有馬もとの補助犬訓練士ダイアリー

聴導犬・介助犬国際認定インストラクター(日本聴導犬協会)有馬もとのプライベートブログです。

165 矢野家のリンゴジュース

2006-05-31 17:23:57 | とっても私的
↑しつけのご相談をいただいている矢野家からリンゴジュースをいただきました。
   
 お父さんが作った減農リンゴ。毎年、協会犬にもと、頂戴しています。そのリンゴからのジュース。甘くて、ビックリ。おいしかった~~~。スタッフと、協会用と、ボランティさんの6箇所で分けました。
 出来立てなので、香りもステキ。こんなリンゴでアップルサイダー(英国ではアルコール飲料)を作ってくれたら、サイダーファンの私は、年間契約。する!
 

164 あきの変な目

2006-05-31 17:17:43 | 捨て犬&動物保護
↑ポチたまでご紹介いただいた「あきちゃん」の変な目。

 本当に表情のある子。今は、先輩犬に囲まれ、毎日しごかれてます。マナー違反に、クロちゃんのお叱りが、入り。ぶしつけなお尻かぎに、夢がムッとしと、本当に、いろいろと、怒られてます。

 でも、犬社会でもひょうきん者なのか、みんなに受け入れられてる感じ。やっぱり、犬社会の受けの良い子が、補助犬にも向いているようです。



  

163 タカちゃん 協会代表 甲斐犬のミックス

2006-05-30 16:44:15 | 補助犬&聴導犬&介助犬
↑後輩の甲斐犬ミックス・まつ君(左)と、やはり、甲斐犬ミックス・タカちゃん=10歳。甲斐が表に出ているのと、内部に引っ込んでいる子の見本のよう。タカはラブラドールと甲斐犬とのミックスなので、ラブが出ましたね。賢く、好奇心旺盛。でも、ちょっと強い性格なので、私のデモンストレーション犬になりました。
 まつ君は、甲斐犬とシャトランドシープドッグか、パピヨンのミックス。温厚です。

 サプリメントの成果か、宮田小学校の子どもボランティアさんたちのアロママッサージのせいか、元気です。

 フードもセレクトして、上げてるせいかな? 日々のスタッフの努力ですね。

162 聴導犬みかんのお母さんがくれた珍菓子。それと協会バッチ

2006-05-29 17:30:12 | とっても私的
↑ 年に最低2回ある理事会に、聴導犬みかんのお父さんとお母さんも評議員としてご参加いただいています。
 いつも、お母さん、お土産をくださるのですが、今回は黒糖グラッセとしょうが煎餅、黒ごまきな粉。黒糖グラッセは、特に、おいしかったぁぁぁあ。
 お母さん、センサーがあって、おいしい物を本当に上手に見極められます。
 料理もすごい上手! 時々、大阪へ行って、ご自宅に寄らせていただくと、すでに用意をしてくださっていて、お好み焼きや、ビーフンなど、おいしい物を頂戴しています。
 スペシャルメニューは、高菜の漬物と鶏肉のなべ。漬物のお汁もなべに入れていただきました。これは、その後、協会の昼食(スタッフの持ち寄りでのビュッフェスタイル)のレパートリーになりました。

 理事会は、これまで4回ほど、松本のチャーリーさんという、ステキなママがいる喫茶店で行いました。一回、公的な施設の部屋で会議をしたら、みなさんそそくさと帰られてしまいました。チャーリーの時は、終わっても、ママの入れたてのコーヒーを飲みながら、なんとなくあったかい会話が続くのに・・。
 ということで、チャーリーさんで、また理事会を開かせていただき、コーヒーをいただきました。

 今回、写真に黒糖グラッセの横に協会のバッチを置きました。
 みかんのお母さんが胸につけてきてくれたので、「わぁ、ありがと。つけてきてくださったのね」と、言うと、あわてて手で隠しているので、「ふーーん?」と。
 後でわかったのですが、以前のイベントでMAYUMIがバッチをお借りし、そのまま返さなかったようで、そのせいと、合点。
 今度お会いする時は、バッチを少し多めに差し上げてね。お詫びも言ってねと、スタッフにお願いしました。

161 こわ・かわいい「 まる」 南部小学校から 一時帰宅

2006-05-28 21:02:18 | 補助犬&聴導犬&介助犬
↑「変な・かわいい」のあきちゃんから、「こわ・かわいい」のまるちゃんが南部小学校の5年2組の先生と21児童に育てていただいています。
 ちょっと見、怖い。柄も子牛で、顔もミルクをねだる子牛って感じ。
 セッターのミックス。
 長野では猟犬を山に残して帰ってしまうハンターがいて、それらの子が外飼いの子と交配して、セッターやポインターのミックスを見かけることがあります。
 外飼いの子の飼い主さんにとっては、望まない子の誕生なので、保健所へ持ち込まれることが多いのです。まるちゃんも、そんな1頭でした。
 ハローアニマルさんから譲渡いただきました。

 怖いのは・・・
 目が淡い色のせいもあるかもしれない。
 体が足ながで、フラフラしてっぽいからかもしれない。
 または、とがった鼻先かもしれないし・・。
 とにかく、怖い印象があるが、いたって「平和主義」の気だての良い子なのです。かわいいですよーーー。
 
 明日が南部小学校が遠足なので、一時帰宅。

 しかし、骨を必死にかんでいる顔は、やっぱ怖い・・・?。

160 ボランティア&ご支援を頂きました。JAM長野さまご来所

2006-05-28 18:30:17 | 身体障害者福祉
↑長野の機械・金属産業労組(JAM)様のボランティアとご支援をいただきました。5名の方が、協会でお手伝いをしてくださいました。
 お忙しいみなさまなのに、資料つくりや募金箱の作成、最後にはブラッシングまで熱心にお手伝いをいただきました。
 ありがたかったです。
 みなさまからご支援をいただけることで、協会スタッフも心があったかくなりました。心からお礼を申し上げます。

159 ポチたまさんで、あきちゃんの成長ぶりを紹介

2006-05-28 11:18:53 | 聴覚障害福祉
↑あきちゃんの「流れるような耳」 裏返しの最新写真。
 ポチたまさんで、5月27日に紹介されたあきちゃん、現在社会化&基礎訓練中です。訓練の段階は、(福)日本聴導犬協会では、2部にわかれています。
 トレーナーの矢沢さんの基礎と音の訓練が修了後に、シニア(経験豊かな)インストラクターのMAYUMIさんの最終訓練とユーザーとの合同訓練が始まります。
 トレーナーは、初め「犬」について学びます。犬の心理、行動学を勉強し、それから実践の訓練に入るようにしています。
 訓練中の犬のストレスも含め、心理を把握しないと、効率の良い、成功率の高い訓練はできません。
 よく拝見するのは、犬にストレスが出ているのに、気分転換や急速を取らせない、訓練士のあせりです。人があせっては、効果は落ちるばかりです。
 
 インストラクターは主に、人を教育する担当。
 障害学、人間の心理学や行動学も学びます。
 
 みなさまからのお力添えで、私は、日本で初めてADI(世界101育成団体加盟の国際補助犬団体)の国際認定を得た聴導犬・介助犬のインストラクターにならせていただきました。補助犬の最新訓練についても広報していかなくてはと、考えております。

 これまでに、学ばせていただいた障害や犬の心理学のほかに、これからは、福祉年金や支援についても勉強しないと、所得の低い方への貸与ができないなぁと、またまた課題が出ている状況です。

 さぁ、あきちゃん、君も一緒に勉強、勉強ですよ。

158 深夜&早朝にコツコツ・・論文

2006-05-27 02:53:04 | 政策研究&ロビーイング
 博士課程に入って、3年目。今年で終えなくては・・・。学士でお世話になった井関教授に、博士課程でも2年間、お世話になれたこと、感謝しております。
 ご退官にともなって、熊田先生に主任教授をお願いすることになりました。
 私のような面倒くさい生徒を、持っていただけることは、ありがたいです。
 生徒としては、いろいろと文句を言うのでうるさいでしょう。きっと。

 長野に今月は10日くらいしかいなかったことで、深夜&早朝での論文書きになります。学生時代は平気だった深夜勉強も、このごろは、結構つらかったのですが、11時ごろから寝て、3時ごろから書き始めると、調子がいいのです。
 あと、少し。もうちょっと。睡魔と闘いながら・・・。
 私に付き合ってるデモ犬のタカちゃん、夢の中で走ってます。
 

157 犬の避難と犬の避難グッズ  長野放送さんで取材

2006-05-26 18:38:43 | 犬のしつけ&愛犬家
 6月の頭で2回放送予定。愛 犬の避難方法とグッズの紹介をさせていただきました。
 避難グッズに、緊急用毛布(シーツ大のアルミ箔のようなもの)と、目の洗浄液(顔のそばの傷にも有効)、食糧に、消化の良い離乳食や子犬用のミルクなどを用意するなどのグッズ知識と、クレートトレーニングや、トイレの命令語で行う訓練の必要性をお話しました。
 飼い主さんで、敷地内だから吠えてもいいだろうとか、人気のない場所しか散歩しないからいいだろうという方もいらっしゃいますが、天災が起これば、一気に集団生活が始まり、犬や猫への避難は、飼い主さんだけができることになります。
 ぜひ、災害が起こる前に、しつけの面でも万全の用意をしていただきたいものです。
 放送は、6月2,3日とおっしゃっていましたが、何か事件が起これば変更になります。見てくださいね

156 あきちゃん、TVデビュー ポチたまで放送

2006-05-26 18:22:10 | 補助犬&聴導犬&介助犬
↑ 南部小学校の生徒さんが描いてくれたあきちゃん。あきちゃんを連れて行きたい場所を描いてくれました。これは、あきちゃんが温泉に入っている風景らしい。ゆげでてますよね。
 東京の方からの譲渡犬あきちゃんのTVデビューです。ポチタマさんでの放送なので、東京だけでの放送かも。長野は1ヶ月遅れでの放送だそうです。
  箕輪の南部小学校での授業参加。1日3人お当番さん制度など、ユニークな聴導犬候補犬育成のお手伝いです。ぜひ、見てくださいね
  ・・・・・
  放送後、あちこちからレスポンス(「見ました」という)ありました。どうだったか、誰か内容を教えてーーー。長野では見れないんです。