今週は寒い。気温が乱高下しています。
今朝は8℃。最高気温の予報は14℃。昨日の土曜日は北風が強く、体感温度が低かったですが、今日はそれほどでもなさそうです。春秋用ジャージででかけます。
多摩サイ雲があり、陽は差していません。弱い北風です。

昨日チェーン掃除をしたので、久々に尾根幹詣でに行こうかと。
二ケ領上堰です。陽が出てきました。川の水が濃い青色に見えます。冬の景色ですねえ。

右岸を走っていくと、多摩河原橋下流で、迂回させられます。

年度末に向かって工事が多くなりますね。8月下旬からやっているのか。そうすると尾根幹詣では4カ月ぶりということか。

北風に押されて、いつもよりちょっと楽に走れます。でもアップダウンの繰り返しが、いつもながら脚に効きます。
富士山が見えます。今年は積雪が少ないと言っていましたが、雪化粧しています。

尾根幹沿いの諸々の工事が大分進んでいます。
これはデータセンターでしょうかね?

「24時間監視中」の掲示と、フェンスが反り返って、鉄条網が張られてれているところが、「入っちゃダメよ」感を出しています。

こちらはアートリサーチセンターの増築工事。完成間近かな。

あれ、丸亀製麺のお店がなくなって、更地になっている。また、何かできるのでしょう。

唐木田プロジェクトです。こちらこそ、データセンターじゃないのかな。

陽はでても、そんなに暑くはなりません。空も、川面もすっかり冬の様子です。冬が始まります。

先週からマラソン大会も始まりました。毎週どこかであるのでしょう。走りづらいけど、

右岸、エネオス球場の横辺り、多摩サイが拡張されるようです。

ちょっと工事期間は長いですが、でも拡張されるのは大変喜ばしい。

冬が始まりました。
寒さ厳しくなっていきますが、ボチボチ走りましょう。
でも来週はまた暖かくなったりして・・・
今日の頭ぐるぐるソング
”冬がはじまるよ” 槇原敬之
””JOJO" Boz Scaggs
今朝は8℃。最高気温の予報は14℃。昨日の土曜日は北風が強く、体感温度が低かったですが、今日はそれほどでもなさそうです。春秋用ジャージででかけます。
多摩サイ雲があり、陽は差していません。弱い北風です。

昨日チェーン掃除をしたので、久々に尾根幹詣でに行こうかと。
二ケ領上堰です。陽が出てきました。川の水が濃い青色に見えます。冬の景色ですねえ。

右岸を走っていくと、多摩河原橋下流で、迂回させられます。

年度末に向かって工事が多くなりますね。8月下旬からやっているのか。そうすると尾根幹詣では4カ月ぶりということか。

北風に押されて、いつもよりちょっと楽に走れます。でもアップダウンの繰り返しが、いつもながら脚に効きます。
富士山が見えます。今年は積雪が少ないと言っていましたが、雪化粧しています。

尾根幹沿いの諸々の工事が大分進んでいます。
これはデータセンターでしょうかね?

「24時間監視中」の掲示と、フェンスが反り返って、鉄条網が張られてれているところが、「入っちゃダメよ」感を出しています。

こちらはアートリサーチセンターの増築工事。完成間近かな。

あれ、丸亀製麺のお店がなくなって、更地になっている。また、何かできるのでしょう。

唐木田プロジェクトです。こちらこそ、データセンターじゃないのかな。

陽はでても、そんなに暑くはなりません。空も、川面もすっかり冬の様子です。冬が始まります。

先週からマラソン大会も始まりました。毎週どこかであるのでしょう。走りづらいけど、

右岸、エネオス球場の横辺り、多摩サイが拡張されるようです。

ちょっと工事期間は長いですが、でも拡張されるのは大変喜ばしい。

冬が始まりました。
寒さ厳しくなっていきますが、ボチボチ走りましょう。
でも来週はまた暖かくなったりして・・・

”冬がはじまるよ” 槇原敬之
””JOJO" Boz Scaggs