有馬もとの補助犬訓練士ダイアリー

聴導犬・介助犬国際認定インストラクター(日本聴導犬協会)有馬もとのプライベートブログです。

135 おすそ分け、山形県霞城の名桜 

2006-04-24 18:28:16 | 補助犬&聴導犬&介助犬
↑イヤーー、今年はたくさん桜を見ました。堪能しました。
 山形の名木、霞城の桜です。

 みなさまにもおすそ分け。

134 山形県手話サークル連絡協議会さまでのデモンストレーション

2006-04-24 18:04:42 | 聴覚障害福祉
↑山形県手話サークル連絡協議会さまのお招きで、4月23日に天童市でデモンストレーションをさせていただきました。写真は、聴導犬みかんのお父さん・岸本宗也氏の講演。このほかに、デモ犬しん君とななちゃんもデモンストレーションをさせていただきました。山形には、MAYUMI、矢沢の2名のスタッフが担当でうかがわせていただきました。
 協議会の会長・佐藤様はじめ、ご担当者の神保様も、事前の打合せ等、とても親切でした。会場には、150人ほどの方がいらしてくださいました。山形県のみなさまのあたたかな応援がとてもうれしいです。

 今回は、独立行政法人・医療福祉機構(WAM)様のご助成をいただけたことから、聴導犬みかんのユーザー・岸本様ご夫妻も同行していただくことができました。
 たまたま、協議会さまの創られたポスターに、聴導犬みかんが映っていたことで、
「生みかんが、見られた」
 と喜んでくださる方もいらっしゃいました。
 ユーザーさんが、同行していただけたことで、協議会さまの熱意にお答えできたのではないかと、思います。嬉しいです。
 (福)日本聴導犬協会では、聴導犬希望について、聴覚障害者の方からのアンケートを取らせていただいています。2000年に、長野県からの補助金で、249人のアンケートを実施したのが、第1回の調査でした。

 今回が、第2回目になります。
 前回の調査から、すでに6年が経過しているので「聴導犬」という名前は浸透していますが、現実に見たことがない方も多く、デモンストレーション後の変化が楽しみです。あ、そうそう。到着日の山形国際ホテルでの夕食のパスタセットで、車えびのガーリック・ハーブ・ソティがとっても、お得でした。

133 第7回「全日本補助犬パートナーの会&全日本補助犬育成の会」

2006-04-24 15:43:17 | 身体障害者福祉
↑ 国民生活センターの暮らしの交流プラザを利用させていただいて、第7回「全日本補助犬パートナーの会&全日本補助犬育成の会」を開かせていただきました。
 介助犬ユーザーさん2名。聴導犬ユーザーさん1名。盲導犬ユーザーさん2名と、育成団体が3団体が集まり、補助犬法についての意見交換をさせていただきました。

 これからも、たびたび意見交換会を開催し、最終的には議員、厚生労働省へのロビーイングをさせていただく予定です。