この店はどうかな?
日頃、食事に立ち寄ったお店や建物のことを書き込みます。浦和、志木、県内、都内、そして最近は福島県がエリアです。
 



国道6号線を走ることがよくありますが、常々気になっているお店が、この「メヒコ」さん。ある時、仕事場の人と郡山市内を車で回った時に、郡山の街なかにも、同名のお店があって、この姉妹店だと聞いた。やや高めの価格設定のお店だとのこと。でも、結構注目されているお店のようで、人気がありそうです。6号線沿いの「メヒコ」さんに行ってみました。18:00ごろ、訪問です。メニューです。何かのイベントの時(誕生日とか) . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ある方からの情報で、仙台の近くにスリランカカレーのお店があるとのこと。やっぱり、これは確認しなくちゃあ と、行って来ました。国道6号線と4号線の合流点近く、小さな看板があって、その交差点から看板に導かれるように進んでいくと駐車場に入れます。でも、駐車場の奥にもお店らしきものがなく、しかたがないので、車を降りて探してみようと思ったら・・・あ、ありました。ここがお店のようです。メニューは、スリランカカ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




福島にもカレー好きの人がいました。ま、それはいるだろうなあ。その人のお勧めは、スープカレーでどうせ食べに出かけるなら「仙台」へ行け、とのこと。事前に調べると、何軒かありますね。その中から、ここへ行ってみました。「SAMA」さん。東北大近くの店です。 土曜日13:30ごろ入店。店内は、カウンター4席、テーブル4卓ほど。席数は少なめでも、私が入った時にはほぼ満席。その後も8割方の入りがずっと . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




浦和の駅前からバスで羽田空港へ。飛行機に乗ってやってきたのは沖縄。職場の旅行に参加です。沖縄のモノレール。到着後すぐに宴会。私はちょっと用足しをして、やや遅れて宴会場へ初めての沖縄。ここが国際通りなんですね。なかなか賑わってます。この日の宴会は、国際通りから少し脇に入ったここ。いろいろといただきました。夜の市役所翌日、朝の市役所。昨日から小雨、この日も雨は上がっても路面は濡れています。昨日の宴会前 . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




今回は遠征です。大阪に親戚があり、出かけることになりました。ということで、せっかくなら大阪のカレーってどういうお店なんだろう、と。そういえば、いつだったか「dancyu」に大阪のカレー屋さんがでてましたね。で、調べたのが「ラヴィリンス」さん。ところが、待ち合わせをした時間を勘違いして、食事し、その場所まで行くのに30分ほどしかありません。それに気づいたのが、注文した後・・・店内は、カウンター8席ほ . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




溜まってきたので少しUPします。ちょっと前のことなんだけど、宇都宮に行って餃子をいただいてきました。といっても、帰りの電車待ちの空き時間で駅ビルなのかな、ここにある「みんみん餃子」さんへ場所が場所なので、行列になってました。少し先の表示に30分待ちとなってます。約35分、店内に入れました。メニューはこれだけ。まあ、餃子を食べに来たからいいけど、かなり潔いメニューですね。焼き餃子+水餃子+ライスを注 . . . 本文を読む

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




「小江戸」って、「川越」の代名詞ですよね。これまで、そう思っていたんだけど・・・でも、この街を歩いてみると、なかなかの小江戸風情なんです。街中にも、小江戸の表示があって・・・それも、しだいに違和感がなくなってきます。ここは、先日お邪魔した「佐原」千葉県のはしっこ。霞ケ浦の南にある街。ちょっとしたドライブです。ついてすぐ、この水路を舟で観光してみます。霞ケ浦近く、というより利根川近くなので古くから水 . . . 本文を読む

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




京成線の「ユーカリが丘」というところに行ってきました。この場所は(株)山万という会社が開発したところ。全体が245haという広大な広さの土地に様々な施設を整備して、分譲地を造成しています。中には新交通システムまであるんですよ。まあ、私としてはめったに行く場所ではないので、お昼は、やはりカレーを食べてみたいですね。事前に場所だけは確認してあります。いくつか選んでおいた中の一つ、駅前のユーカリプラザ2 . . . 本文を読む

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




大阪に親戚がいて、叔父が入院していることを聞き、急遽、お見舞いに。場所は南海電車に乗った先にある「近畿大病院」今まで大阪の街は新大阪から御堂筋線でなんば、ていうのが定番ルートだったんだけど、この時はなぜか、環状線から新今宮で南海電車のルートへ。たまたま、新今宮でお昼頃になり、ここでお昼を食べようとしたら・・・なんか、そんな雰囲気の街ではないんですね。でも、なんとか食べられそうなお店を探し、入ってみ . . . 本文を読む

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




高崎市からやや移動し、前橋市。ここで食べるものは、正直悩みました。カツ丼はいいけど、どうもワンパターンの気がして、かと言って焼きまんじゅうでは、お昼には心もとない。いっそカレーにしようかと思ったのですが、調べると、インドカレーやネパール系のカレーのよう・・・て、調べているうち創業が大正時代の洋食屋さんがありました。面白そうなので、ここにしてみます。「レストラン ポンチ」さんです。確かに古そう、年季 . . . 本文を読む

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




久しぶりに建築のお話し。高崎に行ってきました。この地で、特徴的な外壁から屋根につながる突起。この形でこの建物がなにかを判別できる方は多いと思う。こちらは正面。エントランス部分。逆方向からの形状。ここは「群馬音楽センター」。アントニン・レーモンドによる設計です。レーモンドは、フランク・ロイド・ライトの事務所に入って、日本の帝国ホテルの建設に携わり、完成前に独立し、日本に残った人。戦争中に一時帰国する . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




うなぎのことは、常々気になっていた。特に今後の展開が全く見通せない。絶滅が危惧されるほどの状況に近いのであれば、やはり保存が優先されなければならないと思うし、でも、食文化の伝統は継承されていかなければ・・・早くうなぎの完全養殖が可能となるか。代替えとなる量産型のものが市場に流通するか。どちらかが進まないものかとやきもきしています。「ひつまぶし」と「喫茶マウンテン」とどっちに行きたいか、と女房に聞い . . . 本文を読む

コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )




名古屋は、喫茶店が元気です。そして独特なのは皆さんが知っているところ。まずは、名古屋独特ではありませんが、タリーズコーヒーに行って、パンケーキのチーズハニーをいただきました。甘さを抑えたチーズ味、なかなか美味しいです。ただ、私はパンケーキを見ると、メイプルシロップの味が浮かんできてしまうので、食べた時のギャップが気になるところかな。まあ、それも次回には感じなくなるでしょうね。朝、モーニングを食べよ . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




名古屋の名所で一番は、おそらく名古屋城。やはり、ここは押さえとかなくては・・・と、向かっている途中に妙な建物があります。「愛知県庁」 設計:渡辺仁、西村好時 昭和13年その隣には、「名古屋市役所」 設計:平林金吾 昭和9年今でも使用されているのはすごいですね。で、「名古屋城」ちょっと引いてみると、手前は工事を行っています。平成21年から本丸御殿の復元工事を行なっていて、その一部が完成したとのこと。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今回は、建築のお話。名古屋に行って、観光目的に廻ってみたい場所は・・・私の頭の中に最初に登場したのが、この「明治村」です。ここには、明治から昭和にかけて建てられた建物が建ち並び、明治にタイムスリップしてしまうような場所なんです。中でも一番の目玉は、なんといっても、ライトの帝国ホテル。(ライト:フランク・ロイド・ライトのこと。)レンタカーを借り、明治村北口駐車場に、開村時間前に到着待機します。同じよ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