goo blog サービス終了のお知らせ 

笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

日本国道最高地点からの夜空・・・by空倶楽部

2022-08-19 00:00:01 | 空倶楽部・星景
台風の余波の気になる夜明け前  笑子
たいふうのよはのきになるよあけまえ


2022.8.12 2:20
渋峠・日本国道最高地点
日本全国の中で、標高が一番高い所に位置する
国道292号線「志賀草津高原ルート」の最高地点 
標高は2,172mです 

【台風】は秋の季語
今日8月19日は「俳句の日」だそうです☆彡

この日は写真友達のDさん、K某さんと
秋の志賀高原撮影のロケハンでここに真夜中の2時集合(◎_◎;)

奇しくも台風が発生しお天気の行方を気にしつつ
満月を覆う美しい雲の様相を先ず撮影しました
ちょうど通過した車のライトが奇跡的にアクセントになりました(笑)
暗くてよく見えないけど中央に映る山は白根山です


眼下に見えるのは草津温泉の街灯りです
雲海が素敵で幻想的な夜明け前の風景でした(^_-)-☆

毎月「9」のつく日は空倶楽部の日♪
詳細は かず某さん chacha〇さん へどうぞ☆彡



最新の画像もっと見る

24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポチ♪2 (ゆーしょー)
2022-08-19 01:54:43
こんばんは。
台風がお盆に御地を通過したのですね。
被害がなかったですか?
返信する
おはようございます (チト)
2022-08-19 06:27:56
台風の余波が雲海の上に不気味ですね
国道のヘッドライトが絶妙に写り込み
また、草津の輝きを下に高さ実感です
一枚目、湘南平から見る相模湾と奥の
小田原 真鶴の海岸線に見え驚きました
台風は静岡から北よりに変化しこの日
当方直撃を免れ三浦富士183m山頂に
立っていました 標高が桁違いですね
返信する
Unknown (こた母)
2022-08-19 07:39:01
お~、幻想的で素敵。
そうそう、この日は台風の影響が!
高速を移動中に暴風雨に遭って、怖かったです。
群馬への影響は、もう少し後だったかな?
返信する
すてきです!!   (hirugao)
2022-08-19 07:50:00
ちょっと不気味というか怖い感じの空ですが
街の灯りも山の輪郭も素敵です
やはりどこかに行かなくてはね・・・
行動しなくては。
返信する
Unknown (kana)
2022-08-19 07:51:00
おはようございます

雲海がとっても素敵~
本当幻想的ですね。
台風の被害は無かったですか?
返信する
Unknown (太郎ママ)
2022-08-19 08:36:54
「台風の余波の気のなる夜明け前」 
夜の風景も気になりますねぇ。
出かけたいですねぇ・・・
近場ばかりうろついていつので羨ましい限りですよ。
返信する
Unknown (mido)
2022-08-19 10:06:48
いや~素敵な写真が撮れましたね。
雲海も一緒に撮れてなんて幻想的なんでしょう。

真夜中に写真を撮るってあまりなにので、なるほど~こんな感じなんだと感心しましたよ。
とってもきれいな風景です。

台風は我々のいる関東にはあまり被害がなかったようで一安心ですが、被害があったところもあってお気の毒です。
これから台風が盛んにやって来るので要注意ですね。
返信する
おはようございます。 (Hazuki27s)
2022-08-19 10:22:20
ひぇー、これは凄い!!!
チョット不穏な風景にも見えるのは台風のせい?
そうは言っても雲海の中の風景は、まさに一期一会の世界
この日、この時でないと撮れないナイスショット☆彡
凄いなぁ-と、ただ感心するばかり!!!
笑子さんもアクティブだなぁー♪
見習いたいけれど、無理みたい^^;(笑)
ポチ☆彡×2
返信する
Unknown (simo)
2022-08-19 11:01:13
おはようございます。

車のライトが素晴らしいですね。
きっと日頃の試練のたまものですよ。

群馬は台風は大丈夫です・・・
返信する
Unknown (コタロー)
2022-08-19 13:04:33
わっ!美しい空。
そして、それをさらに魅力的にする光。
たまらない1枚です☆☆
返信する
写真 (ryo)
2022-08-19 13:35:02
ずっと見せていただいてますが
本当に腕をあげられましたね。
いつも素晴らしい!と思いながら
見ています。凸2
返信する
笑子さん (私の雑談ルーム)
2022-08-19 14:08:31
幻想的な写真に感動しました。
草津♨の街灯りが雲海を引き立てていますね。
この様な写真は、努力と気合が入らないと
写せませんね。お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
返信する
Unknown (Mhaha)
2022-08-19 14:44:42
すごいな~ 美しい空だわ
車のライトですか?
幻想的なショットですね♡
返信する
Unknown (よっちん)
2022-08-19 16:32:36
渋峠に行った時は
見事なご来光、雲海、赤く染まる芳ヶ平を
見ることが出来ました。
懐かしい思い出です。

https://blog.goo.ne.jp/harigatake1961/e/2d54157b20ab0ea37bdb3711c836ce53

応援ぽち
返信する
Unknown (lunaya)
2022-08-19 17:07:22
笑子 さま

そこに出掛けていかないと
出逢えない感動を しっかりカメラに
おさめて すごい写真が撮れましたね~!
素晴らしいです。
返信する
Unknown (satochin)
2022-08-19 19:49:14
こんばんは!
ポチ行脚中です。

2枚とも・・・
趣きのある素敵な写真ですね(^.^)

そして・・・
この2枚の為に、どれほどの準備と、
どれほどの根気が必要だったかを思うと、
なにか胸が熱くなる思いがします。

それでも・・・
また見たいですよ
返信する
こんばんは (karin)
2022-08-19 20:11:36
笑子さん こんばんは

夜明け前の空、雲、、、幻想的ですね。
美しいですねぇ、、、幻想的ですね。
行ってみたいな。

今日は「俳句の日」ですか、、、ここで
一句詠めるとよいのですが、、、(*_*;。
返信する
Unknown (かず某)
2022-08-19 21:24:26
こんばんは!!
色々とお世話になりました!
それにしても言葉を失くすくらいの空のショーでしたよね!感動しすぎて痺れました!
光がいいですね〜。街の光がなんとも言えず美しいです!!
返信する
こんばんは♪ (Junko)
2022-08-19 22:55:49
綺麗ですね~!
凄く幻想的に見えます。
こんな光景は、私は見ることないだろうな~なんて
思いながら拝見しました。
返信する
Unknown (お〜たむ)
2022-08-19 23:40:53
こんばんは。

車の光も雲海も奇跡的な瞬間をとらえた素晴らしいお写真!!
笑子さんすごいな〜
いつも思うのですが、このメンバーが揃うと
なぜか神がかった風景に出会えること多いよね^^
きれいだな〜〜
すごすぎる☆
返信する
Unknown (kmori)
2022-08-19 23:46:17
今晩は!(=^・^=)
素晴らしい光景に巡り会われて凄いな~~♪
真夜中の2時集合の行動力が実を結びましたね!
幻想的な写真を見せて頂きありがとうございます。

↓ひまわり畑でコマちゃんとの写真可愛い!
左膝下の鈍痛から解放されますようにね!
返信する
Unknown (Futchan)
2022-08-20 02:12:53
かず某さんより時間が早いですね。
不安定な空気の時は劇的な朝が
待っていますね。
ここへは1回きりですが写欲をそそられる
ところでまた行きたいですが、我が家からは
遠い!です。
返信する
こんにちは (自転車親父)
2022-08-20 10:09:42
こんにちは。
昨晩はインターネットの回線がやられました。
訪問が出来ずに失礼いたしました。
ここは通過したことがあるかもしれません。
かなり昔ですが。
返信する
Unknown (chacha◯)
2022-08-20 20:39:32
幽玄な月夜の空ですね。
雲が流れる様子もいいですね。
しかも雲海まで…素敵です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。