有馬もとの補助犬訓練士ダイアリー

聴導犬・介助犬国際認定インストラクター(日本聴導犬協会)有馬もとのプライベートブログです。

441 明日は、みかんちゃんのお父さんのお招きで愛知県へ

2007-06-30 19:31:20 | 聴覚障害福祉
 聴導犬みかんちゃんのお父さんのお誘いで、愛知県聴覚身体障がい者協会が主催する、2009年に台湾で開かれるデフリンピックのプレ・セッションとなるのでしょうか、台湾やオーストラリアの関係者の講演会と親睦会に参加させていただきます。
 お父さん、日本語、日本手話、韓国手話、中国手話、台湾手話ができます。
 台湾との関係では、翻訳や通訳っぽいこともこれまでもされてきたそうです。
5つの言語ができるというのは、何リンガル?? すごい・・・。

 今回は、ユーザーさんからのお招きなので、いつもと、違って、緊張しています。こうやって、ユーザーさんからの紹介で、どんどん活動範囲が広がっていけるのは、うれしいかぎりです。名古屋でみかんとは待ち合わせ。こちらからは、パブリックの認定試験だけ終わり、9月に自宅試験を受けるしん君が行きます。
 名古屋で待ち合わせし、会が終わると、みかんちゃんたちは、大阪へ。私たちは長野へ。いつも、応援いっぱいのみかんちゃんのお父さん、お母さんです。
 感謝しています。

440 キッチンドッグさんから、★とハート やま、まもちゃんも喜ぶ

2007-06-30 11:14:42 | とっても私的
 (福)日本聴導犬協会では、自然食、医食同源のフードをできるだけ協会犬に与えています。スタッフも、同様の嗜好の方が多いです。
 スタッフの矢澤さんが愛犬アリスのために購入した「犬用おせち料理」。それがご縁で、キッチン・ドッグさんから、わんこそばをいただきました。年末、年始(なぜ、年始なんだ?? だって、協会犬が集まるのが、年始だったんですもの)と、楽しく、おいしく頂戴いたしました。
 今回は、ハートや★のビスケット。協会にいる子ももちろんですが、スタッフの松下家に預かっていただいている、新家族待ちのやまやまもちゃんも、ちゃんと、いただきました。「早く、ほしいぃよーーー」(やま)。

439 Yahoo ボランティアで、壁紙を買ってください。

2007-06-28 16:51:22 | 身体障害者福祉
Yahooボランティアで、(福)日本聴導犬協会の壁紙を購入していただけると、全額が、(福)日本聴導犬協会に寄付されます。壁紙に関するお問合せは、以下のアドレスです。

http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/430001/index.html

あきちゃん、クロちゃん 2バージョン、まつ&にゃん太君のバージョンです、クロが2つあって、私のタカちゃんがいないというのは、MAYUMIちゃんの陰謀??? 

写真は、壁紙のバージョンのひとつです。

438 ラフティング・ボート、ただ、ただ、楽しかったです

2007-06-27 12:35:13 | 犬のしつけ&愛犬家
 ジョニママの紹介で、ラフティングボートに、Pro-Dog Club(愛犬家倶楽部)15名10頭で体験してきました。
 初め、ド素人で、「愛犬と一緒にカヌーに乗りたい」と考えていたら、カヌーは底が浅く、犬の位置が不安定になるのと、大人数でしたので、ラフティングボートという安定感のあるゴム製のボートになりました。
 楽しかったですよ~~~~。
 初めは、義務感「一人も怪我人が出ないように」「1頭でも流されないように」「安全、第一」なんて、肩に力が入ってましたが、いつもはビビリの子たちでさえ、ボートが天竜川に乗り出した段階では、すでに、落ち着いてました。注意は、ボートがスタートする時には、リードではなく、ライフジャケットの持ち手をつかんで、動かさない。ちょっと怖がったら、ご褒美を与える。
 船が出ても、リードだけはつかんでおくが、もしも、水に飛びこますときは、リードは犬の足に絡むので、取ってしまう。水からボートに上げるときは、ライフジャケットの持ち手と、背中部分を持って、一気にひっぱり上げるでした。
 静かな渓谷の場所で、まず、お父さんの許可を得て、ムース君が飛び込み、それを見たクロちゃん、いつもはビビリのベルが悠然と飛び込み、ななちゃんが思案していたら、お父さんがまっさかさまに落としてしまい、ななは、ぬれた前髪で前が見えなくなりと、いろいろとありました。10頭のうち、8頭が天竜川の渓谷の水を楽しみました。今年11歳になるクロちゃんが、一番何回も飛び込み、すばらしい泳ぎっぷりだったので、お供のまゆみ(主人ではありません。クロが主人かな)が、最高に誇らしげでした。タカちゃんも連れて行きたかったのですが、なにせ、水がこわい・・・。これは、私ど同じです。
 怖かった・・・。でも、すがすがしく楽しかった。
 

437  明日は、ラフティングボート

2007-06-23 21:08:42 | 犬のしつけ&愛犬家
 愛犬と一緒にどこにでも行く・目的のPro-Dog Club。
 明日は、Pro-Dog Club(愛犬家クラブ)で、愛犬家のみなさまと、クラブのTさんからご紹介をいただいた「天竜川! 愛犬と一緒にラフテリング・ボート(ゴムのボート)」下りです。
 2時間だそうです・・・。泳げない私は、大丈夫なんでしょうか・・・? 
 参加者の方々は、とっても喜んでます。下に水着着用。めがねは度入の水中眼鏡とか、いろいろと、注意ありです。

 協会からは、しろ君とくろちゃん乗ります。全員で、15名、犬10頭、ドキドキ、ドキドキ。・・・く、く、く、く。苦しい!!?

