goo blog サービス終了のお知らせ 

えむびいのつばらつばら

走って食べて寝て、つばらつばらにもの思ふ練習日記

始動

2013年01月03日 | れんしゅう
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。三が日が終了しました。初詣や駅伝観戦と、いつものお正月。そして年末の忘年会から今日まで、よく呑み食べました。体重計に乗るのが怖い^^;;;。
そろそろ活発に動かないとね。

淀川

2012年12月24日 | れんしゅう
今朝は西中島から長柄橋で淀川を渡り、天神橋筋方面往復ラン。昨日よりちと寒かったですが、見知らぬ地を走るのは楽しいですね^ ^。

さて、巷はクリスマスの3連休って人も多かったと思いますが、えむびいは大事な3連戦が終了。明日からも気合い入れて頑張るぞ!イェイ!!

雨降り

2012年11月18日 | れんしゅう
止んだと思ったら、またとんでもなく雨足が強くなってきました。これから走ろうと思ってるのですが、どうしよう。。
気合い入れて、いっちょやりますか!

…と自分で自分のケツに鞭を入れるえむびい。。。

松代トレイルの記憶

2012年06月12日 | れんしゅう
これもちょっとだけ書いとこ。

ということで、5/5は松代トレイル。Tさん企画のやつ。前日の疲れはそれほどでもなかったので、朝一で連絡をして定時に合流。

コースは地蔵峠のまわりの、上って上って下って上って、下って下って下るイメージ。
上りがひとつ足りないのは、最初、車で5kくらいショートカットした^^。

このショートカットがありがたかった。
昨秋GETしておしたシューズをこの日デビューさせたのですが、足にあわない。。

右足の内側が擦れてきて、全体の最後尾を走ることに。。

なんだよー。
せっかく勝ったシューズなのに。。

まだまだ上りは続くと言われ、時計を見ると、まだ30分足らずしか走っていない。

よわったなー。
最後まで持つのだろうか。
弱気虫発生。

でもね、
何とか地蔵峠に到着。
おやつに持ってきた草大福を摂取して、あとは概ね下り。

休憩して下りに入ったら、なんだかイケる。
下りなら擦れないようだ。

いけいけどんどんで、途中苔を見つつ虫歌の湯まで。
終了まで約4時間の行程。
下界に下りたら暑いこと暑いこと。

ま、でもちょっと使えないシューズ誕生だ。
普段履きで様子見ってとこだな。

前日の40kと今回のTさん曰く概ね30k。

さすがに疲れたぞ。まじで。

北上

2012年05月04日 | れんしゅう
連休後半は4日間の休み。うち、2日だけがつんと走ってみました。

5月4日。浜津ヶ池折り返しで家を出たのですが



意外とサクサク走れるし、小布施の右岸堤防でこんな桜を見たりしてたら
突然、戸狩のオオヤマザクラを見にいきたくなり。。。
しかし、所持金はnanacoカードと現金たった200円。
帰りの電車賃が無い。

すかさずyokoに電話でお迎え懇願コール^^;。。


浜津ヶ池公園を抜け、長峰団地を下り、北へ北へ。
曇り空で気温が低いので走りは快適。

古牧橋を渡ると飯山。
歩道が狭い橋ってビビリますね。
村山橋とかならノープロブレムなのだけど
そうそう、小布施橋の歩道って下が見えるでしょ。
あれダメ。ほんとダメ。高所恐怖症^^;;。

それた。

飯山高校過ぎのコンビニで新発売のGREEN DAKARAと草大福を補給。
支払いはnanacoで。
小銭ちゃらちゃらしなくていいよね^^。

藤の木交差点からは単調な北上ロード。
ここ踏ん張りどころ。
左に残雪が残る信越トレイルの山々を見ながら走ります。

トピアホールを左に曲がり坂を上ると終点の戸狩スキー場。


オオヤマザクラ。すくすくと成長している様子です^^。



終点手前で
キーッと鳴く声はキジ。
かなり丸々としていて美味そう(笑)



近くの焼きカレーの店に入り
暁の湯で汗を流し
帰り道に北光正宗の試飲もでき
なんとまあフルコースな1日だったこと。

雨降る前に

2011年11月19日 | れんしゅう
1日雨の予報だったが、朝起きてみると降ってない。ついてる。着替えて外に出たら、少し振り出したけど、走るのにはまったく影響なし。北部循環でサクサク走った。帰宅すると、かなりな雨足。危うくずぶ濡れになるところだった。今日は社内でゴルフ大会。すんごい雨の中、無事済んだのだろうか。そうそう、それと今日は宵えびす。せっかくの休みだったけど雨だったので行かなかった。残念。

秋の夜長に

2011年11月15日 | れんしゅう
今日もよく寝た^^;。なんとか数キロのジョグは確保。疲れてるのかな。午前中、重要な会議を済ませ、夜は長野駅前で相手先とMTG。海外通の方からグローバルなお話をたくさんお聞きすることができた。世界は広い。
1次会で終了。飲まずに帰る毎日より早い帰宅。今日だけは夜が長い。

ラン&ウォーク

2011年11月13日 | れんしゅう
朝、北部循環で15kのあと、yokoと百々川河川敷へ6kのNW。日差しが暖かく、ウォークでもかなり暑かった。NWしてみると、若干ストライドが伸びる、そんな感じ。なんだかちょっと嬉しい。

終了後、河川敷でランチ。近くにヘリが舞い降りたが、なんだったんだろう。