お気楽・勤労主婦☆K☆の気ままなひとりごと

今楽しいこと、面白いこと、感じたままに

忙すぃ~

2008-02-07 21:04:12 | 中学受験
いつもご訪問いただきありがとうございます。

東方神起関連でいらしてくださいました皆様。

東方神起関連記事は昨日から別室へ独立いたしました。

引越し先はコチラ


さてさて、皆様の応援のおかげで無事次男トン平の受験は終了いたしました。

☆K☆は2年前に長男ボン平の受験を済ませてるんですが、

すっかり記憶喪失。

受験終わったらすべて終了のような気がしてましたが、

トンでも8分歩いて10分。


やることたくさんありました。


まず、入学手続き。

入学金のほか、施設費なんかを支払って誓約書を提出。
昨日済ませました。

そして、授業料を引き落としにするべく銀行への手続き。
本日済ませました。

今週の土曜日は制服採寸のため、登校。


なんだかまだまだ忙しい。

トン平、小学校の最後の行事ウィンタースクール(3泊4日のスキー教室)が11日から。

何にも用意してません。(やば)

卒業式の洋服も用意してないや・・・・


そんな中私がトンの部屋を独立させたわけをちょっとお話しますね。


実は私がブログを始めた理由なんですが・・・・・

☆K☆、いいと思ったこと、いいと思ったものを黙っていられない性格です。

いいものをたくさんの人と分かち合いたい。

そんなことをブログを通じて発信して、共感してくださる方と盛り上がりたいというのが当初の目的でした。



面白い映画を見たらお薦めしたい。

おいしいものを食べたらお薦めしたい。

すっごい便利なものを発見したらお薦めしたい。


しっかし、トンにはまったらそれが私の生活の全てになってしまい、
このブログもトン一色になってしまいました。


でも、トン以外でもいいなぁ~と思うことたくさんあるんですね。

そういうことをやっぱり残しておきたいと思い、

トン関連を独立させることにいたしました。

落ち着きましたら、いろいろとまた書いていきたいと思ってます。

良かったら、また覗いてくださいませ。




終了いたしました。

2008-02-06 00:56:06 | 中学受験
応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。

おかげさまで本日をもって受験終了いたしました。

長い5日間でございました。

トン平、第一志望の学校には縁がなく、

本人が2番目に行きたかった都内の学校に決まりました。

唯一受けた中高一貫校ですが、(あと全部大学付属)
男女共学、校舎が新しい、制服がブレザー、学食完備。

大学付属でないと言うこと以外は本人の希望通りです。

第一志望の学校は自宅から1時間半通学にかかりますが、こっちは1時間ほど。

かえってよかったと思うことにいたします。

100%満足と言う結果ではありませんが、

長男ボン平の時から4年あまり、
受験に縛られてきたのでやっと開放されました。




大学受験は自分達でやってくれ!!




これからははじけますわ・・・わたくし。
と言うことで、これからは東方神起三昧、韓ドラ三昧決め込みたいと思います。


思えば、長男の受験が終わってからはじめたこのブログですが、

いつの間にか東方神起ペンブログになってしまいました。

たくさんの方に訪問していただき、本当に感謝しています。


ちょうどいい機会なので、東方神起関連だけ独立いたします。


東方神起の新しいお部屋コチラ


みなさん、これからもよろしくねん。


韓国のお受験事情

2006-11-02 08:41:27 | 中学受験
もう数年前になりますが、
テレビの番組で韓国の受験(大学)はとても大変
という特集を見たことがあります。

朝5時に起きて朝食を食べ
お弁当を2つ持って5時半過ぎに学校へ着き、
6時過ぎから授業が始まる9時ごろまで自習。
そして、6時ごろからさらに学校の教室や図書館で
9時~10時まで自習。
そして、帰宅してから深夜まで勉強。

これが大学受験する高校生にとっては
当たり前の生活のようです。
お弁当を2つ持たせるお母さんも大変ですが、
そんな遅くまで学校にいて生徒を見ている先生も大変です。
といっても、本人が一番大変ですね。

そう言えば「神様、お願い」のセヨンもいつも「塾」で不在。
(こんな遅い時間に?っていうくらい遅い時間でも・・・・)
もしくは自分の部屋で勉強してますよね。

その番組では遅くまで一生懸命勉強する子供達に
内緒でご馳走を作って励まそうと言うお母さん達の姿がありました。
別の教室でお母さん達がご馳走を作って、
勉強を終えた子供達を驚かすのです。
一人の男の子は感動して
「オンマ・・サラゲヨ~」
って抱きついてました。

韓国では大学の入試日は国を挙げての行事らしく、
大学のある周辺のオフィスやお店は
受験生の交通の妨げにならないように始業時間を遅らせるとか・・・・。
また、遅刻しそうになる生徒を
パトカーや白バイが学校まで送り届けると言うのは珍しくない光景だそう
(マジ?)

でも、そんなに勉強しても希望の大学に入れるのは受験生の30%とのこと。

う~~ん、ため息もんですな。

そんな大変な関門をくぐり抜け、
見事ソウル大(しかも歯学部)に合格したフニは
いったいどのくらい勉強したんでしょう?(結局この話題)
すばらしい。

我が家のトン平は今中学受験準備の最中ですが
2人目というとどうも気合が入らず・・・・。
しかも、勉強量のわりには
長男ボン平より成績がいいとなるとついつい甘くなってしまいます。

どうしたらもっと勉強してくれるんだろう??

トン平の小学校は都心の学校と違って
クラスの1割くらいしか受験しません。
で、数少ない受験仲間の同じクラスの学校1かわいい女の子に
「塾の宿題がわからないから教えて」
と頼まれ、塾へ行く前に公園で待ち合わせて教えたそうです。
恥をかきたくないから
「頭痛がするほど頭をフル回転させた。」
と言ってました。(笑える)
彼は昨日そのあと寝るまで頭痛がしてたそう。
そう言えば大人も本気で頭を使うと頭痛しますよね~。

彼女にわいろでも渡して定期的に呼び出してもらおうかと思った朝でした。


我が家は大洪水!

2006-10-15 21:16:56 | 中学受験
昨日はトン平が通う塾の保護者会でした。

我が家の次男トン平は現在小学校5年生。
受験生です。
一般的に中学受験をする小学生のための受験塾は、小学校3年生の2月からカリキュラムが始まります。
トン平は長男ボン平が通っていた四谷準拠塾に3年4年と通い、4年の2月からハチマキで有名な某大手塾に通い始めました。
受験科目は4教科。
国語算数理科社会です。

昨日の塾の先生の話の中で文章の理解力は国語だけでなく算数の文章題にも必要なので、国語の力をつけるのは大切と言うことがありました。

長男ボン平はすでに受験を終え現在私立男子校に通ってますが、彼が苦労したのは国語。

算数が得意で4教科の中ではいつも算数で点数を稼いでいました。
しかし、壊滅的なのは国語。
得意な算数も長い文章題になると問題の意味がなかなか理解できず、時間がかかってしまうのです。
無事、私立校に入学することは出来ましたが、もう少し国語の力をつけていれば・・・と思うことがしばしば。

昨日の晩はタイムリーにもそれを思い出すような事件が・・・・

実は昨晩晩御飯の仕度をしていると、食洗機から出たホースと水道の蛇口の管を繋ぐ部分から水漏れが・・・・。
ペンチで緩んだ部分を回していると、突然プラスチック部分に亀裂が入り勢い良く水があふれ出ました。
本来、そこから水が出ないようにレバーが付いているのですが、長年いじらなかったために動かなくなってしまっていました。
あわててタオルで抑えても、その勢いはすごくあっという間に床は水浸し・・・

家にはボン平と私の2人。

うたたねをしていたボン平を大声で呼んで、
「お願いだから、玄関の外の水道の元栓を閉めてきて」
と言っても、見たことも触ったこともないので
「わかんないよぉ~」
すぐに、交代して私が閉めに行きました。

それからどうしよう?と言うことになり・・・・
新しい食洗機のホースの替えが合ったことを思い出し、それを取り付けることに・・・・。

ホースの先端はナットのような形になっていて、本体に取り付けるようになっています。
しかし、どうしてもうまく入りません。
最近もともと遠視の私は老眼が進んで小さい字がよく読めないので

「ボン平、ちょっと説明書読んで」
と言うと・・
「え~~っと・・・・パッチンと音がするまで良く入れて・・・・」
「???????なになに??」
「だからぁ~、パッチンと・・・・」
「???ちょっと貸して!」

説明書を良く見ると、「パッキングを奥までしっかり入れて」と書いてありました。

国語の能力は中学に入っても変らないようです。

受験生のお母さん、国語は大切です。



追記

このブログを書いた後、社会の中間テストのための勉強をする息子の横にいると・・・・
声に出して

「スーダン・・・乾燥地帯・・・にぼしれんが・・・」

「煮干しれんが??????」

良く見ると

「日干しれんが」と書いてありました。

受験生のお母さん、算数だけでなく社会にも影響が出るようです。

追記2

ボン平の言い分。

「日本」を「にほん」と読むんだから「日干し」を「にぼし」と読み間違えて何故悪い??




