タイム的には昨年より12秒遅い。だけど、内容的には今年のほうが最後まできちんと走れた。2周目も昨年同様の混みっぷりだったが、気持的に楽だった。昨年の経験によるものだろう。
その2周目は概ねセンターライン走行。時々斜行するランナーを「右とおりまーす!」などと声を掛けながらのジグザグ走行だったり。それはそれで河口湖の特長と捉えて楽しめた。ちょっと進歩。
あと9k過ぎのところで目玉おやじの背中が見えた。東恋路の折り返しではかなり離れていたので、追いついたのにはビックリした。
宿に戻り、温泉&昼ごはん。そのままウトウト。。
目覚めると、埼玉のGさんが戻ってきた。風があって走りづらく、カラダもしっかり動かなかったようだ。次戦はまたエリート大会目指してがんばって欲しい。
そうそう、当日の朝食のタマゴ料理。目玉焼きだったなー^^。
■バイク1/2 ジョグ5k