goo blog サービス終了のお知らせ 

笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

若葉

2015-04-16 00:00:42 | 2015フォト俳句
青春は若葉いきれのやうなもの  笑子
せいしゅんはわかばいきれのようなもの




【若葉】・・・初夏の季語です

【いきれ】=【熱れ】・・・蒸されるような熱気、いきり





糸桜

2015-04-16 00:00:21 | 2015フォト俳句
ひとつずつ見れば控えめ糸桜  笑子
ひとつずつみればひかえめいとざくら




曇りの日の枝垂桜さん

ちょっと淋しそうに

風にゆらり~ゆらり~揺られていました



晴れの日の満開の枝垂れ桜は嬉しそうに 光を浴びていましたよ




枝垂桜さんにも いろんな種類がありますね~

桜は いくら見ても追いかけても 見飽きることも追い飽きることもありません


☆桜援PARTⅡ☆with 史朗さん(生涯現役の撮って出し写俳 )~18




家の近くのお寺の枝垂れ桜さん

今年は1回しか撮ってあげられませんでした・・


 そして晴れた日の公園の八重の枝垂れ桜さんは 元気いっぱい!!!

レンギョウの黄色を背景にパチリ☆



昨日は 寒気による雨が列島を通過しました
各地で、雹の被害もあったようです
今日は 晴れ・・・そして明日はまた荒天と
今年は本当に不安定ですね~~~

昨日の朝、コマちゃんの散歩道で見つけたお花
雨に濡れて クルンクルン・・可愛いお花だったのでパチリ☆




お花の名前 教えていただけませんか??

よろしくお願いします(*^_^*)





※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません

コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