有馬もとの補助犬訓練士ダイアリー

聴導犬・介助犬国際認定インストラクター(日本聴導犬協会)有馬もとのプライベートブログです。

704 アフターケア沖縄 

2010-01-28 20:33:46 | 補助犬&聴導犬&介助犬
 アフターケアは徹底していることは、毎回お伝えしています。

 補助犬ユーザーさんの環境の変化に対応するために、スタッフは沖縄へ。
ちょうど沖縄桜が咲いている時期です。
 ひさびさの聴導犬まつ君はピッカピッカだっそうです。
 補助犬ユーザーさんの愛情いっぱいが伝わり、スタッフもうれしい。

 そういえば、沖縄魚やカニがいっぱいの公設市場が懐かしい。

703 いこまちゃん、衣装持ち=愛情のバロメーター

2010-01-27 23:15:30 | 補助犬&聴導犬&介助犬
 聴導犬候補いこまちゃんの貸与先です。
 お母さんは愛情たっぷり。
 いこまちゃん用のセーターは手編み。
 お洋服は、オーダーなんです。いっぱいのお洋服に囲まれ、ちょっと自慢げな、いこまちゃん。ただ、ちょっと太り気味なので、前の服がきれない??

 愛犬への愛情と衣装は正比例? 愛情と体重は、反比例させてくださいね。
 
 認定試験は2月です。がんばれーー。お二人の方が受験されます。

702 第2期生 入学。日本聴導犬・介助犬訓練士学院

2010-01-26 18:46:15 | 補助犬&聴導犬&介助犬
 2009年2月2日に、第1期生5名の入学生で始まった(福)日本聴導犬協会付属 日本聴導犬・介助犬訓練士学院。おかげさまで、訓練の成果も上がり、学院生に歩行や介助動作、聴導動作の訓練もお願いできるまでになりました。

 今年2月2日には、第2期生の2名入学されます。寮の部屋数の関係もあり、2010年は2名とさせていただきました。落ち着いた2名の方なので、将来の(福)日本聴導犬協会の原動力になってくださる人材と期待しております。

 2月2日は森本尚武学院長(信州大学元学長)のご祝辞をいただけるなど、あたたかな入学式が迎えられそうです。心から感謝申し上げます。
 中旬には、国立身体障害者リハビリテーションセンター学院での研修会もあり、見習い訓練士として参加していただくことになります。

 2011年の入学生(5名を予定)も随時募集しております。補助犬に関心のあるみなさま、ぜひ、お問い合わせください。年齢・経験共に不問です。
 

701 ワイマラナーつきちゃん の新・家族募集中です

2010-01-22 23:23:52 | 補助犬&聴導犬&介助犬
 写真は、生後2ヶ月の時のつきちゃん(中央)。ワイマラナーと暮らしたことのある方なら、なおお勧めです。新・家族を募集中です。

 つきちゃん。甘えん坊で、小心者。そのうえ、動くものにとても興味のあるワイマラナーらしいワイマラナーちゃんです。運動をさせられて、たっぷりの愛情を注いでくださるご家庭を募集しています。

 人も犬も、100点満点の子はいません。
 その欠点までもいつくしんでくださるやさしいご家庭を募集しております。詳しくは、http://www.hearingdog.or.jp/voluntter-sinkazoku.htmへ。

※新家族になっていただける方には、さまざまな審査のうえに、次の子の健康管理、避妊・去勢のために3万円以上のご支援をお願いしております。

700 明日から新潟  ユーザーさんのアフターケア

2010-01-22 19:10:40 | 補助犬&聴導犬&介助犬
 ユーザーさんのアフターケアは無料で行わせていただいています。ユーザーさんからの要望があり、訪問しないと改善しない場合はご訪問をさせていただきいてます。明日から新潟です。

 貸与後に、補助犬とユーザーさんとの関係だけでなく、取り囲む環境整備のために1年間で8回も訪問した例もあります。アフターケアがしっかりとしないと、ユーザーさんだけが、障害福祉に理解のない方たちと闘うことになるので、いつでも気持ちよくご要望をいただけるようなユーザーさん&協会との関係創りを心がけています。新潟県は県がとても協力的なので、うれしいです。

699 候補犬のあづまちゃん、来ました!!

