goo blog サービス終了のお知らせ 
この店はどうかな?
日頃、食事に立ち寄ったお店や建物のことを書き込みます。浦和、志木、県内、都内、そして最近は福島県がエリアです。
 



ここも、私にとってちょっとハードルが高め、
日曜日がお休みのお店です。
「ジンコック」さん。


土曜日にお邪魔しました。
11:30過ぎ入店。

店内はカウンター形式のイスが14席のみ。
こぢんまりしています。

メニュー
クリック

一目見て、惚れました。
本日のキッチンランチ
「カニクリームコロッケ&メンチカツ カリー、ライス付き」

いいなあ、食べたいなあ。
でも、この日はミルクホールで小麦粉カレーを食べたばかり、
さすがに揚げ物2パンチは、強烈です。

本日のインドカリーランチのB
「ポークと野菜のカリー」にします。

じゃじゃ~ん!
来ました、が、なんか汁っぽくない。と思ったのですが、
野菜がいい感じにカレーと絡んでいます。






決して水分を飛ばしたタイプではありません。
カレー自体はサラサラのタイプ。
どこかで食べたような感じで、
インドカレーの名店を彷彿させます。

辛さは「辛口」をお願いしましたが、
やや辛めにペッパーが効いていて、いい仕上がりになってます。


カレーを食べてみて、
インドカレーを基本としたカレー店かと思ったが、
若干オリジナルっぽい味わいもあります。

その他、よくよくメニューを見ると、
オムライス風キーマとか、カシミール風カレーとか、
気になるメニューがいろいろ・・・

まだ新しい店のようで、その方向性が決まってないのかな?
全般的にオリジナルを展開するのか?
いずれにしても、カレー自体は美味しいので、
また、食べてみたいと思います。


「ジンコック」:千代田区神田須田町1-2-3





コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )


« 小麦粉カレー... 落ち着いたコ... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (ぺるしゃん)
2012-10-11 00:46:50
こんばんはぁ~。

このカレー、見た目がものすごく好みです!
こういう感じって美味しいのが多くないですか~?
あ~、ここは食べてみたいですっ。
しかもちょっと試してみたいメニューがいろいろですね。
 
 
 
Unknown (がすく)
2012-10-11 09:04:43
こんにちは!
ジンコックは2年半前に一度
食べに行った事がありますね~
確か日本風にインド風と
「風」というフレーズが気になって
食べに行ったような気がします。
確かにオリジナルっぽい味でしたね~
いや~一度モッチーさんと神田の
カレー巡り御一緒したいですね♪
 
 
 
Unknown (とあ)
2012-10-11 09:39:57
キッチンランチがいいな~♪
でも、カレーも色々と気になりますね~
っつか、2食ですか?(驚)
お腹がパンパンになりそうっ
 
 
 
ぺるしゃんさんへ (モッチー)
2012-10-11 21:39:37
そういえば、そうですね。
こういうビジュアルは、美味しい確率高い気がします。
で、メニューを見て、あとで思いついたんですが、
この周辺の人達の好みに合わせていたら、
メニューの幅が広がってしまったんでは?
それだけ器用な人なんだろうなあ。
 
 
 
がすくさんへ (モッチー)
2012-10-11 21:42:22
がすくさんのコメントを読んで、
即、一緒に行きましょう!って思ったんですが、
私は6杯もラーメン食べられないですよ~
2杯ぐらいなら付き合います。(笑)
 
 
 
とあさんへ (モッチー)
2012-10-11 21:46:31
キッチンランチ、いいですよね~
クリームコロッケって魅力的!
もちろんメンチも、で、カレーが付く。
なんて素敵なんだ!

2食だから、あえなく断念。
いつか食べに行きたいと思います。
 
 
 
Unknown (Kyoko007)
2012-10-12 15:15:52
おいしそう...

ごはんにソースをひいたところは
デリーのカシミールによく似てますね
あー、またカレーが食べたくて困る
 
 
 
kyokoさんへ (モッチー)
2012-10-13 07:37:10
よかったです。

デリーかあ!
正直言ってどこかで食べた記憶がある・・・
としか感じられなかった。
過去の記録をひっくり返してみると、
結構近い味ってありますよね。
デリー、カーマ、クマネコ、夢民。
この辺をミックスした感じかな?(笑)
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。