goo blog サービス終了のお知らせ 

mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

ハリエンジュ(針槐)の木

2016-11-30 | 松本の植物
ハリエンジュ(針槐)の木
奈良井川の堤防道路脇に生えているハリエンジュ(針槐)の木です。
11月24日に降った雪を境に、落葉樹の木々の葉が一斉に落葉しました。
我が家の庭でもエゴノキ、カキノキ、ヒュウガミズキがすっかり葉を落としました。
なにかもの悲しさを感じます。

今日で霜月も終わり、明日からはいよいよ師走です。
年を重ねる毎に、一年の長さが短くなってきているように感じます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうじそば(投汁蕎麦)

2016-11-30 | 松本市の伝統を感じる食べ物
 
 
松本市奈川に古くから伝わる郷土料理です。
汁に投じることから「とうじそば」と呼ばれています。
このとうじそば(投汁蕎麦)の始まりは、汁物の中に残ったそばを入れたのが始まりと言われています。
※漢字の「投汁蕎麦」は商標登録をされているようです。
 
 
 
竹で編んだ投汁カゴへ小割した蕎麦を入れ、
 
さっと湯がいてから
 
お椀に移し食べます。
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする