この店はどうかな?
日頃、食事に立ち寄ったお店や建物のことを書き込みます。浦和、志木、県内、都内、そして最近は福島県がエリアです。
 



日曜日、12:30過ぎに到着。中野のこの近辺は始めてきました。明治大学があるんですね。中野サンプラザ、区役所、公園、明大と、駅前にこれだけの施設があるなんて思ってませんでした。この店は、そんな大規模な施設近くにありました。おそらく、学生のためのお店になってるかもしれませんね。「トリコカレー」さんへ行ってきました。店内はカウンター6席、2名×3卓、4名×1卓ほど。先客6~7人 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




同じ名前の店が荻窪にありますが、荻窪は「すぱいす」とひらがな。こちらの店は、「スパイス」とカタカナ。幡ヶ谷にあります。カレーの肝といえるスパイスの名を使っていることで、かなりの老舗店であることがうかがえますが、どなたかの投稿に1973年から、とあるので42年も続いているらしいです。すごいですね。建物周りには花などの植物がずらりと並んでいて、私が訪問した時には、店主と思われる年配の方が世話をしてまし . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )