催しているENDOdonticos

そこに、ボクちゃんのケースを熱烈投稿してみたところww

・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





大尊敬しているLAの歯内療法専門医、清水先生からイイネをいただきました!!

これは非常に嬉しい、感無量です!!

そして・・・

・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





ドミニク先生から英語で質問が来て、しどろもどろのボクちゃん!!


さらに・・・

・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





なんとか先生からスペイン語で質問が来て、慌てふためくボクちゃん!!

・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






そして・・・・

・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





突然メールが来て

「やあ、ボクちゃん、俺たちとゴキゲンなエンドの時間を過ごさないか?」(直訳)

・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ENDO GOTなんとかから招待されるボクちゃん!!!

・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




6月も頑張ります!!