有馬もとの補助犬訓練士ダイアリー

聴導犬・介助犬国際認定インストラクター(日本聴導犬協会)有馬もとのプライベートブログです。

631 ブログランキング・・うれしい

2009-08-30 15:38:17 | 補助犬&聴導犬&介助犬
写真は、きずなちゃん。KDDI様からの命名を受け、今は、見違えるほど足が伸びました。ご来訪、ありがとうございます。

 ブログ・ランキングというのがあります。どのくらいの方が、1日に何回クリックしてくださっているか、のランキング。今現在、1281603ブログがあるそうですが、そのうちの6254位となりました。拙ブログへのみなさまのご来訪、ありがとうございます。
 

630 芝大門人権講座で「有馬もと」が、講演をさせていただきます

2009-08-28 00:14:53 | 補助犬&聴導犬&介助犬
人権教育啓発推進センターでの芝大門人権講座を、させていただくことになりました。

 9月11日 夜18:30~になります。
仔細とお申し込みは、http://www.jinken.or.jp/archives/2391から。

 デモンストレーション犬のしろ君も、能力をご披露させていただきます。

629 日本聴導犬・介助犬訓練士学院 東京研修 柴内裕子先生の授業 

2009-08-27 20:06:00 | 補助犬&聴導犬&介助犬
※写真は、東京事務所で柴内裕子先生の「補助犬に必要な健康管理」授業を受けさせていただきました。

 柴内裕子先生は、とても光栄なことですが、(福)日本聴導犬協会の創設当時は元理事をしていただき、今は、監事としてご高配をいただいております。今回は、(福)日本聴導犬協会付属 日本聴導犬・介助犬訓練士学院の東京研修として、小さな事務所ですが、東京支部でのご講義をいただきました。
 協会にとっては、協会犬の主治医であり、多大なお力添えをいただいております。

 当日は、たくさんの質問で、長くお時間を頂戴いたしました。ありがとうございます。

628 日本聴導犬・介助犬訓練士学院 東京研修2

2009-08-27 20:03:02 | 補助犬&聴導犬&介助犬
※写真は、子犬のようちえん(世田谷区駒沢公園)にて

 (福)日本聴導犬協会の子犬たちは「子犬のようちえん」で、犬同士の コミュニケーションとマナーを学ばせていただいています。加藤社長に感謝! いつもありがとうございます。学院生も勉強をさせていただきました。

627 日本聴導犬・介助犬訓練士学院学院生の東京4日間の研修終了

2009-08-25 17:12:07 | 補助犬&聴導犬&介助犬
※写真は、東京研修の1授業:ソーシャライザーさんたちのパピークラス風景(東京事務所にて)

 (福)日本聴導犬協会付属 日本聴導犬・介助犬訓練士学院の学院生向け 「東京での研修」が修了いたしました。
 1日目 柴内裕子先生(JAHA役員、J-HABS常任理事、赤坂動物病院院長)の「補助犬のための健康管理」
 2日目 パピークラス(ソーシャライザーの方の子犬育ての勉強会)
 3日目 「子犬のようちえん」(駒沢公園)での研修 ※協会の子犬がとてもお世話になっております。
 4日目 野地さん「アジア・ワーキングドッグサポート協会」さんでの研修 ※ADJ(日本の10育成団体加盟で、お世話になっております)となりました。

 学院生のために、実り豊かな研修をさせていただきました。
 ご協力をいただきましたみなさま、団体様に深く感謝申し上げております。

 ありがとうございました。

626 総力報道!THE NEWS(TBS)の特集で「聴導犬かるちゃん」放送されました

2009-08-23 17:53:29 | 補助犬&聴導犬&介助犬
※協会で「つき」「あきちゃん」、「かるちゃん(左)」と。

 長野県の動物愛護センター「ハロー・アニマル」様から譲渡いただき、東京のソーシャライザーさん宅で育てられ、駒沢公園にある「子犬のようちえん」で社会化のお手伝いをしていただきました「かるちゃん」。

