goo blog サービス終了のお知らせ 

★ベトナム・ハノイは「こんなとこ」★

個人で起業して「早14年目」普通にベトナムで「相棒ミッ(ポメプー犬)」と円安に苦しみながら、それでも何とか暮らしてます。

ベトナム ハノイ「今までで一番寒い冬」

2016-01-27 20:32:14 | ベトナム・ハノイ

 

 

ここのところ、ハノイが寒い。日本では「沖縄に雪が降った」り、異常な寒さが

報道されている。

 ハノイも例外ではない、ほんとに寒いのである。

自分は生まれは「群馬県の一番北の市」小さい頃は、部屋の中の湯飲み茶わんの

お茶が、翌朝「凍っていた」家で育った。膝まである雪をかきわけて学校に通った。

そんな環境で育ったのに、「ベトナム、ハノイが寒い」のである。

 かれこれベトナムに来るようになって14年ぐらいになるが、今年が一番寒い気がする。

もちろん年をとったせいもあるだろう???しかし「寒い」のである。

ベトナムの会社についているエアコンは「暖房」がない。つくりは暑さ対策を最重要に考えた

つくりになっている。これが又、底冷えがして「寒い」のである。

 従業員は、ジャンパーを2重にきて、毛糸の帽子をかぶり、毛布にくるまって仕事をしている。

そして画期的なGOODSを持っている。

電気で水を温め暖をとる「電気あんか」である。コンセントをつなぐと中の水が温められ、

それを膝の上や、足を乗せて暖をとる。100,000VND(約550円)~200,000VND(1000円)程度である。

日本でも見たこともない代物である。去年まではなかった?(気付かなかった?)

聞けば、メイドインベトナムとのこと、こんなものがあるというのは

やっぱり、ベトナムハノイは「寒い」

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベトナム ハノイ 「やっぱ... | トップ | ベトナム ハノイの「人材派... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ベトナム・ハノイ」カテゴリの最新記事