goo blog サービス終了のお知らせ 

6480blog 新栄町歯科医院

新潟県胎内市の歯医者「新栄町歯科医院」の情報をブログでも発信しています。

同期生と忘年会

2010年12月13日 | 日記
土曜日、新潟在住の大学の同期生と忘年会をしました。

1次会は新潟駅南のダイニングバー、ここでは-2度に冷やしたアサヒスーパードライを飲ませてくれるお店です。

泡がきめ細かく美味しかったです。

卒後10年以上たちますが、同期生が集まると学生時代に戻ってしまいます。

選挙管理委員会

2010年12月10日 | 日記
木曜日の診療終了後、地区歯科医師会の会議が新発田市であり、出席してきました。

今回は来年行われる役員選挙の打ち合わせ。

ちなみに自分が歯科医師会で委員になっているのは、

・選挙管理委員

・介護保険委員

・広報委員

・医療管理委員

・介護認定審査委員

・学校歯科医(中学校)

・嘱託歯科医(保育園)

・新潟市歯科医師会口腔保健福祉センター特別診療(障がい者歯科診療)診療担当医

をやっています・・・・・。


6480NEWS 12月号

2010年12月01日 | 6480NEWS
6480NEWS2010年12月号


ごあいさつ

あっという間に1年が過ぎてしまいました・・・。年末年始の準備に慌ただしい1ヶ月になりますが、この1年を振り返りながら、来年へ繋げていけたらと思っています。

今年も1年ありがとうございました。
新栄町歯科医院は来年も皆さんの健康のために精一杯がんばっていきます。

12月の矯正相談・治療日は14、18日、顎関節外来は3、10、17、24日です。

院長さくまの「ひとくちクリニック」

< マウスピース矯正 >

マウスピース矯正とは、「アライナー」という透明のマウスピースを使用する方法で、歯の移動を予測したマウスピースを交換していくことにより少しずつ歯を移動させる矯正システムです。

マウスピース矯正には様々な種類があり(世界で8種類、日本国内では5種類ほどある)「インビザライン」や「クリアライナー」「アクアシステム」などの方法が有名です。

■ マウスピース矯正のメリット
・あらゆる矯正法の中で、最も目立たない。
・マウスピースは取り外し式なので、清潔。

■ マウスピース矯正のデメリット
・ほとんど1日中マウスピースを装着しておく必要があるが、これは患者本人が行うた
め、患者がマウスピースの装着をさぼることがある(さぼると治療期間が延びる)。

新栄町歯科医院では「クリアライナー」「ストレートライン(キッズライン、2by1システム)」「エシックス」のマウスピース矯正での治療が可能となっています。それぞれに長所・短所がありますので、興味のある方はお尋ねください。



スタッフコラム

こんにちは☆歯科衛生士の須貝です。
先月、当医院の衛生士は、あるスタディグループに参加して、症例発表&ディスカッションを行ってきました。
うちの衛生士の花野さんが、医院を代表して、たくさんの他医院の衛生士の前で、素晴らしい症例発表をしてくれました。
診療後、プライベートの時間を削って、院長が素敵なスライドを作成してくれたお陰もあり、発表後は、拍手喝采。花野さんの衛生士としてのキャリアも、とても評価されました。

通っていただける患者さんに、そして我らが自慢の院長とスタッフに感謝しつつ、私達衛生士、これからもがんばっていこうと、気持ちを引き締められた貴重な時間になりました。

これからもいろんなことに、感謝☆☆☆


胎内市の歯医者 新栄町歯科医院