2010-01-21 19:03:06 | 補助犬&聴導犬&介助犬
写真は、東京都動物愛護相談センター様から選ばせていただいた「あづまちゃん」。かわいい~~~~~。担当のF様と協会のAAA T様と。うれしいです。

 東京都の東⇔ひがし? とん? とう?などいろいろとありましたが「あづま」と名づけました。

 (福)日本聴導犬協会のAAA(補助犬アシストアソシエーション)のボランティアをしてくださっているI様とT様のお二人で、東京都動物愛護相談センター様で選ばせていただいた子です。

 良い子です。
 大井埠頭で見つかったと、お聞きしたのですが。
 人にはすばらしく良く。これから、いろいろな環境に馴らす訓練が開始されます。がんばれーー。

698 人権教育啓発推進センター様主催の研修会(大阪) 3

2010-01-21 18:59:26 | 補助犬&聴導犬&介助犬
写真は、人権教育啓発推進センターでの(福)日本聴導犬協会付属 日本聴導犬・介助犬訓練士学院第1期生Sさんとしろ君のデモンストレーション
 
 とても上手にできました。お疲れ様でした。

697 人権教育啓発推進センター様主催の研修会(大阪) 2

2010-01-21 18:55:41 | 補助犬&聴導犬&介助犬
人権教育啓発推進センター様主催の研修会(大阪)での、

写真は、(福)日本聴導犬協会付属 日本聴導犬・介助犬訓練士学院 第1期生のSさんとしろ君のデモンストレーション 上手でした。

696 大阪での人権教育啓発の研修会  

2010-01-20 20:12:29 | 補助犬&聴導犬&介助犬
写真:19日は大阪での総務省の外郭団体である人権教育啓発推進センター様主催の人権に関する研修会(大阪)での講演をさせていただいているスタッフの村沢さん 

 人権というと、印象として「近寄りがたい」イメージがありますが、生きている私たちにとっては空気と同様に(理解が)必要なのだと思います。
 (福)日本聴導犬協会にできることは限られますが、補助犬を通じた障がい者の方の「当事者」主権や「人権」について、お話をさせていただいております。
 憲法第13条で保障される「幸福追求」権は、国民の主権であり、補助犬についても「当事者」の主権として、選択や決定の権利は補助犬に関心をもつ身体障害者が有しなくてはならないものです。

 

695 NCA(名古屋 コミュニケーション・アート)専門学校さんでの2009年度の最後の授業

2010-01-20 19:24:15 | 補助犬&聴導犬&介助犬
写真は、去年の2年生のみなさまとの授業。協会犬にとっても、他のワンちゃんたちの訓練は勉強になります。

 2年前から授業をさせていただいているNCAさんでの2009年度の授業も、昨日で終わり。いつも、お別れは寂しいです。

 これまでの授業では、ユーザーさんの講演や、名古屋の地下街での社会化や、愛知県動物保護管理センターへの視察も、センターのご協力を得て行わせていただいています。
 もちろん、座学もしっかり。訓練理論などのご教授もさせていただいております。
 今回は、新人のすずちゃん(川上犬ミックス)と、けいちゃん(チワワ)とこんちゃん(シーズー)。それと先輩犬のじん君とだいすけ君が同行。

 最後の日なので、歩行試験、レポートの提出などをしていただきました。
1年生さんのうち、補助犬に興味のある方には、またお目にかかれますが、2学年のみなさまとは最後になるので(福)日本聴導犬協会がどれほどの有益な情報をご提供できたのか・・。将来、お役にたてれば、うれしいのですが。
 
 卒業生さんには「無我夢中になれるような、好きなことを見つけてくださいね」とお伝えしています。