goo blog サービス終了のお知らせ 

明日を見つめて~備忘録~この笑顔いつまでも

明日を見つめるために今日を、そして今を大切にしていけたらと思います。心つむいで…感謝して
想い届く!願い叶う💕

ジイとボク

世間の様子は…キョロキョロ

2025年04月19日 | 日記

おはようございます。
あれっ 1週間も日記の更新をサボっておりました。

にも拘わらず沢山のアクセス有り難うございます。

なんか、gooブログの様子も色々と変わってきているようですね。

 引越し  またぁ~ 

 

OCNブログからgooブログに引っ越したばかりなのに・・・

もう、13年前になるんだぁ~

 

ブログによる振り返り

CAFEの今後 - 明日を見つめて~備忘録~この笑顔いつまでも

 

OCNCAFEって言ってたんだね。

 

プラス1の1日 - 明日を見つめて~備忘録~この笑顔いつまでも

おはようございます。初めてこちらに新規投稿画面から日記を書いています。いつもgooのトップページから投稿して、cafeを書いて補正するのパターンでやってました。...

goo blog

 

 

2012年gooブログを始めてから、別居解消や博務をはじめとするお孫ちゃんの

誕生につながってくるんですね。

もう少し続けてくれたら「備忘録」のまま残せたのに、な。とは思いますが

無理なんだろうなぁ~

 

母は元気に毎日を過ごしてくれています。今起きてきて朝ごはんを食べ始めました。


奥さんは今日の朝から1週間の予定で恒例の大分行にございます。

今日は博務のバスケの試合だそうです🏀 いいなぁ~

 

僕はそんな事やってらんないよね。ゴールデンウィークがどんどん近まってきて

種植えをした苗たちが育っていて、あれこれそれと苗やタネイモなども準備して

あ・と・は 畑だけ~

 

今年は自力で畑の耕しをするぞ~~と意気込んでいましたが、無理です~~

ジャガイモ畑だけは頑張れましたが無理です~~~ 身体が持ちまっせーん

 

と、言うことで毎年故障する耕運機。先週の木曜日に修理に出して火曜日に戻って来ました。

水曜日にさっそく、家の裏の畑を耕して木曜日から畑に持って行って耕しを始めました。

スコップ堀と鍬うちはしていたのですが、団子状態の土が改善しないので耕運機で耕してフカフカの土に・・・

 

木曜日、畑に行った時に風がとても強くて家では、ひまわりやマリーゴールドのトレーを置いた

棚が風に煽られて転倒しました グッチャグチャにございます。

仕方ないので拾い集めて畑に取り急ぎ、植え付け

昨日の様子では

なんとなくですが、馴染んでる感じにございます。このまま大きくなってくれたら

 

木曜日にその作業をしている時に…桜の木が…倒れるというより折れそうな勢い

添え木を紐で引っ張って、気休めに東側にツッカイ棒などをしてみました。

昨年も風はありましたが、枝・葉が増えて風をまともに食らうとヤバいです。

桜の幹もそれなりに太くはなっていますが、やはり野菜と同じで樹木も育てる

となると難しかったり、大変だったりするんですね。

 

梅と柚子の木は少し北側にあって風のあたりが少し弱いので大丈夫そうですが

かなりたなびいておりました。

 

ジャガイモは葉が大きく育っているようです。間引きはしなくていいかと

思ってましたが、ずいぶん多いところがあるので間引いてみます。

 

寒暖の差が大きくてかなり体力を消耗してる感じがあります。

年齢から来るものもあるのでしょうが、しっかり日常の運動をしないといけないなと

感じる今年の春です。

早朝と夕方中心に畑仕事をしつつ、無理しないように継続出来たらと思います。

昨年のように、後半(下期)は野菜作り断念とならないように頑張ろうかなと

 

 

ブログは「備忘録」なので継続していきたいと思っています。

 

Amebaブログは閲覧するためにIDは持ってますが、はてなブログは初めて訪問してみました。

どちらに移行するかは未定ですが8月頃までには決めたいと思います。

gooブログ、多少料金あげていいので継続してくれないかなぁ~

 

そうそう、3月の訪問ポイント。期待していたのです『はずれ~』だったようです

また次があるさ~~~

 

 

春の日