「養源郷」(ようげんきょう)さん、行ってきました☆
mojaさんがおいしそうな餃子食べてました、後に続きまーす!!

場所は、札幌市中央区南12条西8丁目3-46。(札幌華僑会館内)
mojaさんブログでお店の看板は見てたものの、会館内っていうのが
めちゃ気になってました、歩いて向かって着いてみると、なんと。
華僑会館・・。偏見のかたまりなわたし、いきなりひるむ。でもここまできたら
行くっきゃない。正面からお店の看板が見えるのでなんとなく安心。コチラ。
さらに。japanese餃子は大好きだけど本場chineseは苦手。
皮が厚くてご飯のおかずにならないじゃん!とかね。
すごいブツブツだったのだけどmojaさんのUPを見てたらなんだか
めちゃめちゃおいしそう。
行くっきゃない♪

ランチ目掛けて行ったことでお店の中はコミコミ、
しかも本場なお客さんもたくさんいて、なんだか日本人が浮いてしまう雰囲気。
めちゃ普段着風な方が「イラシャイマセー!!」って言った時は
場慣れしてないことでビクってしちゃいました。心臓ノミサイズにも困ったもんだ。

コレコレ♪狙いはこれなのダ♪平日限定の4品、5品、6品で選べるランチ☆
わたしが選んだのは4品選べる700円のランチ♪
メニュー番号は予習済み!「1、4、8、9!!」そうそう、
番号で言わないと伝わりづらいです。「番号で言ってください。」って言われます。
注文してホコホコ、最初にきたのは中華スープとザーサイ。(*)
店員さんが「スープとザサイデスー」ってテーブルに置いてく。
自分の方に引き寄せて写真撮ろうとしてるとお茶がきた。

このお茶が熱くてたっぷりで嬉しい!ちなみに水は出ません。
言ったらもらえると思います、もらおうと思ったところにこのたっぷり茶で
嬉しくなったから水はもらいませんでした。

『こんなにたくさん選べたら塩コショウでちょと食べてみたいんだよなぁ』
なんてコメントにブツブツ書いたわたし。塩コショウ忘れた。
ラー油は見た目普通なのにめちゃ透き通ってて、あまり辛味も強くなくて、・・・
抜けてるのかなぁ。何にしても見た目でちょと感動。

海老蒸し餃子♪
ちなみに頼んだ餃子は海老餃子、韮餃子、焼き餃子、水餃子。
海老餃子とニラ餃子はどちらも蒸し餃子です☆

これがめちゃおいしい。
食べた時周りキョロキョロしちゃったくらい。
皮は薄くて海老が透けて見えてて、ミスドの海老蒸し餃子をパワーアップさせて
それがおいしいって思う人なら間違いなくおいしいって思うはず。
一口目噛み付いた時海老の食感しかないくらいエビエビ♪
大きいのがゴロンと入ってます、おいしい!汚写真はコチラ☆
見た目ちょとわかりづらいかも。皮のプルプルもおいしい!
コリャ大変なことダヨ。なんて思いながら食べてると焼き餃子きた!

まとめて持ってきてくれて構いませんが・・って言おうと思ったのだけど
そこはやっぱり本場だもの、郷に入ったら郷になんちゃら、おとなしく待つ。

おいしいーーーーーーー!!!
ここの焼き餃子初めて食べる人は間違いなく汁ブジュって飛ばすと思う。
中ジュワジュワなの、皮も思ってたより厚くなくて、
今まで「本場の餃子ってどうもネェ。」なんて言ってた自分を殴ってやりたい。
きっと当たりが悪かったのネ♪普段着で餃子ボコボコ置いてく店員さんも
ちょとキラキラな目で見ちゃったかもしれない。

水餃子♪これは普通☆
感動しっぱなしだったからなんとなくこの普通具合が安心しました☆
全部感動してたら大変なことダ。


この辺くらいから『ご飯まだかニャー!』って思ってました。
でも4品と言ってもいちいち感動してるものだから、遅いなー、なんて思うことなく
次の餃子にも感動ー!!

