この間の月曜日から休みなく仕事。今日、日曜日も仕事。明日から土曜日まで仕事。2週間ぶっ通しで働くことになる。まあ忙しいったらありゃしない。でも、楽しいからいいのだ。今日は意外とサクサク溜まっていたto doが片付いた。6月の中旬に前向き仕事に待ったがかかり、どえらくペースが乱れた。ペースを取り戻すって、やっぱり時間がかかるもので、ほぼ2週間。やっと軌道に乗ってきた感じ。ランもそろそろ復調したいところ。できない理由はいらない。逃げ道なくすため、先程つくば入れちゃいました^ ^。東京と長野のレベル、維持できるか?!

雲がいくらかありましたが、今年は概ね晴れ。
特に雪壁から最高地点あたりは空がすっきり晴れ渡り、最高の景色でした。
上りも下りもきついコースですが、この景色が待っていると思うだけで頑張れます。
今年も応援隊や他のランナーとのハンドタッチでチカラをもらい
そうそう、8k地点あたりでSさんの応援も。
元気出ました^^。
5月3日の40k走のあと、右足首捻挫でトレーニング中断。その約10日後の5キロ走で回復を見せ、次週の野辺山42kでワーストを踏んでしまったけれど、とりあえず現状のできる限りの走りはでき。。。
と、ここまではなんとか心身ともラン生活がつながっていました。しかし、野辺山の翌日に東京へ出張。日帰りで戻り、早めの就寝。夜中に喉が痛み出し、翌朝体温はちょっと微熱。市販の風邪薬で対処して、一旦は治ったかに見えたのですが、先週の月曜日から平熱ながら喉はガラガラ、鼻水じゅるじゅる。で、ようやく回復してきたので昨日軽く走ったのですが、それがいけなかったのか、また少し咳が出だし。。という5月から6月の初め。早めにきちんと治さなくては。
そんなわけで、7月のメインと考えていた野沢温泉。もう1か月半しかありません。完全無欠のトレーニング不足。今日、大きな決断。今年はエントリーを取りやめました。しっかり走れる自信まったくありません。きちんとトレーニングしてこそ楽しめるコースですから、来年きちんと体調を整えエントリーしたいと思います。
で、6月。戸隠と天空にはエントリー済み。天空だけはなんとか走りたいと思ってます。はい。
♯数日前、ブログ開設から2000日経過したようです。祝^^。
と、ここまではなんとか心身ともラン生活がつながっていました。しかし、野辺山の翌日に東京へ出張。日帰りで戻り、早めの就寝。夜中に喉が痛み出し、翌朝体温はちょっと微熱。市販の風邪薬で対処して、一旦は治ったかに見えたのですが、先週の月曜日から平熱ながら喉はガラガラ、鼻水じゅるじゅる。で、ようやく回復してきたので昨日軽く走ったのですが、それがいけなかったのか、また少し咳が出だし。。という5月から6月の初め。早めにきちんと治さなくては。
そんなわけで、7月のメインと考えていた野沢温泉。もう1か月半しかありません。完全無欠のトレーニング不足。今日、大きな決断。今年はエントリーを取りやめました。しっかり走れる自信まったくありません。きちんとトレーニングしてこそ楽しめるコースですから、来年きちんと体調を整えエントリーしたいと思います。
で、6月。戸隠と天空にはエントリー済み。天空だけはなんとか走りたいと思ってます。はい。
♯数日前、ブログ開設から2000日経過したようです。祝^^。