436 聴導犬まつ君、みごと認定試験に合格!!

2007-06-21 16:11:38 | 補助犬&聴導犬&介助犬
 聴導犬まつ君とペアのユーザーさんの努力の賜物で、見事認定試験に合格されました。でも、まだ歩行とか、課題は多少残っておりますが、これからの精進の結果で、すばらしいペアになれると思います。ものすごく、おめでとうございます。
 認定試験では、日本聴導犬協会だけでなく、他団体の訓練士も審査に当たります。これがADIの試験の条件なので、2名があたります。
 もちろん、担当訓練士ではないので、MAYUMIが担当。まつは、協会スタッフ全員が担当しましたが、私とえみちゃんがだいたいを訓練したので、MAYUMIさんが、試験官になりました。
 そのほか、認定試験では、耳鼻咽喉科医、社会福祉士、言語聴覚士、障害者相談員とか、ピアカウンセラー、獣医師などがあたります。
 ユーザーさんの面接では、管理能力、ユーザーとしての義務や管理能力への理解度、犬の福祉の理解など、多岐にわたった質問ですが、ユーザーさん、とってもがんばられました。お疲れ様でした。
 聴導犬の賞賛される仕事、マナーも、すべてユーザーの精進の賜物なので、ユーザーさん、本当におめでとうございます。

 

435 子犬3頭 仲良し

2007-06-10 16:03:00 | 補助犬&聴導犬&介助犬
 愛知県動物保護管理センターさんから来た「あいち」ちゃん。
 大阪ARKから来た、「せん」ちゃん。
 長野ハローアニマルさんから来た「ハロー・もん太」君。

 今日は、Pro-Dog Schoolに参加した後で、協会で目いっぱい遊びました。
 はしゃぎまわる3頭の間で、心配そうにしているのが、ベるママ。ソーシャライザーの矢野家の子になって、早1年ですか? 乳母役にご指名され、彼女の本領発揮です。
 本当に、べるちゃんは、子犬好き。せんちゃんが、ちょっと荒くもん太君に絡むので、私が割って入ると、「ね、お願い叱らないで」と、私をなだめに来ます。
 なんとも、けなげなべるママです。

 あいちちゃんは、東京の鈴木家へ。
 せんちゃんが、子犬の幼稚園に入る予定なので、矢野家へ。あいちちゃんも、一緒に通園予定です。ハロー・もん太君は、南部小学校の酒井先生のクラスに。

 みんな、愛情いっぱいで、幸せに、大きくな~れ。

434 Pro-Dog School 中級スタート 21組の方が集まってくださいました

2007-06-10 15:55:24 | 犬のしつけ&愛犬家
 6月10日~第12回 Pro-Dog School中級がスタートしました。今日は、補助犬の候補犬3頭の子犬も参加。いろんな先輩犬に会って、お勉強です。
 
 愛犬家のためのしつけ教室なので、犬種も、ダック・プー(ダックスフンドとプードル)ちゃんや、ラブ、シェトランドシープドッグ、ダックス、コギー、柴犬ちゃんなど、種々様々な子が集まりました。
 初級に参加したのは、ほとんどの子が良い子だったので、中級にはなかなか参加していただけないと、考えていたのですが、予想を裏切り、18/30という、高い割合で、中級に参加していただけました。さらに、嬉しかったのは、昨年参加された方3名が、再参加。これって、去年の体験がポジティブだったからですよね?  インストラクターさんのおかげです。
 さて、次回、宮田散策に馴れたら、駒ケ岳の高原へ。
 それから、おさらいを宮田で行って、最後は松本市街です。楽しみ。楽しみ。
 

433 南部小学校 「犬しつけクラブ」第3回目

2007-06-07 19:38:21 | 犬のしつけ&愛犬家
 子供たちの能力は無限です。
 南部小学校での「犬のしつけクラブ」第3回を今日、実施させていただきました。
 今日は、健康のためのケアと食事。

 全体で13回。最後に、発表会があるので、美しい歩行と、服従も覚えていただかなければなりません。ということで、実践にも力を入れています。
 これからが、とっても楽しみ。14名を4班に分け、ソーシャライザーをしてくださっている6年2組の生徒さんと酒井先生がチーフになって、ご指導を手伝っていただいてます。介助犬の訓練も取り入れたので、みなさん、目をキラキラさせて、参加してくださってます。

 

432 ARKから、「せん」ちゃん譲渡いただきました。

2007-06-07 19:28:38 | 補助犬&聴導犬&介助犬
 千趣会さまのご支援をいただく「せんちゃん」が、ARKさんから選べました。
 甲斐犬+コリーのミックスだろうと、思われますが、とっても情緒の安定した、かわいい子です。今日は、南部小学校の「犬のしつけクラブ」にも、参加。
 明日からは、南部小学校での社会化。3日後には東京のベテラン・ソーシャライザーさん宅へ。東京では、子犬の幼稚園に入り、教育していただきます。
 べるちゃんという、やはり千趣会さまからご支援をいただいた子が、乳母役で面倒をみてくれますので、それも、良い結果をもたらすでしょう。楽しみです。