goo blog サービス終了のお知らせ 

★ベトナム・ハノイは「こんなとこ」★

個人で起業して「早14年目」普通にベトナムで「相棒ミッ(ポメプー犬)」と円安に苦しみながら、それでも何とか暮らしてます。

ベトナムハノイの「カラメル&ミルクティー作り」

2021-05-19 12:12:03 | ベトナム・ハノイ

ベトナムハノイの「カラメル&ミルクティー作り」

 

 いつもの「3歳児の友人宅」から「カラメル」と「ミルクティー」を作ったので

どうぞ」との知らせ。

(「カラメル」とはベトナムでは「プリン」のことを言う)

 料理も手抜きせず頑張る彼女だが、コロナで「幼稚園も休み」なので、どうやら

子供と一緒にお菓子を作ったようだ。(本当によく頑張るお母さんである)

 「おー すごい、本格的である」カラメル(プリン)はフランスの影響もあり

現在でもベトナムハノイではおいしい。(専門店もあるが、スーパーのプリンもおいしい)

 あえせて「ミルクティーも大量に作っていた、面白いのはこのミルクティーな中に

ゼリーが入っていることである。(はやりのミルクティーにタピオカが入っているような感じだ)

これも甘さが非常に抑えてあり。カラメル(プリン)によく合う。

 私一人では絶対に「作らないラインナップ」だ、ありがたい。

そして「味も」・・・お世辞抜きで「店を出しても良いレベルの味だった」

ごちそうさまでした。おいしかったです。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベトナムハノイの「隔離事情... | トップ | ベトナムハノイの「おすすめ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ベトナム・ハノイ」カテゴリの最新記事