penso che ・・・

サッカー愛する皆さまご機嫌いかがでしょうか? ・・・盛り上がりましょう!

クラッシャー

2010-10-13 21:22:21 | Weblog
デヨングがベン・アルファを削った一件は、
W杯82でのシューマッハーとバチストンの一件と重なります。

デヨングは人相が悪い分、世間に与える印象は
悪いですね(苦笑)

ノーファウルでボールを奪取する技術に優れていない
選手が「フィジカル」というキーワードだけで
評価を受け、台頭してしまった
弊害かも?
ま、デヨングだけでしょうが…
スポーツマンシップの欠如は確かなようです(笑)



雅104

す、す早い!

2010-10-13 06:33:55 | Weblog
「イングランド×モンテネグロ」のEURO予選。

3時50分~6時10分までのライブ放送でした。

自分が家を出る時刻は、遅くなっても
6時15分!

アンテナを外す時間は、僅か「5分」

イングランドのイライラする戦いぶりとは
真反対にすっきりとした撤収作業でした。

作業時間「1分」
アンテナ屋の本領発揮です(笑)



雅104

詰まりに詰まっている試合

2010-10-13 00:22:57 | Weblog
ドイツ×トルコ戦、前半35分まで観戦しています。

ドイツのスタメンを見て、シュバインシュ虎が出場していないことを
すぐに気付くと思います。

虎に代わっての出場は、トニ・クロース。
同じことを求めないにしても、守備への意識は持たざるを得ないのか?
と思いつつ、試合を観戦しました。

本領発揮とはいきませんが、及第点を与えられる出来と思います。
ただ、オフェンスでの貢献度は薄れている気もします。

ドイツの攻撃の組み立てを見て
どの選手も、どういう手順で攻撃を組み立てるかを知り尽くしているように思います。

闇雲にバックパスを行うのではなく、必ず意図があり、その意図が
イレブンの共通理解になっていると言えば良いのでしょうか?

そんな中、ポドルスキーは「異質」なのか?とも感じます。

ポドルスキー以外は「A」と「B」の要素をもった「AB型」の選手ですが
ポドルスキーは完璧に「AA」か「BB」の限定した選手。

ハマれば爆発的なポテンシャルを発揮しますが、その反対に試合から消えてしまうこともある。
全部が全部「AB」ではないからの魅力なのでしょう。

バランスが悪いと言えば、バランスが悪いといえるかもしれませんが
試合に勝つための「バランス」は優れているのかもしれません。

ドイツ代表、奥が深いですぞ!!




雅104