この店はどうかな?
日頃、食事に立ち寄ったお店や建物のことを書き込みます。浦和、志木、県内、都内、そして最近は福島県がエリアです。
 



「田舎教師」は、田山花袋が明治42年に書かれた作品です。
ストーリーは、貧しく進学できない文学青年林清三が、
小学校教師として赴任。同級生の活躍を横目に
文学への憧れは薄れ、しだいに教員生活に埋もれていく。
そして、病に冒されながら短い生涯を終える。
というもの。

私がこの本を取り上げたのは、決して小説に感動したとか、
よい表現をしているからとかではなく、(いい小説ですが)
あくまでも、「満る岡」といううなぎ屋で食事をした時に、
この小説にお店が登場していると聞いたためです。

田舎教師は著名な作品であることは知ってましたが、
その舞台が、行田、羽生、熊谷とその周辺であること。
実際に林清三のモデルとなった青年がいたということ。
作品に登場するものはほとんど実在したものであるということ。
以上のことは本を読んでから知りました。

実在するのであれば、やはり見ておきたいと思うもの。


右側の道路は県道、羽生市街地方面へ向かいます。
左はおそらく市道。
この道路は手前で合流します。
この画面の左手手前には、この林清三が通った弥勒(みろく)小学校、
その跡地で、石碑があります。


クリック

先ほどの県道と市道の間の植え込みは、


田舎教師の像でした。

市道の方を進むと円照寺という寺があり、
ここには、作品にも紹介される「小川屋という料理屋の
綺麗な評判な娘、お種」の墓があります。

クリック

ここから、ちょっと離れますが、今度は林清三が住まいとしていた
建福寺(作品中では成願寺)へ向かいます。
ここには、林清三のモデルとなった小林秀三の墓があり、
また、当時この寺の住職 太田玉茗の妹と田山花袋が結婚している。
そういう関係の寺です。
行ってみると、ものすごく立派な寺です。




クリック


ということで、田舎教師探索は終了。

今回現地を見るにあたって、webで調べたら、
結構多くの方が、田舎教師のことを調べ、
実際に歩かれた方もいたようです。
ものすごく、詳細に渡って調べている方ばかりなので、
もっと詳しくお知りになりたい方は、他の方の調査報告を
ご参照下さい。

たとえば、小川屋さんの場所、
清三の親が住んでいた行田の場所など・・・


で、やはり食べ歩きなので、
ちょっと、寄ってみました。

羽生駅近くにある「あま太郎」
てっきり、たい焼きを売っているのかと思い、
中に入って、注文すると、
「たい焼きはないです。」ちょっと強めの口調。

いろいろと聞いたら「あま太郎」という
今川焼き風のものを扱っているとのこと。
なんと1つ50円です。
では、そのあま太郎を白あんと普通のあん
1つずつ注文。





やはり、今川焼きだな。
でも、今、今川焼きって売ってるところはあるのかなあ。
それ自体知らない人もいそうですね。


場所:羽生駅入口(東)の交差点を北方向へ、突き当たり左50m右



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )


« かつての仲間... 紅葉を見に秩... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (tomochan)
2010-11-14 12:37:18
円照寺の道を挟んだ北側のお宅で以前仕事でお世話になったことがあり、弥勒地区は何度も行ったことがあるので、写真を懐かしく拝見しました。
弥勒からの帰り道、羽生駅の北の県道沿いに「何とか焼き」と看板に書いてある古い店があったのを憶えているのですが、この店だったのでしょうか。
確かに今は今川焼きをめったに見かけないし、1個50円とは安いですね。地元の隠れた名店ですね。
 
 
 
tomochanさんへ (モッチー)
2010-11-14 17:35:32
仕事であちこちと出ている様子、移動だけでもなかなか大変そうですね。
弥勒地区に着いた時、もう少し南のあたりでどこがどこやらの状態でした。
たまたま家の外に出てきた方に道を聞き、なんとかたどり着きましたが、
その方がいなければ、本当に何もないので、たどり着けたかどうか。
こういう環境の中で、毎日4kの道のりを歩いて通っていた小林青年の思いが偲ばれます。

羽生駅の北、県道沿いの「~焼き」は、まさしくこれでしょう。
 
 
 
Unknown (なぞ)
2023-05-01 15:54:44
田舎教師に出て来たうなぎ店は今、休業している城橋の近くの店です。当時は城橋の袂にあり今の所に川を渡って曳家して移動したと聞いています。
 
 
 
なぞさんへ (モッチー)
2023-05-29 10:31:32
コメントありがとうございます。
ちょっと気になるので、教えていただけますか?
「満る岡」さんは、小説とは違うお店なのでしょうか?あと、城橋の場所がよくわかりません。
お教えいただけるとありがたいです。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。