この店はどうかな?
日頃、食事に立ち寄ったお店や建物のことを書き込みます。浦和、志木、県内、都内、そして最近は福島県がエリアです。
 



神保町界隈をまたまた徘徊しています。この日は、平日のため土日にやっていないお店へ行ってみます。「ビストロGINZA-TEI」この店は、カレーグランプリにエントリーしていたので知ったのですが、確かにこの外観だとレストランを思わせるので、今までわからなかったのかもしれません。13:00をだいぶ過ぎて入店。店内は、ざっと20人程度の客席に7、8割は埋まってます。私はカウンターへ着席。メニューを見ます。レ . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




我が地元にあるネパール系のインドカレー店。「ナマステ」もう、何回か行っているのだが、言葉の通じないところが、ネックだったり、セットメニューと持ち帰りメニューと金額に差があったり、首を傾げてしまう場面も結構あったと思う。それでも、美味しければ我慢できるし、また行ってみようかなとも思う。でも一番嫌になってしまうのが、何をやっても一向に悪びれないところ。本質的な国民性の違いなんだろうが・・・この日も、セ . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




カレーグランプリのHPにも紹介されていた「ばんび」さん。外観を見ると、どう見ても「メーヤウ」場所を再度確認してもやはり「メーヤウ」の場所。ということは、メーヤウはなくなって、代わりに「ばんび」というカレー店が新たにオープンということなのか?外観は以前と同じような気がします。内装も以前と変わっていないように思います。メニューは、ちょっと変わっているかな? 以前の記事比較したら、なあ~んも変わってない . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




高崎市からやや移動し、前橋市。ここで食べるものは、正直悩みました。カツ丼はいいけど、どうもワンパターンの気がして、かと言って焼きまんじゅうでは、お昼には心もとない。いっそカレーにしようかと思ったのですが、調べると、インドカレーやネパール系のカレーのよう・・・て、調べているうち創業が大正時代の洋食屋さんがありました。面白そうなので、ここにしてみます。「レストラン ポンチ」さんです。確かに古そう、年季 . . . 本文を読む

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




久しぶりに建築のお話し。高崎に行ってきました。この地で、特徴的な外壁から屋根につながる突起。この形でこの建物がなにかを判別できる方は多いと思う。こちらは正面。エントランス部分。逆方向からの形状。ここは「群馬音楽センター」。アントニン・レーモンドによる設計です。レーモンドは、フランク・ロイド・ライトの事務所に入って、日本の帝国ホテルの建設に携わり、完成前に独立し、日本に残った人。戦争中に一時帰国する . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




この店は、日本に本格的なインドカレーを広めた店としてあまりにも有名。それまで、小麦粉のカレーしか知らない日本人にサラサラのインドカレーを教えてくれた店。その当時からここで営業していたのかどうかは、よく知らないが、草分け的な存在であることは間違いない。実は、8月のお盆のときここまで来たら休みだった。確か年中無休だったような気がしたけど・・・そのことをこの日、店主に聞いた。「ああ、私の誕生日は1週間や . . . 本文を読む

コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )




有名店「トマト」さんへ行ってきました。欧風カレーのお店です。     ・・・・・・・・・・川越の欧風カレーの人気店「ジャワ」が、あと1週間で閉店と聞き、すぐに行ってきました・・・とならない私。カレー好きの一人として、こういう人気店が閉店というのは、実に寂しい気持ちなんですが、じゃあ最後に食べに行きましょうという気持ちが湧いてこないんです。なぜか? それは欧風カレーにあると思います。欧風カレーの作り . . . 本文を読む

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




私のカレー店選びは、大半のものは、本などメディアで紹介されたものをチェックし、名前と場所を記録しているだけです。だから、お店の具体的な特徴とかはあまり把握していないことが多く、行ってから、あれ?こんな店だったっけ、というのが結構あります。まあ何が売りのお店、ぐらいはたまにチェックするときもありますが、事前に把握することで面白みに欠けてしまうこともあるので、予備知識はないほうがいいかな、なんて思って . . . 本文を読む

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




先日行った南浦和にあるイタリアン「コエノトッコ」さんの近くに行列が出来ていたラーメン屋を思いだし、行ってみることにした、けど行ってみたら、なんとインスパイア系のお店。この手の量の多いお店は、最近ちょっと無理になってきたので、すぐに諦めました。で、どうしようか、あてなく歩いていて出会ったお店。「リベルタ」さん。ここもイタリアンですね。店内は、2人×4卓、4人×6卓ほどちょうど . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




都内に研修のため出かけます。もう、これは平日しかやってないお店に行きなさいってことと同義。水道橋駅から猿楽町方面に向かったところ、2Fにあるカフェ「アンチヘブリガン」さんへ行ってみます。当然、平日のみの営業。すっごいドア。このドアを開けると、20数席ある(たぶん)店内の人が一斉に視線を向けます。一瞬ドキッ、ほとんど女性です。まいったなあ、おっさんが入っていいのかな。幸いにして、カウンター5席ほどが . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




カレーを食べ歩いているとき、店によっては店主とカレー談義になったり、いろいろな情報を教えてもらうなど、楽しい話を得ることもあります。先日伺った店の1つに、このお店を勧めていた方がいて、まあ、一度は食べてみたほうがいいかなと思っていたのですが、場所が便利なところにあるので、思わず寄ってみました。「マリタイ」さん。名前のとおりタイ料理です。2Fにあります。12:00前に入ったのですが、およそ30席ある . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




この日は、夜のお出かけ。一人でカレーを食べに出かけました。場所は、後楽園近く。「スパイススマイル」さん。夜の部は5:30からなんですが、もう、真っ暗ですね。この店をなぜ選んだのかは、全然思い出せませんがメモに残っていたのでとりあえず覗いてみます。さすがに、場所的には人の流れからは外れ、時間的にも休日の6:00前という中途半端な時間に訪問するのは私ぐらいなもの。店内は、10人ちょっとでいっぱいになる . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




カレーグランプリが今年も行われています。11月2日(土)~4(月・祝日)の3日間です。初めは行くつもりはなかったのですが、どんな状態になっているのか、様子を見るつもりで出かけてみます。相変わらず、カレー好きの人は結構いるもので、並んでいるブースもありましたが、全体的に買うのに困るほどの列が、できているわけではありません。会場を盛り上げるイベントも行われてますが、やはり、来場者はカレー目当てなんです . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )