本年もこれ。まるかぶりました。業界に踊らされてというか、南の方の風習がいつの頃からか定着。豆まきだけでいいんだけどな、などと思ったりもするのですが、でも美味しいからいいんです^^。
今日は県職員の方と、現状と来年度に向けての方向性や要望などについてお話しさせていただきました。負のスパイラルから抜け出す手立て。そんなことも所々に織りまぜて。大変有意義な時間でした。
帰りはジョグ&ランで。ほとんど雪は消えていましたが、所々に残る凍結部分は注意して。この時期の転倒はまずいですから。
附中裏に差し掛かったところで、「鬼は外~」と男の子の大きな声が聞こえてきました。季節の音(声)ですね^^。「抜け出す」手立ては「豆まき」かもしれません。
■ジョグ&ラン10k
今日は県職員の方と、現状と来年度に向けての方向性や要望などについてお話しさせていただきました。負のスパイラルから抜け出す手立て。そんなことも所々に織りまぜて。大変有意義な時間でした。
帰りはジョグ&ランで。ほとんど雪は消えていましたが、所々に残る凍結部分は注意して。この時期の転倒はまずいですから。
附中裏に差し掛かったところで、「鬼は外~」と男の子の大きな声が聞こえてきました。季節の音(声)ですね^^。「抜け出す」手立ては「豆まき」かもしれません。
■ジョグ&ラン10k