goo blog サービス終了のお知らせ 

基左衛門の独り言

坂東の風上毛の空と風景をブログで皆様へ、八十爺

都議選の結果に感心し 新聞テレビに釘づけ 天気に気が行かない内に大変の様    

2017-07-05 18:41:52 | 日記・エッセイ・コラム

 坂東梅雨入りして二十日以上に成るがまとまった雨がたまにある程度、首都圏の水がめ利根川、荒川、渡良瀬川など取水制限に入ったり、貯水率下がったりしているよう、一方梅雨前線は一時山形・福嶋・会津の線まで北上これらの下では大雨が降り被害もあったが、都議選が終わると前線も逐次島根・鳥取・広島まで下がり台風まで加わりひと暴れ降らせて、次は今日当たり九州佐賀・福岡・大分まで南下して大暴れ、又被害げ出ているよう、欲しい処の上州などに降らず弱った天気だ。 

   全線南下

  福岡・大分辺か 

 梅雨明けにはまだ日があると思うが我が坂東、上州を含め降りすぎや暴れるのは結構だから、野菜や果物などの収穫に好影響のあるよう降ってほしいし、首都圏1100万人の水がめも宜しくお願いししたい処です。

  こんな程度無く降って貰いたい

 都議選は予想を上回る大転換都民が大勝利、もともとあのペラペラ喋りのあの人ではお調子よいので最初だけと思っていたが、安倍ノミクスを含めた三本の矢当たらず進まず次の三本の矢もだ、キャッチフレーズの名手もイイが民の釜戸にも良くなくては如何にもならない、日銀人事も白から黒へ変わり農耕民族日本人の特性を無視した施策に庶民は大弱りだ、札ばかり印刷増刷しても我々の処には来無いのだから。

 


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2017-07-07 17:24:47
「都議選の結果に感心し新聞テレビに釘付け」

私もそうでしたけど、あきれたのは安部さんの街頭応援演説の場所に自民党の幟りが乱立し、「あべかえれ」の大きな幕が揺らめいて見え、森友学園の責任者の方が100万円の札束をかかげて振り回して退場させられ、奥様が「あべかえれ」と 絶叫を繰り返す映像がの大写しが放映されたことでした。切られたトカゲのしっぽが大暴れ?、あきれました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。