goo blog サービス終了のお知らせ 

基左衛門の独り言

坂東の風上毛の空と風景をブログで皆様へ、八十爺

台風一過とは行かず 十号は薩摩沖から沖縄近海でふらふら

2016-08-24 17:12:00 | 日記・エッセイ・コラム

 朝から曇り時に日が射す事も有ったが概ね暑い云うほどの事も無く、漸く四時頃になり蒸し暑さが復活、蒸し暑く成って来た、現在(五時)室温二九度 湿度七十五㌫五時半少し前から夏の雨らしくザット大ぶりの雨が降り出した、遠雷も小さく聞こえ始めたよう。

  二十一日に列当に沿いに在った台風三つ

 揃い踏みをしていた台風十一号は今日現在オホーツク海に抜けて消滅、九号はやはりオホーツク海で熱帯低気圧になって北へ抜けたよう、一方十号は左に一人別れユックリ南西に向かって行ったが沖縄近海でマゴマゴ、力を大分付けて大きく成り何処へ向かうか?心配なところ。

 今夜も坂東は大雨注意報が出ているよう、ここ上州も特別扱いは無いよう、だいぶいい降りになった来た、昨日は日が射す時間が長かったので最高三十二度位まで行ったようだが、今日はエアコンは使うか何とか使わず済ませられるかお楽しみである。

 寝苦しい晩は「もう良いよ」と言いたい処、秋の気配を本気で送って欲しい。