ニラ餃子♪餃子の下に大根がひいてあるのダ☆
別場所で初めてこの大根ひいた餃子見た時は
『ケッ!大根なんて付けちゃってサー!』くらい思ってたのにここでは、
『まぁ!まぁまぁ!』とかネ♪コチラ☆

この後海老餃子食べて、そうそう!蒸し餃子はモリモリ食べ進めないとだめなの。
かたくなっちゃうからね、でもけっこうたったと思うのだけど海老餃子は
最後まで柔らかくて海老食感が楽しくておいしかった☆
全部ご飯と一緒に食べてみようって思ってたのだけど海老餃子食べちゃった。

ニラ餃子もジュワジュワでホカホカでめちゃおいしい!!
勢いのって2個くらい食べちゃって、
でも焼き餃子はご飯くるまで待ってようって思ってました。

異変に気付く。ご飯がこない。
焼き餃子残り2個の段階で店員さん呼んで、
「ご飯、あの、ご飯まだですか?」って聞くと、
店員さん:「ご飯?5品?」
「いえ、4品・・・・・・・・・」
店員さん:「ご飯いる?5品、800円。」
ミーーーーーーーーーース(号泣)!!
ご飯1品(涙)
mojaさんも「あらかじめメニューを見て行くことをおすすめ」って書いてるのに・・。
ここにきて痛恨のミス・・身を持って再度(涙)
mojaさんブログにメニュー貼ってます☆コチラ♪
メニュー見てから行きましょう♪・・パタリ。
次々やってくる餃子に紛れてご飯もいつか来るって思ってました(涙)
そんなばかな♪ネェ♪
残りの焼き餃子を汁ブシュブシュ飛ばしながら食べて、
それでもやっぱりおいしくて、ご飯追加しようか迷っちゃった。

こらえて完食。
おいしかったです☆
ここはまた行く。


ぽちっとクリックお願いします☆
mojaさんがおいしそうな餃子食べてました、後に続きまーす!!


mojaさんブログでお店の看板は見てたものの、会館内っていうのが
めちゃ気になってました、歩いて向かって着いてみると、なんと。
華僑会館・・。偏見のかたまりなわたし、いきなりひるむ。でもここまできたら
行くっきゃない。正面からお店の看板が見えるのでなんとなく安心。コチラ。
さらに。japanese餃子は大好きだけど本場chineseは苦手。
皮が厚くてご飯のおかずにならないじゃん!とかね。
すごいブツブツだったのだけどmojaさんのUPを見てたらなんだか
めちゃめちゃおいしそう。
行くっきゃない♪


ランチ目掛けて行ったことでお店の中はコミコミ、
しかも本場なお客さんもたくさんいて、なんだか日本人が浮いてしまう雰囲気。
めちゃ普段着風な方が「イラシャイマセー!!」って言った時は
場慣れしてないことでビクってしちゃいました。心臓ノミサイズにも困ったもんだ。


コレコレ♪狙いはこれなのダ♪平日限定の4品、5品、6品で選べるランチ☆
わたしが選んだのは4品選べる700円のランチ♪
メニュー番号は予習済み!「1、4、8、9!!」そうそう、
番号で言わないと伝わりづらいです。「番号で言ってください。」って言われます。
注文してホコホコ、最初にきたのは中華スープとザーサイ。(*)
店員さんが「スープとザサイデスー」ってテーブルに置いてく。
自分の方に引き寄せて写真撮ろうとしてるとお茶がきた。

このお茶が熱くてたっぷりで嬉しい!ちなみに水は出ません。
言ったらもらえると思います、もらおうと思ったところにこのたっぷり茶で
嬉しくなったから水はもらいませんでした。


