goo blog サービス終了のお知らせ 

えむびいのつばらつばら

走って食べて寝て、つばらつばらにもの思ふ練習日記

残像

2011年09月15日 | れんしゅう
通り過ぎていった景色。その中でどれだけココロに残像として残っているだろうか。たぶん、これはしばらく残っている景色。多忙な毎日の中で、ふとココロの中から蘇ってくる。

第1弾終了。明日は第2弾。明後日は移動日。そしてその次の日は実行日^^。

speedy ironing

2011年09月08日 | れんしゅう
長い間使用していたアイロンがぶっ飛んで、こいつを購入した。以前から喉から手が出るほど欲しかったカルル。使用感はすこぶる快適だ。シャツ1枚につき30~40%の時間短縮。オイラの目に狂いはなかった^^。

仕事のほうが徐々に盛りだくさん化している。今週末はすこぶる忙しくなりそう。ぎりぎりまで様子見だった親睦駅伝は参加できそうにない。残念。

どどっと

2011年08月21日 | れんしゅう
前線が南下して昨日からぐっと涼しくなり、あの暑さが懐かしい感じ。暖かくなってから、暖房を切っておいた便座も座るとヒヤッとして少しビックリなのだ。でも、また暑さはぶり返すんだろうなぁと思い、習慣天気予報を見ると、週末はあまり天気が良くない。「美」や「空」はどんな空の下、走れるのだろうか。(空は出ないけどね。)

今日は須坂方面を走った。このところ、どちらかというと信号が少なかったりするので、須坂方面を走ることが増えているような気がする。で、今日のコースは予てより走ろうと思っていた百々川(どどがわ)の土手。松本の薄川をもう少し雄大にした感じで、今日のように涼しいと最高だ。土手からマレットコースの舗装路。そして未舗装路あり、芝生あり。イメージ的にはざくざく上ってどどっと下ってといったペースで。そうそう、帰路には「ハシゴ」もあった。実に楽しいコース。癖になりそう^^。

■ラン21k

休日最終日

2011年08月16日 | れんしゅう
数日前は写真のような生育度でしたが、今日あたりはみるみる稲穂が伸びてきております。お盆も終わると秋まっしぐらでしょうか。
朝もぐっと涼しくなり、朝ジョグもかなり快適なこの頃。今朝もいつものコースをぐるり1周。そんなに距離はいってないんですけど^^;;。「おひさま」も見たいので。。あの国営放送独特の演出には一歩引いてしまう場面もあるのですが、惹かれてます^^。
さて、お盆休みも終わり。月末に向けて、また明日からガツンと始動です!

夕方から

2011年08月07日 | れんしゅう
それほど遅くまで飲んだわけではないのですが、飲んだ翌日の午前中に「活動」するというのが厳しくなってきている。そんな年頃です^^;。なので「活動」は涼しきなってきた夕方から。ウラッタ5×3の予定でしたが、途中大雨に打たれ、そしたら急に腹も減ってきて、2周で断念^^;;。そんな夏の夕暮れ。

夕食にイカとジャガイモの煮物。サトイモじゃなくてもイケますね。いただきました!

delayed 1/2

2011年07月30日 | れんしゅう
コバショクは楽しかったのだけど、お陰でちょっと飲みすぎた^^;;。大切な休日なのに、半日出遅れ。。溜まっていた家の用事。まだすべては片付かなかったけど、夕方から須坂方面へラン。
時間が足りない。そんな1日。

夕方から

2011年07月26日 | れんしゅう
今日も夕立。ものすごい勢いで降った降った。雨上がりは少し蒸したように感じたけど、ぐっと涼しくなってエアコンも必要ないくらい。夕方から懸案事項をやっつけようと思っていたが、突然のMTG。9月後半のイベント事項について。ふえぇぇ~と思ったが、話をしているうちに大盛り上がり。さぁ、準備が楽しくなりそうだ^^。

涼しい時間帯に

2011年07月24日 | れんしゅう
今朝も涼しかった。早朝から久しぶりのロング。こういう気温だとほんと気持ちよく走れる。日中も先週に比べると気温は上がらなかったのでは。よくあんな猛暑の中を走りきれたなと思う。この時期の走る時間帯はやっぱ朝か夜だ。もしも昼やるのなら心してかからねば。

飛んでくよぉ

2011年07月09日 | れんしゅう
午前中、飯縄へ行ってきた。登りの途中で団体のおばちゃんに、「あの人、飛んでくよぉ。」と言われた。山頂を折り返し下りの途中で、その団体さんにまた出会った。
「あれ、さっき飛んでったあんちゃんだよぉ。早いねー。」と声を掛けられた。来週も言われたい(笑)。

写真の左下にわが家が見える(ような気がする)。