goo blog サービス終了のお知らせ 

えむびいのつばらつばら

走って食べて寝て、つばらつばらにもの思ふ練習日記

もうひとつの目的

2009年08月10日 | みーる
こいつを富士山頂で食べる!リュックの中で少しひしゃげてしまいましたが、まずまずの写真写り?腹が減っていたので美味しかったです^^。
山小屋で注文者行方知れずとなり余ったラーメンを「食べない?」と山小屋の人に勧められましたが、すでにエネルギー摂取完了していたのでお断りしました。しかし、良い匂いしていたよなぁ。次回の目的は「山口屋のラーメン」に決定か?!

■バイク

疲労回復

2009年08月08日 | みーる
映画はほとんど観ないのですが、午前中、R.ギアの映画に引きずられるようにして観に行ってきました。その帰り、おなかが空いたので廻る寿司屋さんへ行ったのですが超混み!待つのは嫌いなので、別の食堂へ。キャンペーンのチキンの黒酢料理をオーダー。酸っぱいもの好きにはたまらないメニューですね^^。このトリクロで溜まった疲れが抜けるでしょうか。

■朝ジョグ50分

大盛で満腹

2009年08月06日 | みーる
久しぶり、半年ぶりでしょうか。海勢寿司のちらしランチ。ネタを見るといなり寿司のお揚げさんも入っていて、余りモノ感はあるのですが、いいんです。シャリ大盛りでも値段変わらず600円。今日は鯛のアラの味噌汁付きでいただきました。ちょっと食べすぎか^^;;?

■バイク 起きられず朝ジョグなし

つるつるの

2009年07月16日 | みーる
うどんいただきました。この時期はサラダうどんが最高!野菜たっぷりが美味~。その昔、東京駅八重洲口で食べたサラダうどん(メロン付300円也)以来、こいつの虜です。どこか美味い店ありませんかねー^^。

■朝ジョグ28分 バイク1/2 帰宅ラン36分

野菜を摂らにゃ

2009年07月02日 | みーる
鶏竜田揚げとポテトのねぎソースたっぷり野菜の定食。新メニュー@大戸屋。名前のとおり野菜の食べ応えありますね。いただきました!

■朝ラン45分 バイク7/10 帰宅ジョグ22分
朝、前を走っていたのはOさん?追いつけるわけないのですが、背中を追っていい練習になりました^^。

小梅

2009年06月06日 | みーる
毎年恒例の梅漬け。小梅の塩漬けのお手伝い。といってもほとんど重石係^^;;。
今年も上手く美味く漬かるでしょうか。楽しみまたひとつ^^。

■ジョグ70分 左脚膝裏に違和感あり。明日の八海山がちょっと心配。。

豆富三昧

2009年05月10日 | みーる
昨年の「小布施見に」を走った(歩いた)時に岩松院を過ぎて浄光寺の隣に豆富料理の店の看板を見つけて、それからずっとずっと気になっていました。そして今日、念願かなってその店でランチ。「薬師豆富 茶房まめ家」。中に入ると大きな梁が何本もあり、とても立派な造りです。昨年の5月にオープンしたんだとか。
さて、メニューはというと、「まめ家御膳 」。冷やっこ三種盛りは枝豆・ノーマル・ごま。どれもクリーミーでなめらかプリンを食べているよう。そのあと豆富から揚げ入りサラダ、豆富の春巻、豆富ステーキ、海老の豆富しんじょ、御幣餅、味噌汁、漬物、最後に豆富プリン(今度は本物のプリン)。まさに豆富三昧。これでなんと1,200円。大満足でした^^。また行こうっと。

■朝ジョグ14.3k(臥竜公園往復)

麦芽のかほり

2009年05月08日 | みーる
先日のビール園の帰り際に購入したモルトパン。ちょっと高額ですが、めちゃくちゃ美味い!なにせ、何も付けずにパンだけで食べて美味いのです。作られているのが地ビール工場。他のパン屋さん顔負けの美味さです^^。あ~、また食べたい~。

■朝ジョグ30分 バイク