我が家の桜に花が咲くまで(3)

2006-02-23 19:42:42 | 中学受験
中学入試にでる名作100―最前線情報

講談社

このアイテムの詳細を見る


ボン平の名誉の為にも、前回の続きを早く書かなくては・・・と思いつつ、ついつい大好きな韓国ドラマの記事ばかり書いてしまいました。

とにかく、テストの結果に凍りついた私は早速家庭教師と学校の担任に相談しました。
まず、家庭教師は

「受験勉強したことの無い子が四谷のテストを受けたら最初はこんなもんですよ」

(ほんとかよ~~)

「すぐに上がりますから心配要りませんよ。」

(まじかよ~)

プロ家庭教師の言葉だけでは安心できず、もと四谷準拠塾講師経験ありの小学校の担任の先生に相談しました。

「四谷のテストは学校の成績がクラスで中の上くらいの子が受けたら、大体偏差値は30くらいですよ。」

「ホッ」

気休めかもしれませんでしたが、取り合えず気を取り直した私は息子の苦手な国語を克服する為に何をすればいいか家庭教師に相談。

「まずは少しは本を読むことが大切です。」(この時期に読書???)

まあ、空いた時間に少しずつ読めばいいか・・・・

紹介されたのは

「夏の庭」(湯本香樹実著)

この物語は上で紹介した「中学入試に出る名作100」の中にも入っており、過去6年間くらいの間に20校近くの学校の入試に出ています。

大人だったら1日あれば読めてしまうほどの厚さで、三国連太郎主演で映画にもなっています。

日本版「スタンドバイミー」って感じで楽しく読める本ですが、ボン平は2年間かけて結局読み終えることは無かったのです。

だって、空いた時間なんてこれっぽっちも無かったんですから・・・

トホホ。




夏の庭―The Friends

徳間書店

このアイテムの詳細を見る




我が家の桜に花が咲くまで(2)

2006-02-15 23:18:58 | 中学受験
「偏差値30からの中学受験」
偏差値30からの中学受験合格記―泣いて、落ち込んで、最後に笑った母と子の500日

学習研究社

このアイテムの詳細を見る


プロ家庭教師に通塾を勧められた私たち夫婦は、塾探しを始めました。

N、S、Y、は自宅からはバスと電車を使って通わなくてはなりません。
6年になれば授業時間も長くなり、睡眠時間の確保が厳しくなると思い、
なるべく近場で探すことにしました。

最寄の駅から一駅の場所にあるY準拠塾に決め、
ボン平が通い始めた頃でした。
私は1冊の本に出会いました。

上の写真の「偏差値30からの中学受験」。

偏差値30の息子と母親が試行錯誤しながら、有名私立中へ合格するまでの体験記です。
いわゆる、受験初心者にとってはバイブルのような1冊。

苦手な科目をどうやって克服していくのか、偏差値をどうやって上げていくかなど、
大変参考になるのです。

そんな本を読み終わる頃、
ボン平にとって初めてのYTテストが返却されました。

週報(解答や解説、コンピューターで分析されたテストの結果、偏差値等が掲載された冊子)を開いた時、私は凍りついたのです。

「ええぇぇ~~??? 
偏差値って30からじゃないのぉ~~???」


我が家の桜に花が咲くまで

2006-02-10 00:56:50 | 中学受験
去年の夏ごろから「長男の受験が終わったらブログを開設しよう」と心に決めてました。

中学受験が終了した今、やっと開設することができました。


2年前の2月・・・・長男ボン平は小学校4年生でした。

何気なく聞いた、

「ねえボン平、中学受験する?」 
「うん!するっ!」


こんな簡単なやり取りが、本人はおろか母親の私でさえこれほど苦しくて長い長い旅になるとは思いもしませんでした。(いや、ほんとに大変でしたよ)

私が住む東京のとある区は、学力調査で23区の中でもに底辺に位置しているのです。(-_-;)

実際にわかったのはすでに中学受験を始めていた5年の後半でしたが、周りの公立中学は荒れていて、道端で学生服のままタバコを吸っている子がいたり、金髪に髪を染めている子がいたりで

「ボン平をこんな学校には入れたくないなぁ~」

と、常日頃思っていたのです。

当時、ボン平の習い事は水泳と公文に英会話。
受験勉強らしきものは皆無でした。

恥ずかしがり屋で、初めての人と打ち解けるのに時間のかかるボン平の性格と、通常3年の2月からとされる中学受験準備に出遅れたため、最初は家庭教師で遅れを取り戻そうとまずは家庭教師を探しました。

ネットで見つけた家庭教師専門のセンターで、一人のプロ家庭教師を紹介してもらいました。

やって来たのは、40歳で元中学受験塾講師。

初めての授業の時に「中学受験に塾は必要です。適切なテキストと情報もそうですが、周囲の子と競争することも必要なので塾にも入ってください」
と言われてしまったのです。

受験について右も左もわからない☆K☆と旦那は、プロに言われたとおり次の日から塾探しを始めたのでした。