次の日曜日はいよいよ富山。
久しぶりの大会だ。
今、自分でわかっていることは、ピークは4月だったかなと。
気持的に。
5月。レース気温としては既に日中は暑い。
「暖かい」を通り越している。
そんな状況でどこまでやれるか。
5月のフルといえば
ここ数年
野辺山の42キロを走っているけど
これ、正式には
あと195m足りないし、
振り返ってみると
5月の42.195kを走るのは
98年の荒川以来。
前年の97年の秋に
大町でフルデビューして
この平坦なコースで
あわよくばサブフォーを狙っていた。
結果は大町にも及ばない4:28
撃沈だった。
なにがためにそんなタイムだったのか。
暑さもそうだったけど
走る前のからだ作りとか
シューズ選びとか
食事方法とか。
当日の朝
食パン2枚だけなんて
今では考えられない。
そんなこんなで
はまっちまったマラソン。
あ、なんだっけ。
そうそう
5月のフル。
今度の日曜
5月の自己ベストは
アクシデントがなければ
たぶん期待できる^^。
どこまでやれるか。
がんばれ自分。
久しぶりの大会だ。
今、自分でわかっていることは、ピークは4月だったかなと。
気持的に。
5月。レース気温としては既に日中は暑い。
「暖かい」を通り越している。
そんな状況でどこまでやれるか。
5月のフルといえば
ここ数年
野辺山の42キロを走っているけど
これ、正式には
あと195m足りないし、
振り返ってみると
5月の42.195kを走るのは
98年の荒川以来。
前年の97年の秋に
大町でフルデビューして
この平坦なコースで
あわよくばサブフォーを狙っていた。
結果は大町にも及ばない4:28
撃沈だった。
なにがためにそんなタイムだったのか。
暑さもそうだったけど
走る前のからだ作りとか
シューズ選びとか
食事方法とか。
当日の朝
食パン2枚だけなんて
今では考えられない。
そんなこんなで
はまっちまったマラソン。
あ、なんだっけ。
そうそう
5月のフル。
今度の日曜
5月の自己ベストは
アクシデントがなければ
たぶん期待できる^^。
どこまでやれるか。
がんばれ自分。