「子犬のようちえん」では、子犬時代は、元気すぎて、ちょっと大変な子だったようです。なので、加藤社長からは「あの・・かるが・・」との、ご感想でした。8月18日に、総力報道!THE NEWS(TBS)の特集で10分ほど放送されました。りっぱな、聴導犬の様子でした。みななさのおかげさまです。
 反響も、あちこちからいただけました。ありがとうございます。

 
 

625 「補助犬相談室」東京都芝大門にて毎月。8月は、29日 午後1時から

2009-08-23 17:40:50 | 補助犬&聴導犬&介助犬
※写真は、新潟県で第一号聴導犬となった「かるちゃん(通称:カトチャ)」 

頂いたご縁で、芝大門にある人権教育啓発推進センター様2009年8月から(行き方:http://www.jinken.or.jp/houjingaiyou/access )
で、毎月「東京 補助犬相談室」(主催は、日本聴導犬協会)を開催できることになりました。

 今月は、8月29日 午後1時~15時半まで になります。事前に要予約
(Fax:0265-86-5088か、E-mail:inf@hearingdog.or.jp)で『補助犬相談室参加希望』と書いて、お申し込みください。

 「補助犬を見てみたいと思われる方」「ほしいと思われる方」「お勉強のために」など、どなたでも参加できます。ユーザーさんもいらっしゃる予定です。
 ユーザーさんの体験談。聴導犬、介助犬のデモンストレーション。聴導犬・介助犬についての質疑応答もさせていただきます。

 なにとぞよろしくご来訪のほど、お待ち申し上げます。

 

624 たまには・・ 日本聴導犬協会 「元気いっぱい聴導犬・介助犬訓練センター」内

2009-08-22 11:57:37 | とっても私的
 いつも10数人で活気ついている(福)日本聴導犬協会 「元気いっぱい聴導犬・介助犬訓練センター」も、今日は、学院生が4日間の東京研修のために、静かです。
 やはり、学院生がいらして活気ついている方が、いいですね。

 とはいえ、子犬と協会内にいるPR犬と候補犬8頭と、お留守番です。
 ボランティアのKさんとスタッフのM&Mさんと、4名で南のテラスにテーブルをだして昼食にしました。
 ダッチオーブンで焼いたかぼちゃやじゃがいもと、お持ちよりのおかずで、なんとなく終夏(こんな熟語はありませんが・・)の南アルプスを眺めてのお食事となりました。

623 学院生の東京研修(日本聴導犬協会付属 日本聴導犬・介助犬訓練士学院)

2009-08-21 17:19:16 | 補助犬&聴導犬&介助犬
※写真は、2007年冬の旧施設でのパピークラスの様子。

 (福)日本聴導犬協会付属 日本聴導犬・介助犬訓練士学院の学院生さんには、協会内だけでなく、全国各地での研修をしていただいております。
 たとえば、新潟のユーザー訓練に同行していただいたり、大阪のOCAさんや名古屋のNCAさんの授業を見学させていただいたり、それから、兵庫県の芦屋支部での活動や、埼玉県での聴覚障害者の方の会でのPR活動など。そしてもちろん、東京でのパピークラスや研修も。
 
 今回は、協会の東京支部を使って 
① 協会監事でもある柴内裕子先生(赤坂動物病院院長&JAHAの役員)の「補助犬としての健康管理」 
② ソーシャライザー(子犬育てのボランティア)さんのパピークラスでのご指導 ③ 協会の子犬たちがお世話になっている「犬のようちえん」様(加藤社長)での研修 
④ 横浜の介助犬育成団体アジア・ワーキングドッグ・サポート協会様(野地理事長)での研修 の4日間研修です。他団体との交流も、とても大事で、重要なポイントです。
 しっかりとお勉強してきてくださいね。   

 8月29日からは、毎月東京での「補助犬相談室」(芝大門 人権教育啓発推進センター様をお借りして)も開催。東京へ行く機会がどんどん増えます。