球形ダイスの目

90%の空想と10%の事実

お盆は死者が帰ってくる日

2020-08-17 | 
今年のお盆は会社が休みではなかった&東京都から帰省を規制されていたので日常と殆ど変わらなかったのだけど…

唯一違ったのは、レアジョブ(オンライン英語レッスン)での話題。
例年は実家でいかにのんびりしているのかを話しているのが、
今年は"そもそもお盆休みってどういう意味を持ったものか"とか、"コロナの影響で地方の人は東京人への嫌悪感を強めている"みたいな説明を
何人ものチュータにすることになったという点は特異だったといえるだろう。

お盆休みになると先祖があの世から帰ってくると言われており、
様々な儀式で以って先祖の霊魂をお迎えし、酒盛りをしつつ
お盆の終わりには先祖の霊魂を送り返すのだ、みたいな説明を何度かした。
(改めて説明しろと言われてしまうとあまりよく知らないことに気づく)

"お盆holidayにはBon-odoriをするんでしょ?"と聞かれ、
あれ、そうなんだっけ?と迷った。少なくとも自分の地元では
お盆に踊りはしない。盆踊りの発祥はなんなんだっけ??
上の質問に、"うん、日本人はお盆に盆踊りをするんだぜ"と回答できなくてさみしかった。
※なお、キリスト教圏では11/2に死者の日というイベントがあり、
お盆に該当する日になるようである。

どういう訳か日本では死者を迎える日と
痛ましい戦争のイベントが被ってしまったために、単に死者を迎えるというところには留まらず、人々の無念や辛さがこの時期に陽炎のように吐き出されたりもする。
お墓参りに付き物の夏の陽炎は、いったい誰が生み出したのか。

英語のレッスンが終わった後は、家族が送ってくれたお墓の画像を見ながら
地元の陽炎を想い、それに耽った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする