さっきも「相棒ミッ」の散歩中、会社の近所の「馬鹿飼い主」の「放し飼い大型犬」が「散歩中(もちろんリードをつけての)」
の「ミッ」に絡んできた。以前「この馬鹿飼い主の家には日本語で怒鳴り込んで犬は放し飼いにするな!」
と「諭したのだが?」未だに「大型犬なのに放し飼いにする暴挙を行っている」
さすがに「怒鳴り込んでからは口にカバーをつけてはいたが?」自分が犬の散歩をしない(面倒くさい)からと言って
「こんな大きな犬を放し飼いにするなど気が狂っている」 ベトナムではこのような犬は多く
自分も、もう慣れたもので「この手の犬は案外臆病で、絡んできたその口元を本気で数回キックするとたいがいは退散する」
今日も「日本大使館から在留者情報」のメールで「狂犬病に注意するように喚起があった」 現在アジアでは相変わらず「狂犬病による死亡者」
が数多く出ている。「狂犬病とは怖い病気で発症したら死亡率は100%なのだ」 日本や、オーストラリア、ニュージーランドでは
ほぼ撲滅されているが「ベトナムでももちろん未だ狂犬病は多い」しかも「都市部でもさえもこんな飼い主が多い」ため
改善など全くされていない。「パブリックなスペースでもリードにつながず、放し飼いにすることが当たり前」のように思っている飼い主が
ほとんどなのである。自分は相棒ミッは家にいる以外は「もちろんすべてリードにつないでいる」犬は「普段は従順でも、
相手が犬(動物)となった場合には、歯止めなど聞かないからだ!」
案の定アパート回りなどで散歩をしていると「リードにつながない馬鹿飼い主」の犬が「一目散にからもうと走ってくる」
飼い主が必死になって「呼びかけても、容赦なく放し飼いの犬はミッに絡んでくるのだ」そんな時は「害を加えない犬は飼い主にリードを
付けるように諭す」が害を加えそうなときは「飼い主として小型犬であろうが大型犬であろうが、飼い主である自分が盾になり
ミッを守るのだ」 先日も普通に散歩している私たちに向かって「プードルが通りの向こうから絡んできた」
こちらは無視をしていたのだが、その犬は通りを「ミッに向かって突進してきた」するとちょうど運悪く高速のバイクが
通りかかり「このプードルと衝突」「バン!!!!」という大きな音と共に「キャン!!!」と言う犬の悲鳴がそのあたりに
響き渡った。それを聞きつけた「飼い主が慌てて犬を助けに来たが?」・・・さすがに飼い主も「私たちに文句を言うこともできず」?
その後はどうなったか「見ていない」(おそらくはそこそこのけがをしたのではないか?)
「パブリックな場所で犬を放し飼いにしたら、こんなことも普通に起こるのだ」 あまりにベトナムと言う国は「状況がひどいので」
今度「リードにつながない事がどんなに危険で周辺にも迷惑をかけているのか?」パンフレットを作成し「そういう飼い主が居たら
渡そうと考えている」 そうされた「犬が可哀そうである」 そしてアパート周辺でも「犬を見ると【汚いからあっちへ行け】」と
のたまう輩がたくさんいる。考えてみれば「放し飼いの犬ばかりなので、あちこちに糞をするため、近所の人々に取ったら
大迷惑なのである」それを何も感じない飼い主がベトナムでは「大多数」なのだ。そんなときは「糞を処理したビニール袋」
を「文句を言った輩の目の前に突き出して」やると、大概は「黙ってしまう」
ハノイでさえも「犬に対しての最低限のケア」もせずに
「各種予防注射」もせず、野良犬化した野犬も多い(首輪和しているのでもともとはどこかで買っていたたのだろうが?)
既に何のケアもせず「野良犬化した犬だらけなのだ」 こうなると「確かに噛まれた時には非常に危ない」
「狂犬病をはじめとする犬を介した病気で命の危険も多いのだ」これはベトナムやラオス、タイ、ミャンマー等々
アジアの国では「程度の差はあれ同じような形で野良犬が多いことは確かなのだ」 決して脅しでは無く「ベトナムでも毎年
犬のせいで多数の人が亡くなっている」 もし余裕があるなら「そして都市部よりもベトナムの田舎に長期いく予定なら」
必ず「予防注射」をしたほうが良い。そして「こちらがどんなに注意していても」相手は犬である(しかも集団で襲ってくることも多い)
自分も何度か経験がある。・・・しかし残念ながらベトナムの「犬に対する、そして飼い主としてのモラルなど無いに等しい」
特に「お子さん同行の時には、十分注意してほしい」 これからのベトナムが「真の先進国になるには」このような
「犬に対する最低限のモラルを守らないと先進国な仲間入りなど絶対にできない」と、「馬鹿飼い主の可哀そうな大型犬」を
けりで「追い払いながら」そんなことを考えた。(不満ばかりになってしまったが、是非この【パンフレット作戦】は
実行しようと思っている。そして「予防接種証明+糞の後始末キット」を持参した場合は「一般の公園にも犬を連れて入れる。」
と言う「運動」を始めようと思っている。
(現在ハノイのほとんどの公園は犬を連れていると進入禁止なのだ)何のための公園なのかがわからない?
(現状のままなら公園も予防注射もしていない犬にいつ襲われるかわからず、公園も始末しない飼い主だらけなので
犬のふんだらけになってしまうので仕方が無いのだが?)
悪い事は「なおそうベトナム」 もう貧しさを理由にモラルを守らない時期は過ぎたと思うのだが?