芍薬 ボタン科 耐寒性多年草
原産国が中国と言う事は、寒さに強いけれど、
高温多湿には弱いと言う事なので、難しいですね。
芍薬は有名な薬草ですが、ボタンとの違いを知りませんでした。
昨年、処分品の芍薬の苗を買って、大きな違いが判りました。
ボタンは木で、芍薬は草だったんですね。
どちらも豪華な花なので、私の庭には合わないと思ったのと、
小苗でも高くて、世話もメンドウそうなので、いつも素通りしてました。
コーヒー一杯分の値段になっていたので、試しに買ってみました。
30cm位の穴に、牛糞と枯れ葉を入れて、埋めときました。
草取をしてると、見慣れない草?がありました。
綺麗な赤い色をしています。新芽は赤いのかしら?
花の色がピンクだったから?茎の色が赤いのかしら?
近所のどの家でも、芍薬など見た事無いので初めて見ました。
見た事無いって事は、やっぱり気候や土質がダメなんでしょうね。
でも、近所の家に無い物なら、気楽に失敗できるので良いです。
にほんブログ村
にほんブログ村
原産国が中国と言う事は、寒さに強いけれど、
高温多湿には弱いと言う事なので、難しいですね。
芍薬は有名な薬草ですが、ボタンとの違いを知りませんでした。
昨年、処分品の芍薬の苗を買って、大きな違いが判りました。
ボタンは木で、芍薬は草だったんですね。
どちらも豪華な花なので、私の庭には合わないと思ったのと、
小苗でも高くて、世話もメンドウそうなので、いつも素通りしてました。
コーヒー一杯分の値段になっていたので、試しに買ってみました。
30cm位の穴に、牛糞と枯れ葉を入れて、埋めときました。
草取をしてると、見慣れない草?がありました。
綺麗な赤い色をしています。新芽は赤いのかしら?
花の色がピンクだったから?茎の色が赤いのかしら?
近所のどの家でも、芍薬など見た事無いので初めて見ました。
見た事無いって事は、やっぱり気候や土質がダメなんでしょうね。
でも、近所の家に無い物なら、気楽に失敗できるので良いです。
にほんブログ村
にほんブログ村
花が咲たら、白や赤も欲しくなると思います。