水と緑の街の勝手書き

多摩川の河川敷をうろついてその時の季節を感じたことや登戸の町の動きを勝手に書きます。

こいのぼり

2018-05-05 19:38:38 | 多摩区内でぶらぶら
今日、5月5日は甥の長男の初めての端午の節句です。
そんなことを考えながら移動中、
何かギシギシいう音に気がつきました。
音のする方を見ると、長念寺で大きなこいのぼりが風に泳いでいます。

そのこいのぼりが風向きが変わるとポールがきしんでいます。
勝手に甥の息子のためにこいのぼりをあげてくれているように考えていました。(感謝)

そんな勝手なことを考えていたら2カ領用水の川を挟んでここでもこいのぼりをあげてくれています。
そのこいのぼり















2か所で上げています。
風に気持ちよさそうに泳いでいます。
面白いこいのぼりも見つけました。

こいのぼりが木でハンモック状態
そしてここでは手すりにへばりつくこいのぼり


そんなのを見ながら帰ってきたら、近所の毎年きれいに咲かせるバラの花が

今年もきれいに咲かせています。

やっぱりバラの花も今年は早いなあ。

明日からファイブエルは休みになります。
6日から9日まで休みます。
田舎に行きますから帰ってきたらまた田舎の話をすると思いますよ。



よかったらファイブエルのホームページも見ていって下さい・・・こちらです。

多摩川でイネ科の植物

2018-05-05 15:20:13 | 多摩川散歩
昨日の続きです。
多摩川と河原の間で見つけたカゼグサの穂が涼しげに見えます。

これを見ていたら、今頃はイネ科の草が穂をつけて風に揺られているなあっと思いちょっと見てみようと思ってイネ科の植物と思われるものにフォーカスしてみました。
遊歩道の土手にはたくさん帆をつけたイネ科と思われる植物があります。
エノコロ

風下に立ったら襲い掛かってくるように


カラスムギ

風で揺れて向きを変えます。

似たような
ネズミムギ


かたまって白い風に見えるチガヤ

穂が膨らんでくると風で飛ばされてしまいますが、まだしっかりついているので風で揺れています。

風に揺れて飛んでしまいそうな、そんな感じがいいです。
多摩沿線道路を走っているとチガヤがかたまって穂を出しているところはそこだけ白い風が吹いています。

イネ科の穂を出した草を見てきましたが、結構たくさんありますね。
風に揺れるさまが今の季節には心地よい。




よかったらファイブエルのホームページも見ていって下さい・・・こちらです。