goo blog サービス終了のお知らせ 

この店はどうかな?

日頃、食事に立ち寄ったお店や建物のことを書き込みます。浦和、志木、県内、都内、そして最近は福島県がエリアです。

丁寧に作られたカレー「やまね食堂」@飯能市

2018-04-15 14:37:58 | 埼玉県内(上記以外)

またまた欧風カレーの報告です。
今回は、埼玉県内のカレー。
飯能市にある「やまね食堂」さんに行ってみました。

外観の写真を撮り忘れてしまったのですが、
場所は巾着田の先、国道299号線からやや秩父方面へ向かった先
左にあります。

訪問したのが、お昼少し前で、
先客は地元のおばあさん2人。

メニュー、

メニューを見て、ぐずぐずしていると、来客です。
2人づれ。そのあと1人、あわてて注文をします。

カレーを注文します。女房は田舎パンの方で注文。
その後も、ぞろぞろと。
満席状態です。(ええ~、すごい!)
いったい、ここは何なんだろう。
周りには何もないとこなんだけど・・・


待っている間に、ポップコーンいただきました。(お通し?)




しばらくして来たカレーは、
おお、なんかシンプルで、それでいて玉ねぎが煮込まれている感が
ひしひしと伝わってきます。


ん~、いいですね。
相馬市のリバーのカレーは、王道を行くカレーなんだけど。
こちらのカレーは、手作り感が前面に出てくるカレーで、
玉ねぎの甘さと後からの辛さが、バランスよく美味しい。




こういうカレーの作り方、
基本に忠実なカレーでこの味を出せるというのは、
結構、凝り性の方なのかな、なんて思いました。





「やまね食堂」:飯能市上名栗520



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。