『こんなにたくさん選べたら塩コショウでちょと食べてみたいんだよなぁ』
なんてコメントにブツブツ書いたわたし。塩コショウ忘れた。
ラー油は見た目普通なのにめちゃ透き通ってて、あまり辛味も強くなくて、・・・
抜けてるのかなぁ。何にしても見た目でちょと感動。

海老蒸し餃子♪
ちなみに頼んだ餃子は海老餃子、韮餃子、焼き餃子、水餃子。
海老餃子とニラ餃子はどちらも蒸し餃子です☆

これがめちゃおいしい。
食べた時周りキョロキョロしちゃったくらい。
皮は薄くて海老が透けて見えてて、ミスドの海老蒸し餃子をパワーアップさせて
それがおいしいって思う人なら間違いなくおいしいって思うはず。
一口目噛み付いた時海老の食感しかないくらいエビエビ♪
大きいのがゴロンと入ってます、おいしい!汚写真はコチラ☆
見た目ちょとわかりづらいかも。皮のプルプルもおいしい!
コリャ大変なことダヨ。なんて思いながら食べてると焼き餃子きた!

まとめて持ってきてくれて構いませんが・・って言おうと思ったのだけど
そこはやっぱり本場だもの、郷に入ったら郷になんちゃら、おとなしく待つ。

おいしいーーーーーーー!!!
ここの焼き餃子初めて食べる人は間違いなく汁ブジュって飛ばすと思う。
中ジュワジュワなの、皮も思ってたより厚くなくて、
今まで「本場の餃子ってどうもネェ。」なんて言ってた自分を殴ってやりたい。
きっと当たりが悪かったのネ♪普段着で餃子ボコボコ置いてく店員さんも
ちょとキラキラな目で見ちゃったかもしれない。

水餃子♪これは普通☆
感動しっぱなしだったからなんとなくこの普通具合が安心しました☆
全部感動してたら大変なことダ。


この辺くらいから『ご飯まだかニャー!』って思ってました。
でも4品と言ってもいちいち感動してるものだから、遅いなー、なんて思うことなく
次の餃子にも感動ー!!

ニラ餃子♪餃子の下に大根がひいてあるのダ☆
別場所で初めてこの大根ひいた餃子見た時は
『ケッ!大根なんて付けちゃってサー!』くらい思ってたのにここでは、
『まぁ!まぁまぁ!』とかネ♪コチラ☆

この後海老餃子食べて、そうそう!蒸し餃子はモリモリ食べ進めないとだめなの。
かたくなっちゃうからね、でもけっこうたったと思うのだけど海老餃子は
最後まで柔らかくて海老食感が楽しくておいしかった☆
全部ご飯と一緒に食べてみようって思ってたのだけど海老餃子食べちゃった。

ニラ餃子もジュワジュワでホカホカでめちゃおいしい!!
勢いのって2個くらい食べちゃって、
でも焼き餃子はご飯くるまで待ってようって思ってました。

異変に気付く。ご飯がこない。
焼き餃子残り2個の段階で店員さん呼んで、
「ご飯、あの、ご飯まだですか?」って聞くと、
店員さん:「ご飯?5品?」
「いえ、4品・・・・・・・・・」
店員さん:「ご飯いる?5品、800円。」
ミーーーーーーーーーース(号泣)!!
ご飯1品(涙)
mojaさんも「あらかじめメニューを見て行くことをおすすめ」って書いてるのに・・。
ここにきて痛恨のミス・・身を持って再度(涙)
mojaさんブログにメニュー貼ってます☆コチラ♪
メニュー見てから行きましょう♪・・パタリ。
次々やってくる餃子に紛れてご飯もいつか来るって思ってました(涙)
そんなばかな♪ネェ♪
残りの焼き餃子を汁ブシュブシュ飛ばしながら食べて、
それでもやっぱりおいしくて、ご飯追加しようか迷っちゃった。

こらえて完食。
おいしかったです☆
ここはまた行く。


ぽちっとクリックお願いします☆