goo blog サービス終了のお知らせ 

有馬もとの補助犬訓練士ダイアリー

聴導犬・介助犬国際認定インストラクター(日本聴導犬協会)有馬もとのプライベートブログです。

1079 日本聴導犬・介助犬訓練士学院第4期生の送別会

2013-02-12 21:25:23 | 日本聴導犬・介助犬訓練士学院

 遅ばせながら、日本聴導犬・介助犬訓練士学院第4期生の送別会でした。

近くの中華屋さんに、何かあると協会犬同伴で食事に行ってます。  

        

 

 

 今日は、村澤さんと有馬が、みなさまにサーブすることになりました。

 第4期生は4名でしたが、ご事情で1名が途中で断念されました。でも、いつでも、戻ってきてくださいね。中途でも再入学できますので。

 第4期生3名さんも協会犬同伴で、みなさまからのご接待を受けていらっしゃいました。

              

でも、食事中もユーザー同様に、協会犬の管理をしなくてはならないので、気は抜けなかったかもしれません。 どんな状況でも、補助犬のコントロールを忘れないユーザーさんの立場で、考え&行動できるようにしていただいております。

 新潟からの聴導犬いこまちゃんとユーザーさんのKさんと、聴導犬かるちゃん同伴の村澤さん。協会のお手伝いをしていただいているK様。お手伝いのほかに、Pro-Dog Schoolの事務局のK様。第1期生だったH君。スタッフになったSさん、Yさん。有馬。だいたい10人くらいでした。 前菜(クラゲ、鳥と)。エビチリ。ギョウサ。鍋3種。チャーハン、焼きそば。黒酢豚。エビマヨ。その他いろいろと。でも、すべて完食でした。おいしかったです。

 第4期生四人には、本当にいろいろとお世話になりました。心から感謝しております。

 2012年は、ADIの国際認定試験の受験。ADIの国際総会でバルセロナへ。台湾の第1号聴導犬の国際認定と研修。高円宮妃殿下にもお目にかかれました。実り多く、忙しくても楽しい1年でした。

 楽しい送別会でした。ありがとうございました。